« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月

金沢弾丸ツアー。(笑)

今週末、東京ビッグサイトでクリーニングの総合展示会があります。
そこで、ツイッターにて、その展示会の様子などをつぶやいてみようと思っていますので、ご興味のある方はツイッターで、borizaemonを検索してみてください。


さてさて、お待たせいたしました。
土曜日の深夜に出発した、金沢弾丸ツアー。(笑)
突然日曜日のブログが金沢の友人の工場からのアップでびっくりされた方もいらっしゃったかと思います。


実は計画的だったんですよ。

話は二ヶ月ほど前にさかのぼります。
友人が上京しまして、せっかくなのでと、みんなで一緒に飲んでいたんです。
その席で、とある機械が二台ほど余っている、という話を聞きまして、そこに同席していた友人と二人で、今度貰いに行くよ、ってな話をしていたんです。

私たちが使える時間は土曜日の深夜から月曜日の朝8時まで。
その間に、金沢まで行って帰って来なければなりません。

友達と予定をすり合わせているんですが、お互い用事が重なってなかなか行く事が出来ない。
これ以上遅れると今度は雪でいけなくなってしまうということで、展示会前の週末に行く事にしたんです。

しかし、この日は友人Kさんが同業との飲み会があります。
ちょっとだけ出て、うちに10時過ぎに来て、それから出発しようという段取りでした。

我が家に到着したのが、午後11時。(笑)

本当は早めに出て、金沢の24時間営業のスーパー銭湯で仮眠をし、リフレッシュをして行こうと思っていたんです。
ところが、もうこの時間、計算してもおそらくぴったりにつくだろうという事で、走り続ける事になりました。(笑)

まあね、500キロを越すくらいですし、休み休み行けばちょうどいい時間なんです。


ひたすら走りましてね、中央道から圏央道を抜け、関越、上信越とはしり、途中で運転交代。
途中、長野市や須坂市には友達がいるので、ツイッターで、須坂なう、なんてつぶやいたりして。(笑)
どこへ行くか書いていないので、見ているみんなも途中で降りてこないだろうか?心配だったんじゃないでしょうか。

その後、新潟をかすめ、北陸道を南下。
休憩を長めに取り、仮眠も少しとって、金沢の友人Sさんの近くに着いたのが7時前でした。
電話をして、9時に約束。
それまで仮眠を少し取りまして、工場へお邪魔させていただいたんです。

数年前に勉強会を一緒にやっていたので、おおよその話は聞いています。
でも、現場はやはり見ないと駄目。
周辺の状況なども見て、初めてどんな商売をやっていて、どんな苦労があるのか分かります。

いい工場でしたよ。
よく勉強されてましてね。
さすがだなあと思いました。

その後、出店を数店舗持っているので、案内をしてもらいまして、周辺の状況も見させていただきます。


金沢、競争激しいですねえ。
実際に目の当たりにすると、その凄さが分かります。
地方都市としては、栄えている方だと思うのですが、それでも、純粋な人口は少ない。
その中で、大手さんが入り込んできて、個人店ともども競争している。


クリーニング屋さんだけじゃなくてね、スーパーなども凄い競争でした。


それから、せっかく金沢に着たんだからと、私がわがまま言い出しまして兼六園が見たい、と。(笑)
優しい友人は連れて行ってくれましたよ・・・・・・、でも・・・・・、兼六園って坂道なんですね。(爆)
まさか、あんな高台にあるとは思いもしませんでした。


ちょっとした事情により、現在右足を患っている状態でして、その足で見に行くにはちょっと酷だったかな。
でも、とてもきれいで、いいところでしたねえ。

観光しているとき、雨がポツリポツリ降ってきたかと思うと、今度は霰。
友人が、金沢には、弁当忘れても傘忘れるなっていることわざがあるんだ、と教えてくれたんです。
それだけ天気が良く変わるんでしょうね。


その後、友人のお店が出入りしている回転寿司屋さんへ。
いやー、回転寿司でこのクオリティ、本当にうらやましいですねえ。
むちゃくちゃおいしいんですよ。
で、友人に進められるままに、かにのお寿司を食べましたが、ほっぺがおちるとはまさにこの事。
東京でしばらくお寿司が食べれないかなあ。

お腹も膨れまして、最後に店舗見学をさせていただき、あれが欲しいこれが欲しいとダダをこねてお土産を買いにいかせて貰いまして、無事予定終了。
機械も積み込んで、友人と別れました。

時間は午後3時半。

さー、帰らなきゃ。(笑)


ほとんど寝てない状態で、帰るのはかなりしんどかったんですが、寝てしまうと、月曜日の仕事に差しさわりが出そうで嫌だったんですよ。
強引に、帰ることに決定。


妙高まで、友人Kさんの運転で行きます。
彼も疲れているのになあ、がんばってくれました。

富山に知り合いがいるんですが、そういえばここもスルーしてしまいましたね。
富山で食べたもの・・・・・、ブラックラーメンですか。(笑)
見た目より濃くなかったのが印象的でしたね。
あと、白えびがおいしかったな。


帰りの日本海側は大雨で、少々走りづらい。
上信越に入るまでの我慢だといっていたら、本当に雨がやむんですよ。
天気予報って凄いなあと改めて思います。

妙高から運転を変わりました。
途中、休憩を取り、食事をし、お土産を買い、関越の上里で、スターバックスによります。
ここで、マグカップが目に留まりまして、欲しいなあと見ていると、かわいい店員さんが寄ってきて、話しかけてくれるんですよね。

このマグカップかわいいですよね、といってきて、こっちのほうは私も使っています、とのこと。


寝ずに走ってきて思考が止まっている状態ですから進められれば買いますがな。(爆)
その場でマグカップお買い上げです。
スタバのお姉さんとおそろいを使う事になりました。(爆)

そこからはノンストップ。
渋滞もなく、すんなりと走ってこれて、家に着いたのが午後11時ジャスト。
24時間ぴったりの弾丸ツアーになりました。

友人kさんはここからさらに1時間走らないと帰れないのがつらいところですが、楽しかったというので良しとしましょう。

先日の鳥羽に続き、金沢弾丸ツアー、面白かったですねえ。
意外と車でどこでもいけちゃうものなんですね。
でも、今回金沢の友人が言っていました。


友人は今週末の展示会へ来るんですが、どうやってくるの?と聞いたら、飛行機、と。(笑)
飛行機で来る様な場所に車できたんかい、とその場で事の重大さに気付いたんです。

帰ってから天気予報に日本地図見ても、恐ろしく遠いですもんね。
深く考えてたらきっといかなかっただろうな。


弾丸ツアー、面白いですね。
実は、もう一つ二つ企画をしているんですが、それはいつになるやら。
また、ある日突然、ここにアップしてみようと思います。

弾丸ツアー、同行者募集です。(笑)


一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ぜひ、ツイッターのフォローをお願いします。

昨日の弾丸ツアーのお話は明日書くことにしまして・・・。(笑)

今週末、金土日と、東京ビッグサイトにて、クリーニング屋さんの総合展示会、クリーンライフビジョン21が催されます。


年に一度大きな展示会、昨年は大阪で開催されまして、今年は東京。
大型の機械から、染み抜き剤、包装材などの資材まで幅広く展示・販売されるんです。

私も土日と参加する予定。

今回は、個人的にちょっとやってみようかな、という事がありまして・・・。

iphoneを買った事ですし、ツイッターで展示会を速報してみようかな、と思っています。
色々な人に会うので、いつ、どのタイミングで、はたまた本当に出来るのか?謎だらけですが、出来る限りつぶやいてみようと思っています。

消費者の方に分かりやすく・・・・と思い、画像もしくは動画も送れたらいいですかね。


ツイッターはやっていない、という方でも見ることが出来ます。

ツイッターのHPより、私のIDを検索してください、
私のつぶやきが順次出てきます。

私のIDは、こちら。

borizaemon

ツイッターを始めている方は、ぜひフォローしていただけるとうれしいです。


クリーニング屋さんの展示会ってこんなだよ、クリーニングってこんな機械を使っているんだ?という風に思ってもらえるように、色々とつぶやいてみますね。


一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

宮崎クリーニング社さんへお邪魔しています。

7EA3D0DE-BEF1-470B-B468-674C992524A9


おはようございます。
今日は石川県は金沢にある、宮崎クリーニング社さんへ来ています。

土曜の深夜に出て、中央道から圏央道、関越から上信越道、北陸道と乗り継いてやって来ました。

長い付き合いの友人の工場に来れて、とても楽しく過ごしています。

まだまだ、色々と見せてもらいます。
帰りは何時になるかな?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

宮崎クリーニング社さんへお邪魔しています。

7EA3D0DE-BEF1-470B-B468-674C992524A9


おはようございます。
今日は石川県は金沢にある、宮崎クリーニング社さんへ来ています。

土曜の深夜に出て、中央道から圏央道、関越から上信越道、北陸道と乗り継いてやって来ました。

長い付き合いの友人の工場に来れて、とても楽しく過ごしています。

まだまだ、色々と見せてもらいます。
帰りは何時になるかな?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

