« 最優先で仕上げます。 | トップページ | 年末進行中。 »

ドラマは時代を映しますね。

流行って、気がつくと変わっているし、新しいものの方に興味が移るのでどんどん忘れ去られていくと思うんですね。


今、過去のドラマを夕方放送していたりします。
ドラマって、その時の流行りものがたくさん出てくるんですね。


フジテレビで、キムタクのHEROをやっていました。


これねえ、すごく覚えてるんですよね。
内容ではなく、キムタクの衣装を。衝撃でしたからね。


ダウンジャケットなんですが、表地が革。
見た瞬間に、これ、どうやって洗う?と家族内で話題になりましたから。
放送されている時よりも、その後に流行りだしたんです。
クリーニング屋さんの友達からも、うちにも出たよ、なんていう話をよく聞きましたし。

でも、今はあのダウンジャケットはもう見ませんねえ。


もう一つ、気になったものがありました。
あれ、これもう見ないぞ、というものが映っていたんです。



それが、ナースキャップ。



ナースキャップ、見なくなりましたねえ。
昔は白衣とともにナースキャップがクリーニングに出たんです。
ナースキャップは糊をきちんとつけて、プレスをすると綺麗になります。
消毒もしなければならないですから、クリーニング屋さんに出ていたんですよ。


僕らもすっかり忘れていたんですが、HEROを見たときに、あ、ナースキャップ懐かしい!となりまして。
変わって内容で流行り廃りはあるもんだなあと思いました。


今やっているドラマも数年後に見たときに同じように思うのかもしれません。
今当たり前に使っているもの、着ている服が流行だったんだなあとその時気づくんでしょうね。

ドラマってすごい。
流行を作っちゃうんですから。
クリーニング屋さん的には、少しだけ怖いですけど。(笑)

| |

« 最優先で仕上げます。 | トップページ | 年末進行中。 »

クリーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドラマは時代を映しますね。:

« 最優先で仕上げます。 | トップページ | 年末進行中。 »