宅配型のクリーニングトラブルについて。
ここ一月ほど、いろんなところでニュースとして見かけることがありました。
宅配便を使ったクリーニングのトラブルが多発している、との話。
つい先日は日経にも出ていましたっけ。
各地方自治体の消費者センターからも注意喚起が出ているようです。
一昨年あたりから急速に出てきた、宅配便を利用したクリーニング。
家にいながらクリーニングに出せて、保管までしてくれて、なおかつ安い。
あまりにも便利で、安くて、皆さん心が揺れた方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
当店のお客様からも、あれってどうなの?ときかれることが結構ありましたしね。
今回、注意情報が出回っていて、見ていると宅配便を利用したクリーニングの問題なのかな?というのが僕の率直な感想なんです。
というのも、問題とされているものが、宅配便を利用しているから起こったというものではなく、今までも通常のクリーニングで起こりえるトラブルだな、というものが多かったんです。
対面で、お互い商品を確認しながらクリーニングに出しましょう、と締めくくってあるのですが、それでもトラブルってあります。
よくあるのが、ドレスかワンピースか、という問題。
お客様はワンピースのつもりでも、クリーニング屋さんではドレス扱いだったり。
yシャツとオープンシャツも、料金がぜんぜん違い、お店によって分け方が違うのでお客様には分かりづらく何で???となることがよくあります。
これらは対面でも、今まで起こっていたトラブルなんですよね。
別に宅配便のクリーニング特有の問題ではないんです。
たぶん、利用者がぐっと増えたので、トラブルが表面に出てきたんだろうと思います。
また、もうひとつ、気になることがあります。
これはネットでのクリーニングだからこその問題だと思うんですが、クリーニングの評価が明らかにおかしいケースがあるんですね。
某ネット通販ショップでは、利用者が評価するシステムがあります。
クリーニングで検索をすると、宅配型のクリーニングがたくさん出てくるんです。
そこの、評価を見ていると、おかしなことに気付くんですよ。
ほとんどの人が、クリーニングの仕上がりについて話してないんです。
皆さん、話しているのは、つめ放題の袋の大きさについてだったり、送ってくるときの梱包の仕方についてだったり。
クリーニング本来の、綺麗になっているか?という評価を見かけることがほとんどありません。
でも、評価はものすごくたくさんついていて、みんなが最高の評価をしている。
これ、ある意味異常なんですよね。
他の商品を検索してみても、どんなに評判のいい商品でも、みんながみんな最高の評価はしていないんです。
なのに、クリーニングの特定の業者は、何であんなに評価されているの?という疑問が残ります・・・。
クリーニングは普通の店頭型でもネット型でも、中での作業はまったく見えません。
ネットのほうは写真などを使って、綺麗に見せていますが、実際そういう工場でやっているか?分かりませんよね。
写真はいくらでも持ってこれますから・・・。
同じクリーニングなんです、でも、中身はぜんぜん違うんですよ。
本当はこういうところを評価に書いて欲しいんですね。
袋の大きさや梱包の仕方ではなく。
僕の友達がやっているネットの宅配便を利用したクリーニングでは、品物が届くと全部検品をして、お客様に電話を掛けて確認をするそうです。
つめ放題で、たくさん入ってくるそうですが、お客様に不安を取り除くために、全部確認をしていると。
そして、お客様と確認が取れてからクリーニングをするといっていました。
こういうクリーニング屋さんもあるかと思うと、何にも連絡が来ないで、ある日突然品物が送られてきた、料金も最初と違った、なんていうことがあります。
本当に、クリーニング屋さんは千差万別。
ネットでも、リアルな店舗でも、この違いはどこでもありえます。
今回のニュースに違和感を覚えるのは、やたらめったらネットのクリーニングを悪いような印象で語るところです。
問題はそこではありませんよね。
今回のところで、もし、何か出来ることがあるとするなら、利用された方が、品質について書き込んであげるのがいいと思うんですね。
洗い上がりのよさや、対応のよさ、本当に利用した人だからこそ分かることを書いてあげるといいと思います。
もし、悪いところがあったとしても、きちんとしているところなら底を修正してきます。
どんどん利用しやすいサービスに変わっていくでしょう。
クリーニングについて書かれているブログには、最近特に怪しいものが潜んでいます。
これ、もしかして広告じゃないの?と思うようなものがちらほら・・・・。
それも宣伝のひとつといってしまえばそれまでですが、利用者が健全に利用できるように、本当にご利用いただいたお客様が、情報を発信していくのが一番いいと思います。
じゃないとね、本当に便利でいいクリーニングが合っても、今回のニュースでだめになるかもしれませんから。
悪化は良貨を駆逐する、といいますが、ごく少数の変なクリーニング屋さんのせいで、消費者の皆さんに不安が広がり、利用をためらうようになってしまっては、お互い良い事はないと思うんです。
闇雲に不安にならないように。
本当に利用したお客様が、ぜひ情報を発信してくださると良いと思います。
一伸ドライクリーニング店
カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM
東京都府中市住吉町2-17-13
工藤隆史
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
参考エリア 府中市 小金井市 国分寺市 国立市 三鷹市 調布市 多摩市 稲城市 他
詳しい集配エリアはこちら。
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- 一晩つけ置きする意味は?(2021.01.20)
- 洗浄力とは その2(2021.01.19)
- 洗浄力とは? その1(2021.01.18)
- ルームランプ、交換。(2021.01.17)
- 小さなありがとうが大事です。(2021.01.15)
コメント