宮崎クリーニング社さんへお邪魔しています。

7EA3D0DE-BEF1-470B-B468-674C992524A9


おはようございます。
今日は石川県は金沢にある、宮崎クリーニング社さんへ来ています。

土曜の深夜に出て、中央道から圏央道、関越から上信越道、北陸道と乗り継いてやって来ました。

長い付き合いの友人の工場に来れて、とても楽しく過ごしています。

まだまだ、色々と見せてもらいます。
帰りは何時になるかな?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今年はノロウィルスに注意ですね。

風邪が流行っているようです。

しかも、今年は、数年前にはやったノロウィルスがまた流行っているんだとか。
激しい嘔吐と下痢が特徴です。

昨年は、新型インフルエンザのため、皆さんが手洗いうがいを徹底したおかげで蔓延しなくて済んだんだそうですが、症状が重いとはいえ、生き死にのかかるような未知のものと比べると、危機感は減るんでしょうか。


やはり、外へ行って、帰ってきたら、手洗いとうがいをする、これは基本なんでしょうね。
そして、この基本を忠実にこなすだけで、かかる率がぐんと減るんでしょう。
昨年同様、こまめにやりたいものです。

ノロウィルスが流行った年にもここに書いたかと思いますが、ノロウィルスによる嘔吐で衣類が汚れた場合、洗わないでそのまま捨てる事を強くお勧めします。
ノロウィルスは通常の洗濯では駄目なんですよね。
他の衣類と一緒に洗ってしまうと、他の衣類にノロウィルスが付着し、さらに被害が拡大する恐れがあります。


当店のお客様でご家族で、ノロウィルスにかかったお客様がいらっしゃいましたが、原因は嘔吐物の処理でした。
まさかノロウィルスとは思っていなかったので、手洗い消毒をしっかりとやらなかったようです。

塩素系の漂白剤を使って、強力に消毒すれば大丈夫、という話もあるんですが、塩素系の漂白剤を使って洗った服・・・・・、色がはげる可能性もあります。
白くなったり、薄くなった服はどちらにしろ着る事が出来ません。


もったいないけど、捨てるのが一番安全なんです。

年末から年始へ向けて、出掛ける機会も増えていくと思います。
用心して楽しく過ごしましょう。

早いものであと少しで12月になります。
毎年思いますけど、一年って早いですよね。

一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

蚕を育てた事があるんです。

皆さん、絹はご存知だと思いますが、絹って何から取れるかご存知ですか?
絹って、虫(かいこ)の繭から取れるんですよ。
幼虫から成虫になるときに、さなぎになりますよね、あのときに繭を作るのですが、その繭が絹なんです。


その繭は、実は一本の糸で出来ています。
ですから、絹は基本一本の繊維なんですね。


何でこんな話をしたかといいますと、昨晩、夕飯を食べているときに、テレビを見ていまして、懐かしいものを見ました。
テレビ東京の、空から日本を見てみよう、の中で秩父方面が映っていまして、そのときに養蚕が映っていたんです。

蚕を養殖するのを養蚕(ようさん)といいます。


僕ね、子どもの頃、蚕を飼ったことがあるんですよ。(笑)
これ、東京にいて結構すごい体験だと思います。


うちの母方の田舎が群馬でして、田舎に行くと、周りで養蚕をやっていたんです。
蚕ってね、体長が5センチくらいなんですが、真っ白でとてもやわらかく、ぷにぷにしていて気持ちがいいんですよ。
田舎に行ったときに、欲しくて分けてもらってきて、家で育てたんです。

育てるといっても、すごく簡単。
箱に入れておいて、桑の葉を入れておくだけ。
あとはもしゃもしゃと蚕は桑の葉を食べてくれます。
こりこりっとした、2ミリほどのうんちもしますが、ころころ固いので、箱を斜めにすれば取ることが出来るし臭わないので、とても簡単。
桑の葉を探すことの方が大変だったかなあ。


ある程度育つと、さなぎになるんですが、この時に1.5センチ × 3センチ 位の間仕切りを作る必要があります。
これが、蚕一匹分の部屋になるんですね。
そこに一匹ずつ入っていって、繭を作るんです。

この繭がまたとてもきれいでしてね。
艶があって、すごいなあと子供心に感心したのを覚えています。

で、繭が出来たら糸を取るのですが、残念ながらそこまでは出来なくて、放置しておいたんですよ。
するとどうなったと思いますか?


中から、モスラの様な蛾が出てくるんです。(爆)


これには少々びっくり。
どこかへ飛んでいってしまいました。


それを急に思い出しましてね、大人になってクリーニング屋をやるとは思っていなかった頃の話ですが、今思えば、絹糸の元を、見て触って、しかも育てたという体験は、とてもよかったと思います。

ちなみに、田舎では、出来た繭から糸を取り出すんですが、うちのばあちゃんがやっていたんですよ。
いつも行くと、廊下に特殊な道具がありましてね。
桶にお湯が張ってあって、そこに繭が入っているんです。
多分、ふやかしてやわらかくして、糸を取り出しやすいようにしているんでしょう。

そして、一つの繭から、糸の端っこを見つけ、それを大きな車輪のようなものにつけて、くるくると巻き取っていくんです。
先ほども書きましたが、絹は、虫が吐いた糸ですから一本なんですよね。
端っこを見つけてしまえば、後は一本ずーっと続いて取ることが出来ます。
そうして、絹糸が出来上がっていくんです。

いま、田舎へ帰っても養蚕をしているところは見なくなりました。
もうやっていないのかなあ?
テレビを見ながら、子どもたちに、お父さんは蚕を育てた事があるんだぞ!と自慢げに言うと、子どもたちも触って見たい、育ててみたいといいます。
博物館みたいなところへいけば展示されているかもしれませんけど、やっぱりどうせなら生産している現場を見せて触らせてあげたいですよね。

今度田舎へ行ったら聞いてみようかな。
本当に今思うと貴重ないい体験をしたなあと思いますね。


一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

白っぽくなるのはなぜか?

衣類が傷む、という言葉をよく聞きますが、正直言いまして、私たちクリーニング屋さんからすると結構アバウトな表現で分かりづらかったりします。


傷む・・・・・、どの状態を言っているのか?


洗ったら傷んだ、という方がいらっしゃいますが、どこか切れたり破れてしまった状態のことを言っているのか、別の状態の事をいっているのか、その真意はなんだろう?といつも頭を悩ましています。
傷んだ、という状態を見せてもらえば判断も付くんですが、残念ながら傷んだという状態を見せていただいた事はありません。

傷んだら嫌だから・・・・・、という可能性の話なのかもしれませんけど。


傷むという表現に近い状態で一番先に思いつくのが、白化かなあと思うんです。
どういった状態かといいますと、文字通り、白っぽく見える事を言うんです。


一番想像しやすいのは何でしょうか・・・・・・、濃紺のTシャツやジャケットなどが、うっすらと表面が白っぽく見える感じ。
いい感じの発色が、だんだんと古着のような感じになっていく、というと分かりやすいでしょうか。


ジーンズ系の生地は違いますよ。
あれは染色そのものが落ちやすいので、本当に色が抜け落ちています。


この白化という現象、どんな繊維にでも起こるものではないんです。
ある特定の繊維に起こりやすくなっています。


それは、植物性の繊維。


白化のメカニズムは、スレなどにより、表面に細かな毛場が立ち、白っぽく見える事を言うんです。
つまり、白っぽく見えるからといって、色が抜けたというのではないんですよね。


イメージとして、草などがささくれ立つ、といった感じかな。
だから、繊維質な植物性の繊維に多いんです。

綿、麻、レーヨンなどで起こります。

これらの繊維で出来ていて、濃色系は注意が必要。

よくテレビや雑誌などで家庭で出来る染み抜きを紹介しているものに、こすらないで叩いて落としてください、とあるのはこれが理由です。
こすってしまうと、綿製品などでは表面に毛羽が立ち、白っぽくなってしまうから。
だから、叩いて落としてください、と表現しているんですね。

綿や麻、レーヨン、の扱いはこれがあるので実はとても難しいんです。
特に綿は、誰でも手に入るし、Tシャツなどでも分かるように身近な存在ですから、簡単に考えがちですが、私たちクリーニング屋さんから見れば、決して簡単な素材ではないんですね。


さて、白化という現象が起こってしまったら、もう直らないのか?というと、そういうわけでもないんですよ。
原因は先ほども書きましたが、表面に出来た毛羽のせいで白く見える、というもの。
実際色が落ちているわけでもないのでこの毛羽を修復すればほぼ復元できます。


クリーニング屋さんでも、この白化を直してくれるところもあるんです。
というか、今までお客様に言わないで黙ってやっているところが結構あるんですよ。
長い間着用してきて、段々と白化を起こしてしまっている衣類を、直せばまた着られるから・・・、とやってくれているとてもいいクリーニング屋さんがあちこちに存在しています。

