愛されているクリーニング屋さんが一軒なくなってしまいました。
また一軒、とても愛されているクリーニング屋さんが閉店してしまいました。
友達のお店なんですけどね。
とてもいいクリーニング屋さんで、お客様にも愛されているすてきなクリーニング屋さんでした。
今年のお正月にそのクリーニング屋さんへ行ったんですよね。
やめるのを止めようとして。
半分はまだ頑張ろうよ、という気持ちで、残りの半分は店をたたむ前に見ておきたかったから。
とてもいいお店でした。
先週、やはり二月末で閉店する、という話を聞いた時に、お客様が最後にとたくさん来てくれている、と聞きました。
また、クリーニング屋さんは閉めてしまうかもしれないけど、こっそりとシミ抜きや洗いを受けてくれないか、と相談もされたそうです。
お店がいかに愛されていたか?は最後にわかります。
こうしてたくさんのお客様がご来店し、感謝の言葉を言ってくれて、店主もそれを素直に受け止めることができる。
本当に地域に根ざし、お客様に喜んでいただいていたか、わかるというものです。
クリーニング屋さんは閉店をしたらそれで終わりというわけにはいきません。
これからまだしばらくは、工場の片付けなど忙しい日々を過ごし過ごすことと思います。
それが終わったら、ゆっくりしてほしいな。
身体も気を使ってもらって。
本心を言えば、クリーニング屋さんをやめて欲しくはなかったけど、本人が決めたことですから、最後はこれからの事を応援したいと思います。
本当にお疲れ様でした。
落ち着いたら東京へ来てもらいましょう。
で、じっくりとお話をしようと思います。
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- アイロンの掛け方の正しい説明。(2021.01.23)
- 一晩つけ置きする意味は?(2021.01.20)
- 洗浄力とは その2(2021.01.19)
- 洗浄力とは? その1(2021.01.18)
- ルームランプ、交換。(2021.01.17)
コメント