いつ行けば空いているのかしら?
今日は5時起きをして、富士山へ水汲みへ行ってきました。
こんな早い時間は誰もいないだろう?と思っていくと、そこには人が結構いらっしゃいます。(笑)
みんな考えることは同じようです。
朝早く行けば人がいないだろうから、すぐ汲める・・・・・、私も同じ考え。
深夜遅くに行けば誰もいないだろう・・・・・、いるんですよ、これが。
いったいどうすれば、この人たちと重ならない時間帯を見つけられるのか?真剣に考えちゃいます。
噂では午前3時ごろだとほとんど人がいないようですが・・・。
まあね、人がいるといいましても、最近はたかが知れているんです。
少し待てば汲めるようになる。
20分ほど待った所で順番が来ましたので、水汲み開始。
・・・・・、今日は一段と水の出が良いようで、10分弱で終了。
早く帰ればいいんですけどね、この後浅間神社となりの伊藤精肉店さんに寄る用があるので、時間つぶしをします。
2時間ほどあるので、せっかくなので周辺を探索。
入ったことない道を一本一本念入りに入っていきます。
よし、1時間はつぶせたぞ。(笑)
おなかも減ったので、ファミレスで朝食を。
ここで一時間ほど時間をつぶしまして、伊藤さんへゴーです。
お客様に頼まれた馬刺しを購入。
うちの分も買って、一路家路を急ぎます。
石川PAエリアで、友達から電話がかかってきたので、少しお話をします。
たわいもない話から、土曜日神戸で行われたクリーニング屋さんの全国大会の感想など。
詳しくは聞いていませんが、とても好感触なものだったようです。
わざわざ電話をくれてありがとう。
びっくりするようなニュースもあったけど、少し様子を見ようね、ということでお互い納得。
さー、家に帰らないと。
石川まで来れば、後はそんなに時間もかかりません。
無事に家に到着。
午後からは疲れで寝てしまいました。(笑)
日中行くと確実に混んでいるし、高速も混みます。
深夜行っても人はいますし・・・。
朝帰ってるようにすると、帰りがやはり混む。
うーん、どれも微妙だなあ。
最近は雨が降っていてもかなり人がいますしね。
せめてもの救いは、数ヶ月ぶりに富士山がきれいに見えたこと。
もうそこまで夏が来てます。
一伸ドライクリーニング店
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。
| 固定リンク | 0
「日記・その他」カテゴリの記事
- あれから10年ですか。(2021.03.07)
- プリンターの入れ替え。(2021.02.21)
- チロルチョコさまさま。(2021.02.16)
- 舐めたネジ。(2021.02.14)
- 地震は大丈夫でしたか?(2021.02.13)
コメント