やっといたよ、って一言声かけてもいいのになあと思うんですが、そこは恥ずかしがり屋さんなのかな?(笑)


家庭での綿製品の染み抜きは注意が必要です。
心配なら手を出さずにクリーニング屋さんに持ち込みましょう。


また白っぽくなってしまってお悩みの方がいらっしゃいましたら、一度お近くのクリーニング屋さんに相談してみてください。
お店によっては修復してもらえると思います。

一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

クリーニングのことを知っていただくために。

今年の春頃から、クリーニング屋さんおよびその関係者の方々と一緒に、クリーニングの事をもっと知っていただこうと活動をしています。

世の中には、クリーニング屋さんに対しての間違った情報がかなり出回っている・・・・・。

色々な人に話を聞いたり、ネットの書き込みを見ていたりすると、いつも、ああそれはちょっと違うんだけどなあ、と思う事が多くあります。
そんな誤解を解消していただきたく、何か出来ないかと、活動をしているわけです。

そんな中、最近ツイッターを使ったテストを色々しています。


クリーニング屋さんをもっと知っていただこう!という事で、写真や動画を使って、定期的にみんなでつぶやいているんです。

ある人は、アイロンの写真、ある人はズボンの腰周りを仕上げる写真、ある人は、実際に染み抜きをしている動画、などなど、普段一般の方が目に出来ないような写真や動画をツイッターでつぶやいてみてもらおうという趣旨なんですね。

まだテストを兼ねているので、統一した物はないのですが、そのうちテストも済み、こなれてきたら検索しやすいようになると思います。
ご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひ見てやってください。
ツイッターはやっていない方でも見る事が出来ます。

また、一緒に動画や写真を上げてみんなに見てもらいたいという同業者の方がいらっしゃいましたら、ぜひ一緒にやりましょう。

私たちの仕事を知っていただくってとても重要だと思いますよ。
お待ちしてますね。


一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

勤労感謝の日に思う。

今日は勤労感謝の日でした。


「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」ことを趣旨としている。

だそうです。
この言葉をネットで調べてしまいました。(笑)


そんな日に、ちょっとだけ考えてみたいテーマがあります。

それは、仕事とは、成功報酬なのか?と言うこと。

私たちクリーニング業界だけの話じゃないことは重々分かっているのですが、ここ数年、お問い合わせの中に、きれいにならなければお金を払いたくない、直らなければお金を払いたくない、とおっしゃるお客様が非常に多いのです。

いやね、その気持ちは十分分かるんですよ。
でも、昔なら、きれいにならないのなら出さないわ、という一言で終わっていたんです。
ところが、最近はとりあえず仕事はしてもらうけど、きれいにならなければ払いたくない、そうおっしゃるんですね。

これには結構な差があります。

どんな商売でもどんな仕事でも、うまくいくようにがんばっています。
なんとか成功させようとしているんですが、全部がうまくいくとは限らない。
生産している物なら、うまくいかなかった商品は、不良品ということではじいていけばいいのでしょうが、私たちのような委託業だったり、何かを直すような仕事だったりすると、直らない=失敗と言われてしまいます。


やってみなければ分からない、そういうクリーニング屋さんは多いと思うのですが、実際問題ほとんどがそういうものだと思うんですよね。
まったく分からないというものではなく、おおよその見当は付いているんですが、万が一、イレギュラーが起こる可能性も捨てきれない、だから、出来ると思うけど、やってみないと分からない、と言うことなんです。

染み抜きや修正といった類の仕事は、物凄く時間がかかります。
何時間もかけて、完全にならなかったので御代は払いません・・・・・といわれたら、僕は納得が出来るのかな、と思ったんです。

クリーニングの代金って、どこにかかっているんだろう?

作業をしたことによる代金なのか。
作業をして、結果が出たから料金が発生するのか。

ほんの十年前なら、明らかに前者でした。
これは私たちがどうのこうのというよりもお客様のほうの認識がそういうものだったんです。
ところが、ここ数年で、変化がおきています。


クリーニング屋さんもネットでは、しみが落ちなかったら御代はいりませんというところも出ていますし、スーパーなどでも返品自由でどんな理由でも100%返金いたします、という触れ込みで営業をされているところもあります。


世の中の認識が変わってきているんでしょうかね?


ただ、ちょっと怖いなと思うのが、お医者さんで、ちょっと問題があるとすぐ点滴に変えてしまう所があるんですよ。
お年を召していたりすると、病院食でのどを詰まらせて窒息してしまうことがあるので、点滴にしてしまうとか。
見る見るうちにやせ細っていくんですよね。
病院側としては、リスクの回避をしているんでしょうが、本人や家族からすると、それっていいことではないんじゃないだろうか、と思うんです。

お金を払ってもらえないから、クレームになるのが嫌だからと、直る・治る可能性があるのに手を施さないケースが増えていくような気がするんですよね。


どっちが消費者のためなのかな。
改めて考えちゃいますね。


一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

汚れが付いているとなんでいけないのか?

汚れが付いているとなんでいけないのか?
汚れがどんな影響を及ぼすのか?
ちょっと考えて見ます。

汚れと一言で言っても色々ありますよね。

汗の汚れ。
体の脂、皮脂と呼ばれるもの。

外的要因のものもあります。


しょうゆやケチャップ、ソースにマヨネーズ、ペンキやインク、ほこりや排気ガスなども汚れといっていいでしょう。

これらのものが衣類に付くとどういったことが起こるのか?
ちょっと考えて見ましょうね。

汚れの中で一番多いのが、汗や皮脂の汚れだと思います。
体にまとっている服ですから、触れている分だけ、汚れが付きやすくなります。

着用中に、この汚れが付いていて困るのが、雑菌の繁殖によるにおいの発生。

いわゆる、汗臭い、という奴です。


昔は香水で、今は消臭剤でごまかしているんですよね。
でも、大元の汚れが残っていると、雑菌は次々発生してきますので、その都度臭いが出てくることになります。
クリーニング屋さんが洗いましょうと言うのは、この発生源である汗や皮脂を洗い流しましょう、といっているんです。


臭いの発生源だけでなく、汗や皮脂の汚れが付いていると生地が固くなります。
すると、すれるたびに、固いものどうしてこすれますから、表面が毛羽立っていく。
結果、傷みやすくなっていきます。

今度は保管中の話。


保管中に、汗や皮脂の汚れが残っていると、今度は変化を起こし、変色を始めるんです。
いわゆる、黄色くなる、そういったものですね。
襟や袖口などにこの汚れが残っていて、洗わないでしまうと、こういったことが起こりやすくなるんです。

また、これらの汚れのほかに、食べこぼしの汚れなどが付いていると、そこが原因で、虫がよって来て穴があくことがあります。
虫は、ある意味とてもシンプルなので、食べやすいもの、おいしいものの方から食べていくんです。


つまり、やわらかい繊維で出来ていて、味が付いているのも。
言い方を変えると、高級な商品でしみが残っているもの、を好んで食べていきます。

他中は、これらのほかにも、カビが生えやすくなるなどの影響が出ます。


外的要因の汚れの場合、一番は、その汚れが目立ってしまい、見た目が悪いことでしょうか。
シミは傾向的に。ついてから時間がたつと落としにくくなります。


どんなにいいブランドの服を着ていたきれいな女性が歩いていても、かっこいい男性が歩いていても、目立つところにシミがあれば、幻滅するじゃないですか?

服はやはりファッションですから、どう見られているか?もとても重要だと思うんです。


外的要因の中で最近気になってきているのが、埃や排気ガス。
これらは、細かいものですから、ぱっと見て影響がなさそうなんですが、全体的に色がくすんで見えてしまいます。
外から帰ってきて、ブラッシングをするだけで、劇的に効果が上がるので、ぜひブラッシングはまめにやってあげてください。


男性よりも女性が着ている服のほうが影響ありそうですよね。
きれいな発色のコートなどは、色が悪いと着ていくのも嫌になるでしょうし。


以上、思いつくままに書いてみましたが、やはり汚れが付いていていいことはありません。

見た目のため、悪臭を出さないため、次のシーズンもきれいに着るため、汚れを落とすということはとても重要なんです。

一つ注意して欲しいのが、汚れ具合とクリーニングのバランス。
いま、これが極端すぎる気がします。

とても大事なのは分かりますが、定期的に着ていくものを一度着ただけでクリーニングするとか、また逆に一年以上一度も洗わないでいるとか。
なんかね、このバランスが良くないなあと思うことがしばしばあります。

そこそこ着用し、定期的にクリーニング、これが一番だと思います。


一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

考えるのは一緒ですね。(>_<)

家電エコポイントが12月から半分になると聞いて、うちのテレビも買い替えを検討し始めたんです。

狭い家ですので、テレビがそんなに必要か?という話し合いから始まり、ああでもない工でもない、と話し合いをし始めて、2週間ほどが過ぎました。
その間、家電量販店へ行き、私は市場調査。(笑)


