礼服はいつ使うかわからない。
今朝ブログを書こうとしてたら、なんとも内容が面白くないので全部消しちゃったんです。
そういう事、よくあります。
一応タイトルと、どんな事を書こうと決めて書き始めているんですが、細かい内容は書きながら変化していくので僕にもわかりません。(笑)
面白くない時は消しちゃうのが一番です。(笑)
で、何を書こうかな?と夕方仕事をしていると、一本の電話が。
礼服をすぐ届けて欲しい。
そういうご依頼でした。
先週、お預かりしまして、礼服だったので一応急ぎの確認はしたんです。
その場では特に必要はないとのお答えだったんですが、礼服だけは別物、突然必要になる時があるので、どんなときでも礼服はいの一番に仕上げておくんですよ。
すでに仕上がっていたので、お客様の在宅の予定を聞きまして、お届けにあがりました。
道ががらがらでしてね。(笑)
ブラジルとのサッカーの試合のせいでしょう、お店には人は入っていないし、道路はがらがらだし、お約束の時間よりもかなり早くつきそうだったのでコンビニで時間調整。
その間に、点を入れられてましたね、日本。
残念だ。
無事、礼服も届ける事が出来まして任務終了です。
今回のように、礼服は本当にいつ使うかわかりません。
次に使う用事が決まっていないのなら、脱いだら翌日にはクリーニングに出すように心がけておくといいと思います。
クリーニング屋さんも礼服の特殊性は理解しているので、どんな状況でも早めに仕上げておいてくれると思いますので、仕上がったら早めにお引取りを。
怖いのは、必要になって引き取りに行ったらお休みで閉まってる時。
うちでも昔一度あったんです、礼服ではなく白いワイシャツでしたが、やはり突然のお葬式でワイシャツが必要になり、当店に寄ったらお盆休みで閉まってた、という事が。
ワイシャツですから、新しいのを買ったよといってくださいましたが、礼服は簡単には買うことが出来ませんからね。
ご自宅にきちんと洗っていつでも着ていけるように用意しておくのがいいと思います。
社会人になったら特に。
年を重ねたら、特に。
そういうものですから。
礼服、大丈夫ですか?
一伸ドライクリーニング店
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
参考エリア 府中市 小金井市 国分寺市 国立市 三鷹市 調布市 多摩市 稲城市 他
詳しい集配エリアはこちら。
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- 洗えるの指標を作った方がいいですよ?(2021.03.06)
- クリーニング屋さんの友達とクラブハウスのテストを。(2021.03.05)
- 失敗。(2021.03.04)
- クリーニングは地元のお店が一番いいんじゃいか、説。(2021.03.02)
- ふちゅチケの期限は3月10日です。(2021.03.01)
コメント