« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月

ロックダウンになったらどうするか?

ロックダウン、と言う耳慣れない言葉をここ数日よく見ます。


東京の新型コロナウィルスの感染者が日に日に増えていき、東京自体を都市封鎖する、と言う話のようです。



海外と違い、日本の場合は強制力が強いわけではなく、あくまでも要請という形を取るそうですね。



さて、私たち商売人は、こういう話が出ると、万が一の備えて考え出します。



東京がロックダウンしたら、どうすればいいのか?



生活に必要なお店は影響をしていいらしいんですよね。

スーパー、薬局、お医者さん、この辺りは必要不可欠です。

夜のお店、飲み屋さんは多分難しいのではないかと思うんですね。

これは海外でもそうですし、いま、病院などのクラスタ感染以外で多いのが、夜の飲み屋さんなどらしいですから。


ここでの濃厚接触が多いらしく感染が広がっていることを踏まえても、難しいんではないかな、と思います。



では、クリーニングはどうすればいいのか?




皆さん、会社を休んで自宅に籠るなら、クリーニングも必要ないように思えます。

でも、中には働いている人も多少いますし、お医者さんや白衣などはクリーニング屋さんがきちんと消毒の工程を踏んできれいにしているので、クリーニング屋さんが休むというのも難しいのかな、と思うんですね。



一応、配達に回ったり、お店に来ていただいたお客様にはお話を伺っています。


皆さんのお仕事、どうなりそうですか?と。



そこで必要になりそうなら細々とお店を開けて仕事をしますし、みんな休むというなら僕らも大人しくしていようと思っています。


夜のニュースから目が離せなくなってきましたね。



日に日に感染者が増えていってる現状を見ると、やむを得ないのかな、と思うんですけど

多分、僕らよりも医療の現場やどう判断するか?考えている政府や東京都の人たちの方がよほど大変だと思うので、静かに待っていようと思います。


まずは、いつ言われても対処できるように、預かった品物はなるべく早く仕上げますかね。

| | | コメント (0)

テレワークの今のうちに。

テレワークがすすんでいるようですね。

お客様とお話をしていると各社様々なようで、すぐテレワークをしている所、準備している所、様々のようです。



テレワークをしているこの時期に、お勧めしたい事があります。



皆さん、今スーツを洗いませんか?



なぜ、こんな提案をしているのか?と言うとですね、理由があるんです。

それは、今多くの人がスーツをあまり持っていません。

多くて5着、少ないと2着から3着を常に着回している状態。

例年ですと、5月の連休や会社の仕事の合間にスーツをクリーニングしていたと思うのです。


ですが。


だんだん暖かくなってきて、スーツが臭ってきていませんか?



気温の上昇とともに、匂いがし始めると思うんですよね。

で、消臭剤とかでごまかしながら、次の連休にクリーニング を、と考えていたと思うんです。



で、今テレワークをしていることを考えると、今が洗うチャンスなのではないか?と気付きまして。

自宅で仕事をしているので、スーツに着替える必要はありません。

どの位テレワークをするのか、わかりませんが、今すぐ出せば、週末出社しろと言われてもスーツのクリーニングは間に合います。


本格的に暖かくなる前に、一度クリーニングをする事で、嫌な匂いがスーツからしなくなるんです。


どうでしょう?

今のタイミング、なかなかいいと思いませんか?