どんな商品があり、どのような値段で売られているのか、見ていたんですね。


そして、先週。
ようやくうちの中でも、方針が決まり、テレビを買うことが決定。
大きさもほぼ決まり、機種も決まりまして、火曜日の配達帰りにケーズ電気へ寄りました。


ない。(>_<)


お目当ての機種がありません。
先週まではあったはずなのに・・・。
どうやら、ちょうど新機種へ移行するのと、売れちゃったのが重なったみたい。
その足でヤマダ電機へいっても、やはりないんです。


これは大誤算でした。


すぐさま帰って、機種の再選定。
で、ようやく決まりまして、土曜日の午前中の配達帰りに、ヤマダ電機に寄ったんです。


駐車場から、店内へ入る自動ドアのガラスにこんな張り紙が。

テレビコーナーは物凄い混雑が予想されます。
整理番号をお取りになってからお待ちください。

なぬ???
そんなに混んでるのかな?
駐車場はいつもの土曜日に比べても少ないような気がするんだけど。


いざ、テレビコーナーへ行ってみると、物凄い人。(爆)


テレビを見ることすらかなわず、退散してきたのでした。


そのときに通路に、山のようにテレビが梱包したままおいてあったんですよ。
ヤマダらしい陳列だなあ。と思っていたんです。


そして、その日の夕方。

さすがに7時を回れば、ほぼいないだろう?と思いまして、いざヤマダ電機へ。
やはり駐車場はがらがらです。
ここまでは予想通りの展開ににんまり。(笑)

エレベーターから降りてくる人が、大きなテレビを台車に載せてやってくるんですよ。
みんなこの時期に買い替えを狙うよね・・・・・、と思っているうちに、テレビコーナー到着。

な、なんですか、この人ごみは。


お昼頃来た時となんら変わっていない混雑っぷり。
もう、遠めに見て、挫折をして帰ってきたんです。


そのときに、あることに気付きます。
通路においてあったテレビがほとんどない・・・・。
もしかして・・・・・、売れちゃった???


すごい台数がおいてあったんですけどね。
やはりみんな考えることは同じようで。
これから今月末までは、テレビコーナーは物凄いことになっているんでしょうね。


私も気合入れて買いに行かなきゃいけないかな。
まるで、昭和のセールのようだ。(笑)


一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2011年のカレンダー、配布し始めました。

気が付いたらなんとなく寒くなり始めましたね。
朝晩は結構寒く、でも、日中は結構暖かい。
もう11月半ばを越しました。
早いもので、あとひと月半弱で今年も終わります。

先々週のことでしたか、お客様が不意に立ち寄ってくださいまして、こうおっしゃるんです。


今年のカレンダー、まだ配らないの?


カレンダーを配るには早すぎない?だって、まだ届いていないし・・・・・といっているとその日のうちに到着。(笑)
お客様のほうが正確に季節を感じ取っているようです。


子どもたちに、くるくると巻かせ、ビニールの袋に入れさせて準備も整い、あとはいつ配ろうか?と思っていたんですよ。


私の知らないうちに気が付いたら配っていたようです。(爆)

カウンターの下においておいたら、お客様にカレンダー配るんですか?といわれ、配り始めたんだとか。

当店のカレンダー、なぜか毎年大好評なんですよね。
予約をしていくお客様もたくさんいらっしゃいます。
主婦の方が共通して言うのが、使いやすい、ということ。
主婦ならではの何かがあるんでしょう。

ということで、カレンダーを配り始めています。
あっという間に無くなってしまいますから、お早めにご来店ください。

一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

酉の市

1ED8174A-25F3-4327-B3A8-E08B66DED34F5ADFB0EF-DC17-4F40-8848-3E6C4D07DC270478D72A-DA39-40A0-9B89-BDF252A02080


久しぶりに遅い更新です。

今日は二の酉。
大國魂神社に来ています。

柔道の練習後、子供たち全員連れて来ました。
子どものともだちにあったり、お客様にあったり、酉の市は楽しいですね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

長持ちさせるコツ。

服を買うとき、皆さんはどのようなことにポイントを置くでしょうか?

好きな色合いの服。

好きなブランドの服。


その年の流行のデザイン。

人それぞれ、理由は存在すると思います。
その中に、長持ちする服、しっかりと出来ている服を選ぼうとしている人もいらっしゃるんではないでしょうか?

長く着用したいので、しっかりといいものを選びたい、そう思っている人は多いと思います。

服を長持ちさせるにはコツが必要です。
それは、定期的に洗うこと。


最近は、クリーニングしすぎると服が傷んでしまう、というような噂も広がっていて、クリーニングする回数を減らしている人がいますが、それは逆効果なんですよね。
どうしてそんな噂が広まってしまったのか、見当も付きません。

洗うってなんとなく怖い、それは分かるんですよ。
あくまでもイメージですが、縮んじゃったり、風合いがおかしくなったり、変化を起こしてしまうんじゃないだろうか、そんな錯覚をしてしまいます。

洗わなければ、そのままの状態を維持できる、そう考えてしまうんですよね。


でも、そこが本当は違うんですよね。

衣類にとって一番の負荷は、汚れが付いたまま着用すること。
洗うことよりも、汚れたまま着ることのほうが圧倒的に傷んでしまうんです。

よく、クリーニングに出したら傷んだ、という方がいらっしゃいます。
でもね、実はそれは、クリーニングによって起こったのではなく、着用中にすでに傷んでいたのが、クリーニングして汚れが落ちて、表面に出てきてしまったんです。

汚れると、服は硬くなります。
硬い生地がこすれたら・・・・・・、どんな風になると思いますか?
やわらかい生地同士がこすれるのと、固い生地同士がこすれるの・・・・・、固い生地のほうが悪いと思いませんか?
汚れをつけたまま着用するということは、つまり、固くして生地をこすれさせている、そういう事なんですね。


ですから、コートなどでずーっと着っ放しで何シーズンも過ごしていたものは、裾のほうが切れていたりします。
袖口なども、切れたりしている人も見受けられますね。

洗えば絶対そんなことにはならない・・・・・・とはいいませんが、少なくとも、洗わないでいるよりはダメージが少なく、切れるのも最小限で済んでしまうんです。

私たちクリーニング屋さんがどうしてこういう風に言うのか。

クリーニング屋さん、仕事が欲しいから都合のいい事言ってるんでしょ?

そう思われるかもしれません。
でも、そういう誤解を恐れずに言いますが、これは経験則なんですよね。

毎日毎日、汚れた服を預かっています。


ブランド物や、ユニクロ商品まで、値段もピンきり。
そして、着用状況もピンきりなんですよ。
お預かりしたときに、汚れがすごく、傷みが激しい、そんな服に出会うこともしばしばです。
そこでお客様に色々とお尋ねをするんですが、そういった服で、着用期間が短く、定期的にメンテナンスをしている服はありません。


逆に、いつお出しになられても状態が良く、服のシルエットがしっかりとしていて、着崩れていない、新しいとまでは行かないけど、清潔感があって破れや傷みなど見られない。
そんな服は、定期的にクリーニングされていて、メンテナンスをされている服なんですよね。

そして、それは値段の差ではないんです。


ブランド物も、ユニクロも、きちんと手入れしているものの方が圧倒的に長持ちをする。


これは長年この商売をやってきて、見てきた、経験則から来ています。


洗うと傷む、クリーニングすると傷む、そういった間違った噂が広まっているのは、なんとなくですが、肌で感じています。
町を歩いている人の服が、汚れているし傷んでいる。
でも、一番問題なのは、そんな状態の服でも、平気で着ていられる状態じゃないでしょうか。

ブランド物の服を普通に皆さんが購入するようになってからのような気がするんですよ。

ブランドを着ている自信、安心感のようなものでしょうか。

でも、きちんとお手入れしていれば、ブランドの持つ魅力を存分に引き出して着ていられるのになあ、とも思うんですよね。

長持ちさせることって、ただ長く着ることじゃないと思います。
なるべくいい状態で、長く着ることが出来る、そこが一番の目標ですよね。

クリーニングし過ぎはいけない、そんな間違った情報は早くなくなって欲しいと思いますね。


一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

クリーニング業界は洗ってない!?

先日、こんな話を目にしました。


クリーニング業界は洗ってない?


