引き取り忘れはありませんか?
去年、色んなところでクリーニングの引き取りに関するニュースを見たと思います。
クリーニング屋さんには引き取りに来ない品物がたくさん眠っている、と。
それで困っている、みたいな報道がありました。
あのニュースのおかけか、去年は例年に比べてみなさん早く品物を引き取りに来られたんです。
そして、その時にみなさん一様に、申し訳なさそうに引き取られていきました。
毎年こうだから別に構わないのになあ、と思ったもんです。
で、今年に入ってみると、一昨年と全く同じような状況に。
やはり、テレビなどで取り上げられるとみなさん気になりますが、時間の経過とともに普段のように戻っていくんでしょうね。
さて、急に寒くなってきました。
すると、こんなお客様がいらっしゃいました。
春頃に預けたような気がするんですけど、服がありませんか?
こちらは把握しているので、有りますよ、と。
忘れちゃうんですよね。
よくある話です。
伝票をお渡ししているんですが、クリーニングの伝票って失くす人が結構いて。
伝票を無くすと、そのうち忘れちゃって。
で、寒くなって来て、着ようと思ったらクローゼットになくて、あっ!と思い出す。(笑)
これもこの時期によくある風景。
クリーニングに出して忘れているものはありませんか?
本格的に寒くなる前に引き取りにいきましょう。
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- ルームランプ、交換。(2021.01.17)
- 小さなありがとうが大事です。(2021.01.15)
- もしもこんなことが起きたらどうするか?(2021.01.14)
- 貸しおしぼり屋さん。(2021.01.13)
- コロナ禍の今、経済を回すという事は?(2021.01.09)
コメント