テレワークの今こそ、洗うチャンスです。

スーツのクリーニング、ご検討ください。


| | | コメント (0)

大雪になりました。

季節外れの大雪になりました。



普段ですとね、雪が降るとワクワクするというか、ウズウズするというか、外に出たくなるんですよね、ぼく。(笑)

スタッドレスタイヤを履いていればなおさら外に出たくなります。



しかし、今年は、先週日曜日にタイヤ交換をしてしまったので、タイヤは夏タイヤ。

路面を見ると結構積もっていますから、夏タイヤで出るのはちょっとなあ。


それに、自宅でなるべく待機してなきゃいけませんしね。


暖冬と言いながらどかっと大雪でも来るような気がしませんか?とずっと言ってて、今年は大外れしたなあ、と思ったら最後に当たってしまいました。



皆さん、雪も危ないですよ。

こけたら大怪我しますからね。

家の中で、ぬくぬくと巣篭もりしましょう。(笑)

| | | コメント (0)

感染症は怖いんですよ。

不要不急な外出はやめてください、と言われていても結構な人が外出しているようです。

今日は配達の日なので、ささっと配達を済ませて来ましたが、たくさんの人を見ました。


買い物に行く人もいれば、ランニングしてる人、お子さん連れて散歩をしてる人。

その人にとっては必要な外出なのかもしれません。



必要ならいいんですけどね、もし、新型コロナウイルスを舐めてるなら、舐めないほうがいいですよ?と僕は言いたい。

ほとんどの人が軽い症状で済む、らしいですけどね、重症化する人もいるわけで。

その重症化はとても苦しそうです。



僕も感染症にかかった事があります。

2年ほど前に、猫に引っ掻かれて。

重症化って、急に来るんですよね。


何か悪いことをしたわけでもないのに、ある日突然。

重症化してしまうと手がつけられません。

後で後悔をしても遅いし。


猫には何度も引っ掻かれていたんですよ。

で、あの時も引っ掻かれて、そのまま放置をしていたんです。

軽いミミズ腫れを起こしていたけど、いつもの事だな、と。


すると、ある日突然、右腕が倍くらいに腫れましてね。

いや、上半身の右側全部が痛い。

少し動くのすら出来ません。

引っ掻かれてからかなり経っているので、猫が原因とも想像すらできず。

ある日突然、急に腫れ上がって、さらにどうしようもない、という状況。


菌やウイルスって怖いんですよ。



自分は大丈夫、とどこかで思っているんだろうけど、大丈夫の保証なんてないんです。

いつ誰が重症化してもおかしくはない。

軽く済めばもうけものです。



先日も、新型コロナウイルスを見て来たお医者さんが、ほんの数パーセントの人が重症化すると言っても、重症化した人たちを見ていたら、感染しちゃいけないと思う、と話をしていました。



念には念を入れましょう。

念には念を入れて。

今だけですからね、我慢するのも。

あまり軽く見ないで、でも、過剰に怖がらずに。

冷静にいきましょう。

| | | コメント (0)

いろんなお店を利用しましょう。

新型コロナウイルスの影響で、日常に影響が出ていますよね。


テレワークもその影響ですが、仕事そのものがなくなってしまうケースも出てきていたり。

イベントは根こそぎ中止ですから、ライブ活動をしている人や芸人さん、役者さんは今だけでなくこれから先の仕事もなくなり途方に暮れていると思うんです。


また、テレビでもやっていましたが、飲食業の人たちも大打撃で。

また、そこに納品をしている生産者たちも困っている、との事。


Facebookなどでも、コロナに負けるなと飲食店を利用しよう!という声が上がって来ています。


しかし、ですよ。

厳しいのは飲食だけではないんですよね。

他の業種の人たちも同じようにコロナウイルスの影響で仕事に支障が出ていたりするわけです。



配達に出て、いろんなところで声をかけて、景気どう?と聞いています。

飲食ももちろん厳しいですけど、他の業種もかなりひどい状態ですね。


多少減るのは仕方ないにしろ、飲食ばかり応援とやられてもね、正直もやもやするよね。



とは、とある商店主の方のお話。

その気持ちはよくわかる。

食べ物は取っついやすいんでしょうけどね、こんな時だからこそ、は食べ物だけでなく、出来る限り普通の生活に近い行動を取るのがいいと思うんです。



食べにいくのと同じように、普段利用しているお店も利用してあげるのがいいのかな、と。



土日の不要不急な外出の自粛をと、話が出てましたね。

土日が売り上げの肝というお店もあるでしょうから、大変だろうなあ。



今は我慢の時、ですからね。

仕方ないのかなあ。

なるべく他のお店も利用してあげてくださいね。

| | | コメント (0)