ん?何でそんな話が出てきているんでしょう?
僕らクリーニング屋さんの側からすると、とても不思議な話です。
洗わないでお客様に返すなんていうことは、到底考えられません。
仮に洗わないで返すような事情があるとすると、洗ってしまうと何らかの事故・・・・・、穴が開くとか、生地から色が出てどうしようもなくなるとか、洗えない商品、もしくは洗ってしまうと着られなくなってしまうような商品の場合、返品という形でお返しするということは考えられます。


そんな商品は本当に稀で、通常は考えにくいんですけどね。


もし、何の処理もしないで、返しているところがあるとすると、それはある意味大問題ですよね。

過去を振り返ってみますと、この手の話は何回かあったんですよ。
どうしてそのように話しになってしまうのか?というと、多分、ドライクリーニングの特性によるものだと思うんですよね。

クリーニング屋さんに、預けるとタグと呼ばれる紙で名前を付けられると思います。
しかし、クリーニングしたはずなのに、その紙がぐちゃぐちゃになっていない。
洗ってないのではないか?と思う人もいるようなんです。


当店でも、数年に一度、どうしてこの紙はぐちゃぐちゃにならないのですか?と聞かれることもありますし。

ドライクリーニングって、水ではなく、油で洗っています。
油で洗うメリットというのは、原型のまま、そのままの形のまま洗いあがってくることなんですね。


ご家庭の主婦の方なら想像できると思うのですが、野菜をお湯で湯がいたものと、油通しをしたものとでは、色も違いますし、しゃきっとした感じも違うと思います。
油は、繊維に影響を与えづらいんですよ。


ですから、油で洗うドライクリーニングで洗うと、そのままの形で出てくるんです。

で、これがタグの紙にも同じような影響が出ます。
洗っているのに、洗っていないかのような風合いを保っているんです。


クリーニング屋さんから返ってきて、タグの紙がよれよれになっていなくて、紙が元のままってことは洗ってないんじゃないの?と思う方も中にはいらっしゃいます。
でも、ちゃんと洗っているんですよ。
ご安心を。(笑)


実際は、本当にまっさらのタグと比べると、若干ですが洗ったような痕跡も残ります。
ここが洗浄されているという証にもありますね。

タグや名前を書くペンなども、クリーニング屋さん仕様の特別なものです。
さまざまな溶剤や、水、お湯、染み抜き剤の薬品、などにも耐えられるようになっています。
あらって名前がにじんだり、タグが破れてどこかへ行ってしまったら、お客様へ返せませんもんね。
その点を踏まえて、きちんと作ってあるというのもあります。


クリーニング屋さんはちゃんと洗っていますので、ご安心を。(笑)
一般のせんたくと比べて、クリーニングは同じようでちょっと特殊。
疑問に思ったら、クリーニング屋さんに聞いてみてくださいね。

一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

ぺしゃんこのダウン。

最近、ここのブログへ来る方々に、ある傾向が見られるようになりました。
時期的なものもあるとは思うのですが、ダウンというキーワードでやってくる方が多いんですね。


寒くなってきましたし、昨晩辺りから本格的にコートやダウンを着る方も出てきたので、当然といえば当然。
でも、ダウンというキーワードだけじゃないんですよ。

先週まで出多かったのが、ダウンとユニクロ。
これに付け加えるように、洗えるのか?というようなキーワードが付いてきていました。

ユニクロのダウンは、ちょっと世間をにぎわしました。
選択表示はどれも×。
洗うことが出来るのか?消費者の皆さんは、お手入れするようになると不安になるんでしょう。

そして、今週に入って急激に増えてきたのが、実は、ぺしゃんこ、ダウン、というキーワードなんです。

これらに足すように、再生、というキーワードもあります。


さてさて、ダウンがぺしゃんこの状態って、どのような状態なんでしょうか?

保管をしていて、ぺしゃんこになってしまったのか?
ご自分で洗ってぺしゃんこになってしまったのか?
クリーニング屋さんから返ってきてぺしゃんこになってしまったのか?


今年の初めに、お客様からお問い合わせがありまして、やはり同じようにダウンがぺしゃんこになってしまっている、という話をされたんです。
他店でクリーニングをされているのですが、見に行って、お話を聞くと、以前に比べてつぶれているというんですね。

以前の状態がわからないので、とりあえず、触らせてもらうと、湿っているんですよ。
べしゃっとという感じではなく、なんとなくしっとりっていう感じでしょうか。
元から水分を吸収するような繊維ではないので、この湿気はおかしいと思い、乾燥不足を疑いました。

ダウンの乾燥って、実はかなり大変なんですね。

長い時間かかってしまうんですよ。
しかし、ここの作業をしっかりやることで、ダウンがふわっと元通りになってくれるんです。

前のクリーニング屋さんで、乾燥が少し足りなかったんじゃないかなあと思います。
再度乾燥してもらうようにお伝えして、返ってきました。

もし、今調べている方のダウンが、乾燥不足によるものなら、乾燥機でしっかりと乾燥をしてあげれば直すことが出来ます。
クリーニング屋さんでやってもらったのなら、そのクリーニング屋さんにもって言って再度お願いしてみましょう。

ご自分でやってぺしゃんこになってしまった方は、クリーニング屋さんにお願いをするか、コインランドリーで乾燥をしてみてください。
ただ、コインランドリーはいたずらに時間がかかるばかりで、僕個人の感想ではクリーニング屋さんにお願いしたほうが確実のような気もします。


以前、群馬でコインランドリーを使ったときに、あまりに乾燥温度が低く、時間ばかりかかったので、いい印象が無いんですよね。
きちんとしたコインランドリーもあるのかもしれませんけど。


そろそろ本格的に寒くなってきました。
ダウンの命はあのふっくらとして厚みです。
中のダウンが膨らんでいないと温かくないですからね。


今のうちに準備をしておきましょう。

一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

無事に帰ってまいりました。

昨晩・・・・といっても日付が変わってからですが、無事に三重県は鳥羽から帰ってまいりました。
子どもたちの願いをかなえに、ちょっと遠目のドライブのつもりだったのですが、言ってみると、ちょっとどころではない、結構遠かった印象です。

片道、530キロは優に超えてましたからね。(爆)
400キロ後半くらいでいけるかな?と思っていたのが甘かった・・・・・。

でも、それだけ離れえいるといっても、いくのは実はそれほどまで苦ではないんですね。
きちんと休憩を取っていけば、何の問題もなくいける場所です。


早い時間に鳥羽に付いたので、サービスエリアで休憩。
7時過ぎに朝食をとり、車の中を整理して、いざ鳥羽水族館へ。
鳥羽水族館、結構広いんですよね。
そして、何よりも、順路が無いのがうれしい。
館内、どこをうろついても問題ないですから、リーフレット片手に、見たいものを探しにうろうろ。(笑)
うちは、ジュゴンとマナティが目当てなので、真っ先にそこへ行きました。

館内、いたるところにいすが用意されていて、とても好印象です。
中もとてもきれい。

そして、関東にある水族館のように、めちゃくちゃ混むというわけでもないので、ゆったりと見て回ることが出来ます。
これは後にお土産を買うときも一緒で、スムーズに買い物が出来たのは楽チンでしたね。

お昼前に、鳥羽水族館を出て、このまま帰るか悩みました。
帰り道、ちょっと寄ろうかと、まずは伊勢神宮へ。
ただねえ、伊勢神宮って、すごい混み方なんですよ。
周辺に来るとまず車が動かない。
駐車場は混んでて入れない。


結局、赤福を買ってそのまま次の場所へ移動してしまいました。(笑)


しかし、この赤福が、めちゃくちゃおいしくて大好評。

こっちでもデパートなどで取り扱っていることがありますが、それとはまったく別物。
もちは柔らかく、あんこは香りが良い。
すごいおいしかったですねえ。

そして、そのまま松坂へ。


松坂っていったらねえ・・・・・・・、松坂牛じゃないですか。(爆)
興味があったのと、高速道路がちょうど無料実験をしていたので、途中で降りてみたんです。

こちらでも有名な、朝日屋さんへ。


中に入ると、物凄い人。
今年末か?と思わせるくらい、物凄い人でごった返しています。

ショーケースには松坂牛が!!!!!


お肉の色合いもすばらしい・・・・・・、けど、お値段もすばらしい。(爆)
まあね、これから数時間かけて帰りますから、もって買えるのも無理だということで、そのまま退散してきました。


さー、いい時間です。
このまま帰れば10時前には帰れそう。
でも、まだお昼ご飯を食べていない。
迷った末、高速のパーキングエリアで食べることに。

これが裏目に出たんですよね。


一番近かったのが、亀山パーキング。
食事を済ませて、さー、帰るぞ・・・・と思ったら、裏のほうに大きな公園が。
公園へ出ることが出来るんですよ。


子どもたちがそれを発見して、遊びに行っちゃいまして、1時間も帰ってこない。(爆)

その間に、高速道路では、パトカーがサイレン鳴らして通っているので、事故かな?と思っていると案の定事故だったらしく、一時間後には大渋滞。
しかも、夕方の渋滞にはまってしまいまして、大変だったんですよ。

眠かったのもあり、途中何度も休憩をし、晩御飯を食べたりしていたので、帰ったのが午前1時40分。
帰りは、8時間ほどかかっちゃったかな。

亀山で遊ばないで、そのまま帰っていたら、もっともっと早かったと思いますよ。
ストレスなく、帰ってきて、諏訪湖辺りで温泉にでも入ってから帰って着ていたことでしょう。


大都市を抜けるには、夕方は避けなければいけませんね。
分かっていたつもりだったんだけどなあ。

遠いですけど、十分、時間を選べばいけますよ。
出来れば、どこかで寝たいですけどね。(笑)

車中泊も子どもが大丈夫かな?と思っていたけど、意外といけました。
これで行動範囲が広がりそうな予感。(笑)
これからが大変かもしれません。

一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

人魚に会いに。

E2265465-C933-467C-8955-796A4D59DC37

おはようございます。

昨晩、Twitterで呟いていると、どこにいるんですか?と、聞かれました。


諏訪湖なう。

恵那峡なう。


とつぶやけば、どこかへ向けて出掛けているのがわかります。


今日は人魚に会いにきたんです。


先々週、子供達が突然騒ぎ出しました。


ジュゴンに会いたい、と。


で、調べると、日本では鳥羽水族館にしかいないんですね。

行く事、決定。(爆)


なんで、子供達が騒いだのかというと、図鑑を見てたからなんです。
最近はとても良くできている図鑑がありまして、くらべる図鑑と言うのが売っています。
色々な動物を様々な角度から比べるんですよね。

速い動物は?

