春夏物、集まる。
全国各地のクリーニング屋さんから、忙しくなってきたね、と言う連絡をもらうようになって来ました。
地方によってはまだ肌寒い所もあるようですが、消費税導入前も少しは影響しているんでしょうね、クリーニングに品物が集まりだしているようです。
本来、この時期のクリーニングは、衣更えの物。
つまり、今まで着ていた冬服をクリーニングに出すのが通常なんですね。
しかし、今集まっているものの中で多いのが、春物や夏物。
スーツも急ぎで結構集まっています。
皆さんお持ちになって、洗い忘れてたのー、とおっしゃる方が多くて・・・・・。
去年の秋頃は何かありましたっけ?
洗い忘れるほど、大きなイベントだったり出来事だったり。
みなさん、着終わったら洗う、と言うのは分かっているようなんですよね。
でも、日常が忙しかったりして、つい忘れてしまう。
そんなのが多いようなんです。
冬服だったら、これから仕舞いますから、時間を掛けてクリーニングして行きますが、春物は今着るもの。
繁忙期に突入!といった様相を呈してきております。
本格的に冬物が出るのは、4月過ぎてからなんですかねえ。
意外と消費税に反応していないのにはびっくりしましたけど。
クリーニングはあまり関係ないんでしょうか?
一伸ドライクリーニング店
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
参考エリア 府中市 小金井市 国分寺市 国立市 三鷹市 調布市 多摩市 稲城市 他
詳しい集配エリアはこちら。
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- 洗えるの指標を作った方がいいですよ?(2021.03.06)
- クリーニング屋さんの友達とクラブハウスのテストを。(2021.03.05)
- 失敗。(2021.03.04)
- クリーニングは地元のお店が一番いいんじゃいか、説。(2021.03.02)
- ふちゅチケの期限は3月10日です。(2021.03.01)
コメント