デマだなんだと非難しても。

新型コロナウイルスの感染者がまた増えているようで。

不要不急の外出は避けるように、との話がテレビで出ていました。


土日は家にいて欲しい、と小池都知事も。


さて、そうなるとやはり予想通りスーパーなどが混みますよね。

テレビでは買い占めはやめましょう、品物は豊富にあります、とアナウンスをしています。


Facebookを見ていてもですね、買い物に繰り出す人たちを見て、ああいう人たちが騒ぎを大きくしているんだ、みたいな論調が目立って。

そんな今日買いに出かけなくても、と話が出ておりました。



マスクの時もそうなんですが、少し世間の論調も過激じゃないでしょうか?

ウイルスにマスクは効果がない!マスクをする意味がない、とマスクをして歩いている人たちを指差して非難しているんですけどね、それって本当にウイルス対策なのかな?とか疑わないんですかね?


花粉症で苦しんでいる人もいるんですよね、今の時期は。

僕の周りでも花粉症の人は結構いて、皆さん苦しんでいます。

今年、花粉症デビューをしてしまった人もいて。

その人たちは、マスクがずっと手放せません。


マスクをしているからと言って非難するのはちょっとおかしいなあ、と思うのです。



スーパーの長蛇の列も同じです。


煽られて余分に買い物に来ている人もいるでしょうね。

でも、いつも土日に買い物に出かけている人たちもいると思うんですよ。

おやすみのお父さんを連れて、1週間分の食料を買い出しに行く人、結構いると思います。


土日に外に出るならと言われたら、その人たちは何とかして平日の時間に買い物に行かなければいけません。

そんな人たちもいるんです。


東北震災の時に、みなさん、食べ物がなくて困ったでしょう?

あの時に、いつでもお米は買えるから、と少量しか買ってなくて、お米が底をつき、不安そうな顔をして並んでいるお年寄りもいました。


今は備蓄する時代でもない。

いつでも買えるんだから、必要な時に必要な分だけ買えばいい。



そう言っててあの時困った人はたくさんいるんです。

あの時、お米屋さんに並んで、でも買えないお年寄りがいて、たまたまうちにお米があったから分けた事があります。


そんなね、半月分とか必要なわけではないんですよ。

でも、タイミング悪く、食べ物が切れたり、今度の土日で食料を補充しようとしてる人もいます。


どんな人が並んで買い物をしているか?わからないのに、デマにあおられて、とか、あの人たちが品物を減らしている、とか非難するのはデマを流している人たちと大差ないと思いません?


非難しなくてもいいじゃないですか。



自分が買う必要がなければ、静かに見てればいい。

在庫はあるんだから、すぐ補充されます。

自分が必要になった時に買いに行けばいいんです。

今、並んでいる人は、今必要な人、そう考えて優しい目で見てあげましょうよ。

今、自宅で待機するのは2週間後のためです。

その時に結果が出るから、それまでは我慢するしかないんですから。


それに、コロナだけじゃないですからね。

他にも病気はあるし、少なくなったとはいえ、インフルエンザもあります。

気をつけなきゃ行けないことは他にもあるんだもん。

いちいち目くじら立てて、イライラするのも勿体無いですよ。


それよりも、みなさんの食料事情は大丈夫ですか?

冷蔵庫に賞味期限の切れたものとか入ってませんか?