1番大きい動物は?


その中に、ジュゴンとマナティの違いがあったんですね。

おかげさまで徹夜での運転となりました。
せっかくですから、わたしもジュゴンとマナティの違いが説明できるように見てこようと思います。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

アイロン掛けが大変な理由。

アイロン掛けって大変ですよね?
アイロン掛けがすき!という方もいなくは無いですが、ほとんどの方はアイロン掛けが苦手。

きれいに伸びない。
しわが取れない。
かけているそばからしわになる。

その気持ち、よく分かります。
私もクリーニング屋さんになりたての頃、一番嫌だったのが、アイロン掛けでしたから。(笑)
時間がかかるし、右を引っ張れば左がしわになる、そんな状態で、いつまでたってもきちんとアイロンがかけられず、本当に父のようにアイロンがかけられるんだろうか?とさえ思ったものです。

その時母曰く、Yシャツ1000枚アイロンかけたらうまくなるよと言うことだったので、ひたすらかけていましたが、不思議なものでかけられるようになっちゃうんですよね。


そもそも、何でアイロン掛けが難しいのか?
それは服が立体的に出来ているからです。

着易い様に袖には角度が付けられているし、肩の辺りは丸みがある。
立体のものを平面で仕上げようとするって、かなり難しいんですよ。
女性物なんかだと、胸のふくらみを計算して作られていますから、さらに大変。
女性物のブラウスが、Yシャツの料金と違うのは、この仕上げづらさのせいなんですね。


私たちクリーニング屋さんが、立体的なもの仕上げるとき、その立体に合うような小さいアイロン台のようなものを使います。
私たちは、馬、と呼んでいるんですが、部分ごとにあるんですよ。

袖馬、肩馬。

他にもありますけどね。
最近はユザワヤでも見かけたことがあります。
袖の形をした台で、袖に通して、丸みをつけながらアイロンをかけていきます。
立体的に仕上げられる反面、時間はかかりますけど。


最近は、エアーを使って上手に丸みを出して仕上げているクリーニング屋さんもありますね。
風船を膨らますように、空気で膨らまし、蒸気で生地をやわらかくして、温風でセットする。
アイロン掛けとは違った感触ですが、こういう風に仕上げているお店もあります。

ご家庭ではなかなか難しいですね。
奮発して馬なら買うことも出来るかもしれませんけど・・・。

そういえば、先日、長野のせんたく王子こと中村君が、また本を出版されました。
その名も・・・・・、

魔法のアイロン上達本


です。
彼は最初の頃は、アイロンの達人としてやっていましたから、その彼が出した本です、きっと役に立つと思いますよ。
ぜひ、読んでみて下さいね。


大変でつまらないアイロンも、上手になると楽しくなると思います。
そして、上手になると、クリーニング屋さんの仕上げの良さに感動してくれるんじゃないでしょうか?


やっぱり、クリーニング屋さんの仕上げってすごいぞ。


そう思ってくれるとうれしいですね。


一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

違う繊維の組み合わせ。

クリーニング屋さんって大変ですね、そういわれる事があります。

何が大変なのか?というと、色々な繊維が出てきて大変でしょう?というのです。
確かに、繊維には色々な種類があります。
同じ繊維でも、作りによって傾向が違うこともありますし。アパレルメーカーさんが独特な風合いを狙って作った繊維が、実はメンテナンスには物凄く不向きだったりと言うこともありますしね。

違った繊維の組み合わせは大変ではないですか?という質問もいわれます。

100%で出来ているのなら、まだしも、特徴の違う繊維同士を合わせて作られているのって大変じゃないですか?というんですね。

答えは、イエスともノートも言えちゃうんですよ。

いわゆる、異素材の組み合わせなんですけどね、問題の無いケースやかなり問題のあるケースまで、さまざまなんです。


たとえばYシャツに良くありがちな綿とポリエステルの混紡品。
これはそう問題にはなりません。
ポリエステルが強度を持たせているからです。

しかし、こういうのはちょっと考えちゃう。
綿で出来た服に、皮が貼り付けられているケース。
ほぼ問題なく洗えるとは思いますが、皮の色が出ないか?皮と綿の縮み具合が合わないか?などの注意をする必要が出てきます。

これとこれは洗うという観点からすると、合わないだろう?と言うものがあるんですよね。

同じ洗浄方法ではない組み合わせ、これも困ります
また、生地には縮み方に特徴がありまして、縮み方が違うと引きつれなどの原因になってしまうんです。

私たちクリーニング屋さんは、生地の知識、洗浄の知識、経験がありますから、それらを総合して、異素材の組み合わせを洗っているんですね。
大変ですねといわれれば確かに大変かもしれない、でも、それを意識したことはあまり無いんです。


だって、混ざっているほうが圧倒的に多いんですもの。
混ざっているのが普通ですから、気を使うのも普通の出来事。
周りから見れば大変そうでも、毎日の仕事じゃねえ・・・・、日常の業務です。(笑)


皆さんが着ている服にはどんな素材が入っていますか?
気にしてみてみると、色々な繊維が入っていることに気付くと思います。
面白いので、見てみてくださいね。

一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

洗ってしまわない理由は?

ここ数年・・・・・・というよりはもう十年以上たつと思うのですが、衣替えのときに、洗ってからしまう人から、次のシーズンに着る直前に洗う人、へ変化してきているんです。


本来なら、着た服は洗ってからしまうのが基本中の基本。


汚れを落とし、防虫剤や湿気取りなどいれて、万全の体制で翌シーズンまで保管をするといいんですね。
洗ってからしまう理由は、汚れが残っていると、その汚れが変化をし、強固なしみになったり、虫の餌になってしまったり、時には服の色そのものを破壊してしまうことがあるから、何です。


そういった原因は出来る限り排除してしまうほうが良い、ということなんですね。

しかし、だんだんと洗ってからしまうから次着る時に洗うに変化をしてきました。
その理由は何なのか?考えていたんですね。


しまっておいてしわになるのが嫌だというお話がありました。
洗ってしまってもよくシーズン着ようと思ったらしわが付いていて、結局クリーニング屋さんでもう一度洗ってもらった、着る前にクリーニング屋さんに出すなら、しまう前に洗わなくても同じでしょ?

昔はですね、洗ってたたんでしまったあと、次着る時にアイロン掛けだけ、クリーニング屋さんに頼んだんです。
ですから、春先のクリーニング屋さんは、仕舞い洗いと、今着る服のアイロン掛けでてんやわんやだったんですね。
そういったことが減っていったのと同時に、着る直前に洗う人が増えてきたように思います。

汚れたままおいておいても、平気だと思っていた、そういう人もいらっしゃいます。
衣替えって、しまうよりもどうしても今着る服に意識がいきがち、です。
今まで着ていた服はとりあえず置いておいて、これから着る服の準備、新しく買ったり、クリーニング屋さんに出したり、ご家庭で洗ったり・・・・・、そっちの方が忙しくてつい忘れてしまう、そういう方もいらっしゃいます。

僕らクリーニング屋さんからすると、着る直前に洗うというのは理にかなっていないのですが、お客様からすると、理にかなっているように見えるらしいんですよね。

正しい情報を伝えるにはどうしたものか・・・・・、と思っていた矢先、先日ご来店くださったお客様からこんなお話を聞きました。


そのお客様も、昨年来たダウンコートのクリーニングを今出しにきたんです。
いつものように、なるべくなら着たら洗うようにしたほうが良いですよ、というと、こういう答えが返ってきました。


このダウン、今年、着るかどうか分からなかったんですよね。

つまり、こういう事なんです。
昨年まで着ていた服、次のシーズンになっても着るかどうか分からないので、洗わないでおいておいたんです。
で、やっぱり今年も着ようと思って洗いに出した、と。
毎年はやりの服って違いますからね、今着ている服が来年になったらどこが傷んでなくても、流行やデザイン的に古くなって着られない、ということは確かにあるのかもしれません。


もし、次のシーズン、流行っている物が違ったら着ないから、それが分かるまで洗わない、と言う事らしいんです。


翌年着るか分からないものをクリーニングできない、確かにそうかなあ。
これが、汚れも変化しなくて、服に問題が無ければそれもありかもしれません。
でも、やっぱり、汚れを残しておいておくのは服が傷みますからね。

次着るか分からないから洗えない、逆に考えると、結局今年も着ようと思ったら着ることが出来なかった、、そんな事も起こっていると思うんですよね。

着るか分からない、ということは着ないかもしれないけど、着る可能性もある、ということ。

一見、着るか分からないものを洗うのはもったいないような気がしますが、万が一着ようと思ったときに着れなかった時の方が、リスクが高いと思いますよ。


本当に損なのはどっちだろう?
私たちも仕事をしていますから、常にこの事は考えています。
定期メンテナンスって、コストがかかっているようで、実は総合的に見ると安く上がっていることが多いです。
使えなくなって結局買いかえって言うのが一番高くつきますから。

あ、ここが昔と一番の違いかも。

着るかどうか分からないから洗ってしまっておくわ、というのが15年ほど前の話。
今は、着るかどうか分からないから洗わない。


ここが違いだったんだなあ。
いつのまに変わっていってしまったんだろう?

