お湯、ありがたいですねえ。
湯沸かし器が壊れてから数日。
色々と困るんですね、お湯が出ないって事は。
お風呂に入れないし、顔を洗う時も真水。
食器を洗うのも水なわけです。
昔は水で全部やっていたんだから出来ないことはないんですが、やはり大変なのは間違いありません。
お風呂はね、日帰り温泉に行けばいいのでそれなりになんとかなったんですが。
他は厳しい。
で、今日やっと湯沸かし器の交換が終わりました。
お湯の出るありがたさ。
水では厳しいのは何も冷たいからだけではありません。
これだけ冷たい水で洗っても綺麗になりませんね。
服や食器なんかですよ。
お湯を使うから洗浄力が上がり、綺麗になる。
これだけ冷たいと綺麗になる気がしませんもん。
いやー、お湯ってありがたい。
文明の利器に感謝です。
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- 小さなありがとうが大事です。(2021.01.15)
- もしもこんなことが起きたらどうするか?(2021.01.14)
- 貸しおしぼり屋さん。(2021.01.13)
- コロナ禍の今、経済を回すという事は?(2021.01.09)
- クリーニングはいろんなところに関わってます。(2021.01.08)
「日記・その他」カテゴリの記事
- 有明のハーバーとガンダムがコラボ。(2021.01.16)
- 松戸 Zopf(2021.01.12)
- 年明けは驚くことばかり。(2021.01.10)
- 初詣から市場へ。(2021.01.05)
- ハムを作る。(2021.01.04)
コメント