せっかくなので、今のうちに確認をしておきましょう。


| | | コメント (0)

名古屋出張記。その六。

名古屋出張記、今日が最終回です。



愛知の刈谷パーキングを出まして、目指すは静岡。

どうしてもここに寄たかったんですよね。

目的は、お弁当屋さん。


静岡弁当と言って、ここで売っている網焼き弁当が1日で500個も売れる時があるとか。

さらに深夜3時まで営業をされているので、愛知に来た帰りにいつか寄ろうと考えていたんです。

どんなお店なのか、どんな接客なのか、お客さんはどんな人たちが来てるのか?立地は?などなどいかなければ分からないことだらけですからね。


刈谷パーキングから電話をしまして、お弁当の予約を入れます。

ここから静岡弁当までは150キロ。

途中下道も入るので2時間くらいあれば着くかな?と。

日付変わるまでに取りに行きます、と伝えて、高速をひた走ります。


愛知の隣のはずなのに、遠いんですよねえ。

走っても走ってもつかない。

やっと高速を降りたかと思ったら、そこから20キロほど走らなければいけない。

なんとか時間通りにお店につきまして。

無事、お弁当も買えました。

辺りを少し走ってどんなところにお店があるのか、みたりして。

やはり来てみないと分からないですよねえ。



さあ、これで今回の用事は全て終了。

後は本当にかえるだけ。

お弁当屋さんから10キロほど走って、新東名に入り、東京に向かいます。


途中、眠くなったら仮眠をして、朝までに帰ればいいかな?と思っていたら、道路がガラガラで。

すんなりと走れるもので、これなら休憩入れても2時までには家に着く、と。

もし、3時頃になるなら途中で仮眠して朝帰ろう、と決めて走っていたら、なんと2時に家に着くことに。


帰りは本当にすんなりでしたねえ。



今回、名古屋周遊チケットという高速券を買いまして。

東京を名古屋の往復と、静岡、名古屋の乗り降りし放題になる、というチケット。

これを買ってたので、途中静岡に降りたりしてたんですね。

割引をしていても、周遊チケットの方が安かったです。


これならまたいけそうです。

名古屋はまだまだ行きたいところ、寄たいところがありますからね。

勉強兼ねてまた行ってこようと思います。


一人で車に乗って行くからいけましたけど、これが数人で移動となると躊躇してたかもしれません。

そして、この機会を逸すると、修理屋さんは見学に行けなかったと思うと、行ってよかったな、と思います。



クリーニングはどうしてもこもって仕事をするので、これからもこうして意識して外に出るようにしていこうと思います。

| | | コメント (0)

名古屋出張記。その五。

名古屋出張の話の続きです。



名古屋に行くと必ずすることがあります。

それは、名古屋飯を買って帰ること。



いつも行くスーパーにより、名古屋名物のスガキヤのラーメンや味噌煮込みうどんなど、名古屋ならではの食べ物を買い込んでいくんです。

大したものではないんです、インスタント麺とか鍋の素とか。

うちの子たちには、お菓子よりもそっちの方が合うみたいなんで。



名古屋のもう一人の友達を家に送り届けるまでの間、スーパーに寄り、いつものようにかいものをにしていたんですね。



で、送って帰ろうかな、と思うと、ぜひ寄たいところがある、と友達が。

ぜひ、僕を連れて行きたいところがある、という訳です。


月曜の朝までに帰ればいいからどこにでもいくよ。



これ、いつもの僕の言葉。

月曜の朝に帰れば仕事に間に合いますから。



そうして、友達に連れて行ってもらったのが、おかげ庵。

あの、喫茶店のコメダが展開している和スイーツの喫茶店です。



ここで、お団子を焼きまして。

ええ、自分で団子を焼くんですよ。


テーブルの上で。

そして、あんこやきなこ、醤油をつけて団子を食べるんです。


いやー、美味しゅうございました。

帰ってきてから調べてみたら、東京でもおかげ庵が出店しているみたいですね。

今度は子供を連れて行きましょう。



おかげ庵でお団子を食べ、後は帰るだけ、と思うじゃないですか。

まだまだ、名古屋の夜は続きます。(笑)