一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

アイロンを握る手。

クリーニング屋さんでは、アイロンをかけています。
最近の若い人は、機械の発達により、アイロンを握る時間が少なくなっていますが、私の父の世代の方々は、ずーっとアイロンをかけているんですね。

昔は、今のようなプレスをする機械なんてありませんから、朝から晩までアイロンがけ。
そして、今よりもぜんぜん品物の数も多かったので、職人が量産されていったんです。

何十年もアイロンを握っていると、アイロンだこが出来ます。
私の右手にもアイロンだこがありますが、父の手に比べるとものすごく貧相。(笑)
何十年も、アイロンをかけてきた父の手は、ごつごつとしているけど、とても力強く、立派な手をしているんです。

そして、長年かけ続けていた右手は、それだけではすまないんですね。
結構多いのですが、アイロンのかけすぎで、血行障害が出ている人もいます。
毎日かけることで、右手の形も変わったり。

まさに人生そのものをかけて、アイロンをかけてきたんだなあと思います。

これから先、このような手に出会うことはあるんだろうか、ふと思うんですね。


私たちの世代は、すでにクリーニング業界にも機械化の波が押し寄せてきています。
お店のやり方にも寄りますが、アイロンをかけること自体減っているお店もあります。
また、昔に比べて、品物が減っているので、朝から晩までアイロンをかけ続けなければいけないということもなくなっています。

そう思うと、長い年月をかけて作られてきた、貴重な手なんですよね。

私の手もいずれそうなるんだろうか。
どうもぷにょぷにょでまめが出来づらいんですよ。(笑)
子どもが時間を感じてくれるような手になるといいですね。

さあ、まだまだ今日も仕事がありますよ。
がんばって手に豆作ってこようっと。(笑)

一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

服が残ってないですか?

今年、例年以上に多いものがあるんです。
毎年、ない年はないんだけど、今年ほど問い合わせの多い年もありません。


服が残っていませんか?

今年は半端なく多いんですよ。
秋口に入ってからすでに5件以上問い合わせが来ているでしょうか。
きちんとお返しをしているのですが、人間のやっている仕事です、万が一という事が無いと言うことも無い。
聞かれれば、店の中をくまなく探すことになります。

日常の仕事をしながら、全部の品物をチェック。
当店に残っていないことを確認する頃に、お客様がご来店くださいまして、あの品物うちにあったわ、と聞いてこちらもほっと胸をなでおろします。

さっきも書きましたが、こういうお問い合わせは少ないですがあるんですよ。
でも、今年ほど多い年も珍しいんです。
みなさんどうしちゃったの?とこちらが聞きたくなるくらい。
なにがあったんですかね???

例年と何が違うのか?考えてみると、今年は春から異常気象でした。

春になってもなかなか暖かくならず、春の衣替えもなかなか進みませんでしたね。
その結果、この時期に冬物のクリーニングが結構出ていたりするんですが、同時に今年の夏もやはり異常気象。
9月フルに暑かったものですから、やはり夏物の衣替えも、出ていないことはありませんが少ないような気がしています。

暑かったり寒かったりしていたものが、急に気温が変わるんですよね。


それが一番の原因なのかなあと思うんですよ。
気温単体で見るとそれほどでもないんです。
しかし、前日までの陽気が突出して異常ですから、普通に戻っただけなのに、寒く感じたり暑く感じたりします。
結果、脱いだものをお手入れするよりも、今着るものを探すことに意識が集中してしまうんではないのかな、と思うんです。


だから、あれ?クリーニングに出したはずなのに・・・・・、とか、どこへしまったかな?ということになるんだろうと思います。
みなさんも、いつものような行動をとっていないんでしょうね。

例年ならクリーニングにきちんと出しているはずなのに、出していない。
部屋の片隅においてあったり、クローゼットの端っこに追いやられていたり。
見つかった服は、皆さん似たような所にあったみたいですよ。

そろそろ本格的にさ冬への準備を進めたほうがいいです。
11月は暖かいと聞きますが、12月は寒いらしい。
急に寒くなって、あわてるとろくな事はありませんからね。
事前の準備は重要です。

クリーニング屋さんに聞くことで思い出すこともあるらしいです。
いついつ、この品物と一緒に渡しましたよ、といわれて、思い出す方もいらっしゃいますから。
何かありましたら、遠慮なくお問い合わせくださいね。

一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

川越を散策。

昨日の妹の結婚のお披露目が終わったあと、せっかく埼玉まで来たんだからと、ちょっと寄り道をすることにしたんです。

ずーっと気になっていた場所、川越にある菓子屋横丁。

駄菓子屋さんが並んでいるという有名な場所です。
岩槻から車を走らすこと40分。
川越に到着。
どのへんかなあ?と車を走らせていると、突然町並みが変わります。


雰囲気のある、まさに小江戸というのにぴったりな雰囲気の商店街。
観光客らしき人も多数発見。
そこに、歩いている人が棒のようなものを持っているのを見て、この辺だな?と確信したんです。

持っていたものは、日本一長い麩がし。(笑)
長さ120センチはある、長い麩がしなんです。


ここでしか売っていないのを知っていたので、この周辺にある!と確信し、コインパーキングへ駐車。
歩いて散策をすることにしました。

どの店舗も、町並みに合わせているので、統一感があります。
お土産物やさんや飲食ばかりではなく、床屋さんやガラス屋さんまで同じような雰囲気を作っていることに感動。
町全体が協力して作られているんだなあと思いました。

人力車が所狭しと走り回っています。
どうやらその場で声をかけると乗せてくれるみたい。
残念ながら乗っている人は見かけませんでしたけど、乗ったらまた違った世界が見れるんだろうな。

菓子屋横丁の場所を教えてもらいまして、路地に入ります。

本当に路地なんですよね、狭い道路で、この先にあるの?って思うような場所。
でも、そこに向けて人が歩いているし、向こうからも人が帰ってくるので、間違いないんでしょう。


しばらく歩くと、菓子屋横丁こちらの看板発見。
でも、さらに細い路地だ。(笑)

路地に体を向けると、そこはもう昭和の町。

駄菓子屋さんが店の前にずらりとお菓子を並べ、あめ細工屋さんなどもいる、懐かしい世界です。
もう、わくわくどきどきですね。


ところがついたとたんに、お店の人がお菓子を片付け始めている。
そろそろ閉店の時間のようです。

急いで全部のお店を回り、めぼしいものをすべてチェック!(笑)
戻りながら、欲しいものを買って行きました。

子どもたちはあめ細工屋さんで、あめを作ってもらいます。
物凄く器用なんですよね、こちらが言ったものをその場ですぐ作ってくれる。
最初、いるかが欲しいといっていたのに、そのうち、先日行った鴨川シーワールドのシャチを思い出し、シャチを作ってください、との事。


おじさん、さすがに一瞬固まったんですが、すぐさま手を動かし、シャチを作ってくれました。
子どもたちは大喜びです。

時間にして1時間ちょっとでしたが、良い散策になりました。

そして、その後、、ここまで来てそのまま帰るなんてことはしません。
川越には銘菓があるじゃないですか。

べにあかくん、これを買って返らないと!!!

カーナビで検索をし、近くの店舗を発見。
無事お目当てのべにあかくんをゲットして帰ってきました。


みんな大満足。(笑)


こうしてちょっと気が向いたから寄ってみるって言うのも面白いものですね。
そのときの気まぐれで出かけるって、しているようで案外していません。
子どもが生まれると、出かけるときにはそれなりの準備をしないといけませんから余計です。


なんか、久しぶりな感じで、楽しかったなあ。

川越、とても良い町です。
お勧めですよ。

一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (4) | トラックバック (1)

初、岩槻です。

006A1E8F-2323-460F-9EF7-6109B19A3EEB

おはようございます。
今朝は珍しくスーツを着まして、埼玉県は岩槻に来ています。

妹の結婚のお披露目があるんです。

年に数回しか着ないスーツですが、着るとシャキッとしますね。
子供達も若干興奮気味。(笑)
せっかく着せたお出かけ用の服も、すでに台無しです。(笑)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

学芸会に来ました。

9BBAC7DD-75D8-4E2B-A343-AA38C2B9BD05


おはようございます。
今朝は住吉小学校に来ています。

学芸会があるんです。

長男の三年生の出し物は、どろぼう学校。
子供の頃誰しも読んだ事があるんじゃないでしょうか。

さー、楽しんで見ましょう。


はじまりはじまり~。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

はらロール、落ち着いてきたのかしら?

