クリーニング、かさばって持っていけないんですけど・・・。
衣更えで、冬物の衣類をクリーニングに出そうとすると、あまりにもかさばって持っていけない、そういうお問い合わせをいただくことがあります。
今日も夕方、一本のお電話をいただきました。
杉並区からのお電話・・・・・・、不思議でしょ?
杉並区にもクリーニング屋さんなんてたくさんあるだろうに、何でわざわざ府中のクリーニング屋に電話をかけて来るんだ、と。(笑)
お客様にとっては結構切実な問題なんですけどね。
以前、府中市に住んでおられて、引っ越して杉並区に行かれたお客様なんです。
最後にご挨拶をして、それから数ヵ月後にわざわざ当店へもう一度お持ちになった経緯があります。
・・・・・・・・・・・・、何かあったんでしょうね。
それからと言うもの、季節ごとですが、わざわざご来店くださっていたんです。
ところが、今年はかさばる衣類が多い、と。
持っていけないんだけど、とおっしゃいます。
僕、結構広範囲で集配に回っているんですが、ちょうど近くまでいく用事があったので、この日ならお伺いできますが、と伝えますと、残念ながらその日は都合が悪い、との事。
結局、宅配便で送っていただくことになりました。
相談の上、出来上がった衣類も宅配便で送ると言うことに。
当店から代引きで発送が出来るので、お支払いも出来るのでよかった、との事。
何とかお客様のご要望にお答えできそうです。
冬物の衣類はどうしてもかさばります。
一人分でさえかさばるのに、ご夫婦の分やご家族の分、なんていったら、とてもじゃないけどクリーニング屋さんに持ち込める量ではない、なんていうことも。
そんなときは遠慮なく、呼んで欲しいんです。
集配可能な地域でしたらお伺いします。
出来ない地域の場合、今回のように宅配便でのご利用をお願いすることもありますが・・・。
何とかご要望にお答え出来ると思います。
うちは、こういったケースがとても多いんですよ。
特に大々的な宣伝をしているわけでもないし、チラシやポスティングも今の所行っていません。
なのに、以前利用していたと言うお客様が引っ越した先からご利用くださったり、噂で聞いたとわざわざご来店くださったり、そういうお客様が特に多いんですね。
それだけ、クリーニングで困っていると言うことなんだと思うんですが・・・。
クリーニング屋さん、昔ながらのお店は裏路地でひっそりと営業されていたりするので、地元の人でも見つけられないことがあると思うんですよね。
うちのように、昔からやっている個人のクリーニング屋さんで、大通りに面しているお店って案外少ないのかもしれません。
それでいて、仕事も丁寧にやるって言うのは立地的に考えても珍しい。
昔よくメーカーさんに言われましたもん、もっと大量生産すればここならお客さんがたくさん来るよ、って。
そういう仕事にしていないから、こうしてお客様が遠くから来て下さるんですけどね。
うちにはうちの仕事のやり方があるので、多分このスタンスは変えないんだろうな。(笑)
クリーニングにかさばって持っていかにと言う方がいらっしゃいましたら、遠慮なくお問い合わせください。
お待ちしております。
一伸ドライクリーニング店
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
参考エリア 府中市 小金井市 国分寺市 国立市 三鷹市 調布市 多摩市 稲城市 他
詳しい集配エリアはこちら。
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- 電気屋さん待ち!(2025.01.15)
- 能登から無事帰宅!(2025.01.16)
- 普段着とは?(2025.01.10)
- 今年もよろしくお願いします!(2025.01.09)
- レシートがガソリンばかり。(2025.01.05)
コメント