ダウンの購入の目安は?
最近、ユニクロさんがダウンのCMをしていますよね。
ウルトラライトダウン、でしたか、CMを見ていると、たくさんの人が出てきて、軽い、暖かい、を連呼している。
あれだけ流されると当然誰もが気になります。(笑)
先日ご来店くださったお客様も、ユニクロのダウンって、暖かいの?と質問されました。
ダウンは、とてもいいんですよ。
やはり、軽い。
着ているの?と思うくらい軽くて、体がとても楽なんです。
そして、びっくりするほど暖かい。
こんな薄くて平気かなあ?と思っていても、十分な暖かさを得ることが出来るんです。
最近は有名メーカーがおしゃれなダウンを販売していますから、いろいろなシーンでの着用が可能になりました。
小さなお子さんから、お年寄りまで、誰でも着れる衣類になっています。
でも、ダウンも値段がピンきりで不安に思う人がいるかも知れません。
ここはひとつ、メンテナンスをしているクリーニング屋の立場から、ダウン購入のアドバイスを・・・。
ダウンを購入するときに、まずチェックするのが、ダウンとフェザーの割合。
ダウンには羽毛と、羽の二種類使われているんです。
羽の方はいわゆる節のような骨のようなものが付いているんですが、これがじつは厄介でしてね。
動く度に、かさかさと擦れる音がするんですよ
非常に耳障り。(>_<)
そして、暖かさが減るんですよ。
ダウン製品を作るときに、ダウンとフェザーは必ず一緒になってしまいます。
問題はその割合なんですね。
いい商品になるほど、フェザーの混入率が下がるんです。
ダウン90%ならかなりいい商品、80%でも大丈夫ですね。
もし、ダウンとフェザーが50%づつだったら、私ならあまりお勧めしません。
ダウンが多いほうが暖かいですしね。
そして、次に気にするポイントは、最近はやりのファーがついていないか。
ファー、毛皮が付いている商品が増えていますが、ダウンと毛皮は本来洗い方がぜんぜん違うものなんです。
これを一緒にしていると、洗うときにとても大変なことになる。
だから、理想はファーがついていないほうが望ましい。
でも、やはりファーが付いている方がおしゃれだしー、と私も思います。(笑)
そういう時は、ファーが取り外し出来るかどうかがポイント。
取り外すことが出来れば、別で洗うことが可能ですし、今年はファーは洗わないでおくわ、ということも出来る。
実際、ファーが取り外しできない、縫いつけてある商品のほうがはるかに安い値段でうられています。
きちんとメンテナンスが出来るように作ると、手間がかかり値段も変わるということなんですね。
ダウンは、定期的に洗うと暖かさがグッと変わります。
今から着だすのなら、来年1月後半あたりに一度洗うとびっくりするほど暖かくなりますよ。
いいダウンを購入できるといいですね。
一伸ドライクリーニング店
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
参考エリア 府中市 小金井市 国分寺市 国立市 三鷹市 調布市 多摩市 稲城市 他
詳しい集配エリアはこちら。
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- 洗えるの指標を作った方がいいですよ?(2021.03.06)
- クリーニング屋さんの友達とクラブハウスのテストを。(2021.03.05)
- 失敗。(2021.03.04)
- クリーニングは地元のお店が一番いいんじゃいか、説。(2021.03.02)
- ふちゅチケの期限は3月10日です。(2021.03.01)
コメント