いつだったか、このブログにも写真つきでちょこっと書きましたが、はらロールの工場が府中に出来たんですね。
表参道に店があるらしく、女性の中では結構有名みたいです。
ネットでも、結構話題でしてね、府中にはらロールがやってきた!と一時騒然となりました。


場所は栄町、国分寺街道を府中から国分寺方面へ走っていき、明星学園の門からちょっと国分寺よりの所にあります。


ネットで話題になったときに、配達の途中だからと寄ったことがあったんですが、11時頃寄ると、すでにロールはないんですよ。カットしてあるものだけしか売っていません。
うちは大人数なので、ロールで買わないと、喧嘩になる。(笑)
仕方なく、人数分、カットされたロールケーキを買ったのでした。

豆乳から出来ているんですけどね、これが実においしい。
クリームがおいしくて周りのスポンジもしっとりとしてこれまたおいしいんです。
みんながこぞって買いに行く気持ちも分かります。


ネットを見ていると、10時頃までに行かないと確実にロールでは手に入らない、そんな話がありました。
配達の途中ですから、さすがにそれは厳しい。
あきらめてカットされていたものを買っていたんです。


ところが、先日の台風が関東に近づいてきた辺りから、割と買いやすくなったような印象なんですね。
今日も配達帰りに、お昼近くに寄ったのですが、ロールが十分残っている。
安心して買うことが出来ました。


そろそろ落ち着いてくる頃でしょうか。


はらロール、何人かの人にプレゼントしてみましたが、これ今の所、百発百中なんです。
あげた人、みんなびっくりしたような顔で、とてもおいしかったと喜んでくださいました。
まだ、食べていない方、ぜひ一度購入することをお勧めします。
工場の直売品ですので、表参道よりも若干安く手に入れることも出来ます。
府中でこの味が楽しめる、この喜び、ぜひ味わってくださいね。


一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

しばらく鎌倉街道も混みますかね。

ここ数日、鎌倉街道が混雑しています
今は、当店の前の反対車線、ホテルの前の道路で主に工事をしているんですよね。


関戸橋からスーッと流れよく入ってきて、途端に車線規制で狭くなるので渋滞が起こっているようです。
事故もおきているようですから、くれぐれも皆さんお気をつけください。


当店の前の鎌倉街道、電線類地中化工事をするんですよ。
電信柱をなくして、地中に埋めよう、という工事です。
もう何年も前からそんな話が出ていまして、工事着工といった感じ。
しばらく続くのかもしれませんね。

府中では、府中駅のケヤキ並木から国分寺へ続く道路、一中の辺りがすでに電線類を地中化したようで、電信柱がなく町並みがすっきりとしています。
結構配達で通っていたんですけどね、お客様に教えていただくまでまったく気付きませんでした。(笑)
なんとなく広く感じるなあ程度に思っていたんです。
人間の記憶ってこんなものでしょうかね。


府中からダストボックスが撤去され、歩道が広くなってから9ヶ月がたちました。
これで電信柱がなくなると、もっともっと広く感じるのかなあ。
中河原は、NECの方々がたくさん降りてきますから、通勤も歩きやすくなるんでしょうか。
どんな風に町が変わるか、興味津々ですね。

とにかく、しばらくは工事渋滞が置きそうです。
安全運転に心がけましょう。

一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

柔道の試合。

今朝は早くから子どもたちが大騒ぎ。
私は今日もいつもと同じように仕事ですから、なにがあるのかな?とみていると、どうやら長男が柔道の試合に行くようです。

周辺の柔道場が集まって年に数回試合をするのです。
小学一年生の頃から始めたので、今年で3年目。
よく続いているなあと思います。

何度か見に行きましたが、私は勝ったところを見たことがありません。(笑)
今朝も長男にそのことを聞くと、自分のペースで試合が出来ないのが原因だといいます。


うーん、親の目から見るとどうもそれだけではないような気もするんですけどねえ。
周辺の柔道場はみんな警察署でやっているんですよ。
動きを見ても機敏さが違うんです。
その辺に差があるのかなと思うんですが・・・。

私も小学校の頃、野球をやっていましてね。
もう、テレビのドラマにあるような弱小野球部でした。(笑)
本当にね、笑っちゃうくらい勝てないんです。
一度勝ったときは、そのまま監督の家で宴会をしたくらいでしたから、どれくらい勝てなかったか想像できるかと思います。


勝つ喜び、これを知るとまたがんばれるんですけどね。
今は柔道をやっていて楽しいというだけで、負けてもあまり悔しそうにしていませんし。

おっと、そろそろ試合も終わりかえってくる頃です。
今日は勝ったかな?
こっちの方がどきどき。(笑)


一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

明日は刑務所の文化祭ですよ。

ここにアクセスしてくる方で、この時期かなり増えるのが、実は刑務所の文化祭なんです。
皆さん、いつやるのか?とても気になるんでしょうね。

府中刑務所の文化祭は毎年、文化の日に行われます。
昨日の朝刊に、文化祭のチラシが入っていました。


今年も興味あるイベントが目白押し。(笑)


販売されているものも安くて品質の高いものが多いのですが、中でも刑務所の中のバスツアーがとても気になります。
定員制で先着順らしいので、早く行って並ばなくてはなりませんが、行く価値はありそうです。


また、全国にある刑務所で作られたさまざまな品物も面白いものがたくさんあります。
中でも、家具は一見の価値あり。
常時販売されているものですが、中にはサンプルとして作られて出品されている商品もあり、そういった商品は数がないし次に作る予定もなかったりするので、明日行かないと手に入れる事が出来ないものもあります。

ちなみにうちにある、食器棚と私の部屋にある本棚は刑務所販売のもの。
すっごい丈夫なんですよ。


お子さんには木工製品がお勧めかな。
落書き帳もありますし子どものおもちゃもありますね。


露店も出ていて食べ物にも不自由しません。
府中周辺に住んでいて、刑務所の文化祭に行かないのはもったいないですよ。
ぜひ、明日行ってみてくださいね。


そういえば、売っているものでいつも気になるものがあるんです。
そんなもの必要ない!といつも家族に言われるんですが、よくね、旅館などでお刺身の盛り合わせを頼むと、船盛で出てくるじゃないですか。

あの船が売ってるんですよ。(爆)


見るたびにね、欲しいなあとなぜか思うんです。
で、毎回家族に必要ない!といわれてるんですけど・・・。

チョウさん辺り、船盛の船は必要じゃないですかね?(笑)
築地の魚が映えると思うけどなあ。(笑)
買ったら使ってくれますかね???


一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

大人もはまる!大科学実験。

僕は、子どもの頃からテレビっ子でした。
最近、テレビが面白くなくなった、といいますが、確かに減りはしましたけど、いやいやまだまだ面白いものがあるのも事実です。


先日、日付が変わった頃に、何気なく面白い番組を見つけてしまいました。
その番組は、10分ほどの短い番組なのですが、見ていて物凄く面白い。
子どもの頃、これやったらすごいだろうな、というようなことを実際にやっているんです。

その番組名は、大科学実験、といいます。

NHK教育でやっているんですよ。
科学の実験番組なんですけどね、ありえないスケールで実験をするのが笑えるんです。

やってみなくちゃ分からない、この言葉をキーワードにして、実際に実験をしていきます。
先日やっていたのが、振り子の速度を100キロに出来るか。
小さいボールから始まり、速度を測り、100キロにするために必要な物をそろえます。

なんと押さえた場所は西武ドーム。(爆)
50メートルも伸びる大きなクレーン車を二台用意して(爆)、実験開始。
でも、実際にやると微妙に速度が落ちるんですよね。
どうやら空気の影響を受けるらしく、工夫をしなければならない。


ここがミソ、なんですよ。

理論上は出来るということでも、実際にやってみると色々な問題が起きてくる。
まさにやってみなくちゃ分からないことなんですね。

最終的に、同じ重さで小さい玉を用意し、無事に100キロ達成。
一体いくらかけたんだ???というくらい大きな話になっていて面白かったんです。

番組のHPでは、過去の映像が見れるようになっています。
ぜひぜひ、お子さんと、いやお父さんお母さんだけで見ても十分面白いものになっていますのでご覧になってください。

テレビがつまらなくなったといわれている昨今、NHKもがんばってますよ。
やっぱり、普通じゃ出来ないようなことをやってくれると面白いですよね。

一伸ドライクリーニング店 
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
集配エリアはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »