車の中で汗をかく理由がわかりました。
連日暑い話ですいません。
ずっと謎だったんですよ。
車に乗ってて、エアコンが効いてるのに、汗をたくさんかかのはなぜだろう?と。
たしかに外とあまり差がないようにしてはいます。
でも、汗をかくほどでは無いし、ともすれば、外にいるよりも汗をかいている、ような気がする。
なんでだろう?と思ってたんですよね。
理由、わかりました。
車のボディ、窓が異様に熱いんです。
窓なんか、焼けるほど熱いですよ。
こんなのに腕を預けているんです、そりゃ右側だけ汗をかくに決まってます。
エアコンが効いていても、車のボディまでは冷えない。
窓も冷えない。
返って、陽に当たってものすごい熱を帯びてる、これが原因なんですね。
だから、外にいるよりも暑くなるし、汗をかく。
理由がわかれば対策を講じることもできます。
途中、車を洗うかなあ?
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- 小さなありがとうが大事です。(2021.01.15)
- もしもこんなことが起きたらどうするか?(2021.01.14)
- 貸しおしぼり屋さん。(2021.01.13)
- コロナ禍の今、経済を回すという事は?(2021.01.09)
- クリーニングはいろんなところに関わってます。(2021.01.08)
コメント