半そでシャツが大量に。
暑さ寒さを感じたり、天気予報などを見て季節を感じる事がありますが、僕らクリーニング屋さんは品物の種類を見て季節を感じたりします。
気温が上がって、暑いなあ、と思っていても、いやまだまだ夏は遠い、と思っているものなんです。
まあ、元から暑さには強いですしね。
それが今日、いよいよ夏が来たな、と思ったのでした。
半そでシャツがたくさん出たんです。
夕方、Yシャツを仕上げていると、別のところに分けられているシャツがたくさんあります。
あれ?どうしたのかな?と見てみると、半そでシャツ。
半そでシャツは、袖を別にアイロンをかけるので分けてあるんですね。
今日仕上げたシャツの3割が半袖です。
もう、夏ですよ、皆さん。(笑)
半そでになるころには、クリーニングにご利用がぐっと減ります。
この時期だけ、集配はいりません、と言われるお客様もいらっしゃいます。
しかし、この時期でもクリーニングをご利用になるお客様がいらっしゃる。
そこには理由があるんですね。
うちのYシャツは汗臭くならないからなんです。
ヒノキ由来の抗菌消臭剤を使用しているので、汗をかいても汗臭くなりません。
半そでyシャツなら自分でアイロンをかけられる、という人もいらっしゃるんですが、それでも僕らに任せた方が汗臭くならないから、とご利用になるお客様がいらっしゃるんです。
毎日電車通勤をされているサラリーマンの方にとって、yシャツの汗のにおいはかなり重要です。
汗のにおいを考えるだけで、気が滅入っちゃうくらい、気にしているんですよ。
これから半袖がもっと増えていくんでしょうね。
ポロシャツなども、同じ抗菌消臭剤を使用しています。
気になる方がいらっしゃいましたら是非ご相談ください。
真夏の気温とまではいきませんが、梅雨らしい、じめじめがやってきています。
汗対策、早目にしておきましょうね。
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- 小さなありがとうが大事です。(2021.01.15)
- もしもこんなことが起きたらどうするか?(2021.01.14)
- 貸しおしぼり屋さん。(2021.01.13)
- コロナ禍の今、経済を回すという事は?(2021.01.09)
- クリーニングはいろんなところに関わってます。(2021.01.08)
コメント