紹介してこんなに感謝されるのはここだけです。
クリーニング屋さんって色々なことを聞かれるんですよ。
クリーニングの話のほうが実は少なくて、町の情報をよく聞かれることがあります。
病院の話は結構多いんですよ。
どこかいい病院ないか?って。
あと食べ物の話も多いです。
おいしいお店ないですかね?とか、新しく出来たお店はどう?とか。
あ、あとパチンコの出てる様子なんかも聞かれます。(笑)
僕らはしないので実体験ではないですが、駅の方から帰って来る人の顔を見たり、遊んだ跡にお店によってくれて戦況の報告などを聞いたりすると、大体どんな感じか分かるんですよね。(笑)
ここ数年、大勝ちした人はあまり見ません。(笑)
遊ぶときは計画的に。(笑)
いろんなものを紹介したりするんですが、今まで紹介した中でダントツに評判がいいのがあるんですよ。
ここを紹介すると、程なくしてこう言われます
わたし、一伸さんにお礼を言わないと。
お礼ですよ?
聞かれたので教えただけなんです。
それで、わざわざお礼を言うなんてすごいと思いません?
でも、こういうのは一件や二件の話ではないんですよ。
かなりの確立でそこを紹介すると、お礼を言われます。
そこがどこか?というと、聖蹟桜ヶ丘の、湯江鍼灸接骨院さん。
ここだけは別格なんですよね。
先ほども書きましたが、病院の相談は結構受けるんです。
心臓ならここ、脳関係ならここ、という風に話をしますが、それらの話をしてもお礼なんていわれたことは一度もありません。
別にお礼を言われるために教えてるわけではないので、全然かまわないのですが、湯江さんの場合だけ、これでもか、というほどお礼を言われるからびっくりするんですよね。
体が痛い、足がいたい、腰が痛い、肩がこる、体調不良だ、これらの症状って皆さんいろんなところに通って治療をしているんです。
マッサージに通ったり、電気をかけたり、鍼を打ったり、気功をしてみたり。
それぞれ、それなりに効果があるんですが、どれも一時的なものですぐ元に戻ってしまう。
中々改善をしないので、皆さん悶々として暮らしているんですよね。
そこで、湯江さんを紹介すると、びっくりするほど症状が改善するんです。
僕も経験があるから分かりますが、きちんとした知識と経験に裏付けられて、理にかなったことをしているから効果が出るんですよね。
言われると当たり前の話なんですが、クリーニングと同様、体の不調に関する僕らの知識は間違ったものがとても多いんです。
温めれば治るとか、湿布を張れば治るとか、張った筋肉を揉めば治るとか。
確かにそれらの治療をするんですが、ただやればいいというものでもない、原因の突き止めそこにやらなければいけないわけです。
わかっちゃいるけど、その原因がそもそもみんな間違っていたりします。
痛いところが悪いところだ。
これね、違うんですよ。
湯江さんに言って説明を聞いて、治療してもらってください。
自分が思っていたのが間違いだったと体感しますから。
痛いところは悪いところから来た結果で、本当に悪いところは別にあるケースが非常に多い。
本当に悪いところを治療すればあっという間に症状が改善しますが、痛いところの周辺の筋肉の針を取るだけでは、やってもらったときだけ軽くなって家に帰る頃にはまた同じように痛み出すんです。
こんな経験をしている人がほとんどじゃないでしょうか???
僕が湯江さんを紹介するときは、すでにお客様は何件も接骨院やマッサージを受けています。
いいと言われている所、評判のところ、いろんなところに言っても改善してないんです。
そこで、説明をしていってみたらどうですか?というんですよね。
たぶん、そこであまりの改善ッぷりに驚かれるんだろうと思います。(笑)
僕もそうでしたしね、気持ちはよくわかります(笑)
今までのはなんだったの?と皆さん思うんです。
この前も紹介したお客様のところへ配達へ行くと、お礼を言われました。
そして、玄関で、いかにその治療がすばらしかったか、ずっとお話を。(笑)
症状が一気に軽くなったんですからね、本当に良かったです。
いろんなお店を紹介しますけどね、本当にここだけ。
不思議だなあ。
・・・・っと、もうひとつだけありました。
こちらも紹介するとあとの反響がものすごいんです。
それが、週末におこなわれる魔法使いアキットくんのマジックショー。
これも、見た人の反響はすさまじいですね。
皆さんに見てもらいたくてイベントを重ねてきていますが、その都度皆さんに感謝されます。
感動しました、ありがとうございますって。
いやいや、感動するほどのマジックを見せてくれたのはアキットくんですから。(笑)
僕は呼んだだけ。(笑)
感謝する相手を間違えているなあ、と思ったりします。(笑)
アキットくんも、一度見たらみんなびっくりしますよね。
見る前までは、マジック?子供だましでしょ?そこまで面白くないでしょ?なんて思っているみたいですが、一度見てみると分かるんですよね。
ははーん、こういうことだったのね、と。(笑)
僕も、マジックの性質上、ほとんど説明が出来ません。
すごいともいえないし何をやるともいえない。
でも、そこにはすごいものが、ある。
湯江さんとアキットくんは本当にすごいですよ。
二人とも、ぜひ体感してみてください。
| 固定リンク | 0
「日記・その他」カテゴリの記事
- 有明のハーバーとガンダムがコラボ。(2021.01.16)
- 松戸 Zopf(2021.01.12)
- 年明けは驚くことばかり。(2021.01.10)
- 初詣から市場へ。(2021.01.05)
- ハムを作る。(2021.01.04)
コメント