奇襲の名所。(笑)
ある日突然、人はやってきます。
なんの連絡もなしに突然やって来る、これを僕らの周りでは、襲撃、奇襲と呼んでいます。
夕方、居間にいるとお店から突然声がかかりました。
王子!
王子?と聞くと、王子がきてるよ、と。
洗濯王子こと中村くんが、来たんですね、急に。
襲撃ですよ。
都内に用事があった帰りにわざわざ寄ってくれたのでした。
彼がうちに来るといろんな話をします。
クリーニングの話、洗濯の話、未来の話。
彼と話しててお互い感じているのは、いろんなものが壊れている、という事。
壊れていることで、悪い影響が出ているということ、なんですね。
で、それをプロとしてどうにかいい方向へ変えられないか?とお互いいつも話しています。
実は洗濯もクリーニングも根っこの問題は一緒。
彼は洗濯の視点から、僕はクリーニングの視点から見てるだけで抱えてる問題は同じなんですよね。
ひとしきり話をして帰って行きました。
お土産をおいて。
センタクアトリエのマグカップです。
大事に使います。(笑)
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- まずは高岡まで!(2025.01.14)
- 電気屋さん待ち!(2025.01.15)
- 能登から無事帰宅!(2025.01.16)
- 普段着とは?(2025.01.10)
- 今年もよろしくお願いします!(2025.01.09)
コメント