告知不足を痛感。
毎日クリーニングをしていると、つい何も疑問も持たずに仕事をしている自分がいたりします。
思い込んじゃうんでしょうねえ・・・・・、想像をして。
夜、お客様がご来店くださいました。
いつもYシャツのクリーニングをご利用のお客様。
今日も、出来上がったYシャツの引取りです。
いつもあまりお話をされないお客様なんですが、今日は少しだけお話しをすることが出来ました。
今日は暑かった、と言う話から身だしなみの話しになって、スーツのクリーニングの話しになったんです。
お客様がふと、こんな事をおっしゃいました。
スーツってそんなに洗っちゃいけないイメージだったんだけど、違うの?
普段は、たまに日陰干しをして、汗を乾かし、ハンガーにかけてしまっておく、とおっしゃるんですね。
そんなに洗ってもいいの?と。
ぼく、思い込んじゃってたんですよ。
いつもyシャツのクリーニングをご利用されるお客様、逆に言うと、当店のクリーニングのご利用はYシャツだけのお客様。
きっと、スーツなどは他のクリーニング屋さんをご利用されているんだな、と。
そんな風に思い込んでしまっていたんです。
ですから、このお客様に、スーツのクリーニングのおすすめもしていませんでしたし、適切なクリーニングの頻度などのお話もしていなかったんです。
よく、クリーニングは使い分けている、そういう話を聞く事があります。
実際、そういうお客様もいらっしゃいますし、僕らとしてもお客様の選ぶことなので特に気にはしていないんです。
うっかりと、Yシャツだけのご利用から、他のものは他店で洗っていると思い込んじゃっていたんですね。
すかさず、スーツは適度に洗ったほうがいいという事を説明。
当店でのクリーニング法、シルエットをきれいに出す機械を導入していることや、洗わないとどうなるか?などをお伝えしました。
お客様が、へー、そうだったんだあ、と驚きながら感心される様子を見て、とても申しわけなく思ったんです。
もっと早くお伝えしておけばなあ、と。
スーツは適度に洗わないと、どんどん傷んでいきます。
着用のしすぎは、スーツを傷めることしかしません。
きちんとクリーニングをしておけば、いためずに長く着用できたものを、僕が伝え損ねたばかりに傷んじゃった服もあるんじゃないのかな、と思うんです。
お客様へ大事な情報を伝える事は、必要なんですが、時にやりすぎるとお客様の苦痛になってしまう。
いらぬ営業に映ってしまってはせっかくの正しい情報も、胡散臭く聞こえてしまいますし。
どう伝えるか?と言うことはずっと僕の中ではテーマになっていたりします。
本当にすいませんでした。
もっと、伝えるように頑張りますね。
思い込みはいけませんねえ。
目が曇ってしまう。
肝に銘じておきましょう。
一伸ドライクリーニング店
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
参考エリア 府中市 小金井市 国分寺市 国立市 三鷹市 調布市 多摩市 稲城市 他
詳しい集配エリアはこちら。
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- ルームランプ、交換。(2021.01.17)
- 小さなありがとうが大事です。(2021.01.15)
- もしもこんなことが起きたらどうするか?(2021.01.14)
- 貸しおしぼり屋さん。(2021.01.13)
- コロナ禍の今、経済を回すという事は?(2021.01.09)
コメント