もうすぐ。
地震後、ここのブログにきていただいてる方にも変化がおきました。
今まではクリーニングの事や府中市の話で検索してくる方が多かったのですが、地震後は被災地の事や、毛布のクリーニング、物資についてなどの検索が、多くなっていたんです。
しかし、その中でも、この時期ならではの物がありました。
東郷寺の枝垂れ桜について調べてくる人がぽつぽつ現れはじめたんですよ。
僕ね、この騒ぎですっかり忘れてまして。
検索キーワードを見て思い出し、これは報告しなきゃ、と思ったんです。
で、今日の配達に出た時に東郷寺によって見たんです。
写真の通り、まだ桜は咲いてませんでしたね。
ぽつぽつとはありましたが、もうちょっとあとでしょう。
でも、しっかりと赤い蕾がついてましたから、もう少しすると、綺麗な枝垂れ桜を見せてくれる事と思います。
だいたい、ソメイヨシノの開花日辺りが満開の時期。
今年は絶対見たいですね。
ここにもアップしましょう。
見事な桜をみんなに見てもらいたいですね。
| 固定リンク | 0
「府中の話」カテゴリの記事
- コイン精米機へ。(2021.01.11)
- 年明けは驚くことばかり。(2021.01.10)
- 話題はロピアの話ばかり。(2020.12.30)
- 鳥寿司さんの跡地にコインランドリーが。(2020.12.25)
- ふちゅチケのB券の使えるお店を探している方。(2020.12.11)
コメント