先ほど別れた友達に連絡をしまして、刈谷のパーキングにある温泉に行こうよ、と。

そこで待ってるから来てね、と唐突に電話して、刈谷パーキングの温泉へ。


本日2度目の温泉です。(笑)



ここでお風呂につかり、軽く食事をとって、この2日間の話をして、9時ごろにみんなと別れることに。

これ以上、友達を拘束するわけにも行きませんしね。(笑)



さあ、後は東京へ一直線、というわけでもないんですよね。

もう一軒、どうしても寄たいところがあって。

9時過ぎに刈谷パーキングを出発して、一路静岡に向かいました。



名古屋出張記、明日が最終回です。(笑)

| | | コメント (0)

名古屋出張記。その四。

名古屋出張の話の続きです。



ホテルの近くにいつも行列の喫茶店がある、と愛知の友人が。

混むから無理かなあ?と話をしていたのですが、土曜日、移動した感じだと、そんなに混んでない様子。

朝一でお店に行ってみて、入れるようならそこで朝食を取ろう、と。



で、朝早く起きて喫茶店に行ってみたんですね。

いつもなら並んでいるらしいのですが、やはり空いてて。

無事、入れたのでここで朝食を取ります。


みんな普通にモーニングを頼んだみたい。

名古屋のモーニングと言ったらコーヒーの値段でトーストやサラダが付いてくるというアレです。


日頃から野菜不足を感じている僕は、メニューにあったサラダセットを注文。

これが凄かった。


まるで日本昔ばなしに出てくるようなてんこ盛りのサラダ。(笑)

取り皿がついてるんですけど、とってもとっても減りません。

友達はさくっとトーストを食べて、コーヒーを飲んで次々と出て行く中、僕一人だけムシャムシャとサラダを食べ続けてました。(笑)


トーストにはですね、これまた名古屋らしくあんこが乗っかってましてね。

ほどよい甘さでさらに生クリームがトッピングされていて、こちらも甘くなく。

とても美味しゅうございました。



お腹も満たされた所で、一緒に来ていたメンバーの一人のご希望から、ナガシマスパーランドへ。

ここは遊園地あり、アウトレットあり、温泉ありの複合商業施設。

遊園地のデカさもハンパありません。


目的は温泉ですが、せっかくなのでアウトレットも見学。

いつもと比べて人がいないと言いつつ、それでもたくさんの人が集まっていました。


そして、温泉へ。


ひとっぷろ、浴びた所で、お昼になりまして。

何を食べる?どこで食べる?となるわけです。

名古屋と友達は名古屋名物を堪能してもらいたい、と。

で、ここまでの道中、どこも空いているのでもしかしたら今日はいけるんじゃないか?という事で、味噌煮込みうどんの本店さんに行くことに。

普段なら1時間以上並ばなきゃ入れないお店らしいのですが、この日は予想通り、がらがら。

僕らしかお客さんはいませんでしたね。


そして、この日最後の目的地、キンブルに。


キンブルってなに?という友達を連れて、行ってきました、キンブル。

ここは人が多かったですねえ。

いわゆる新品から中古まで、食料品まで取り扱うリサイクルショップ、キンブル。

見てるだけでも面白いんです。


で、店内にひたすらでかい機械がありまして。

なにかな?と近づいてみたら、なんとUFOキャッチャーの機械でした。


お値段、11000円。(笑)



安いけど、どれが買うんだろう?

どうやってもって帰るんだろう?と友達と話をしていたら。



なんとその場で売れちゃった。(笑)



店員さんも、ど、ど、ど、どうしますか?

どうやって持っていきますか?

と明らかに動揺しているし。(笑)



さすがキンブル、と言った出来事でした。(笑)


キンブルでも買い物をして、無事、名古屋への出張も終わりをむかえます。

長野からの友達とはここでお別れ。

僕もあとは帰るだけ、な訳ないですよね。


僕だけ第二ラウンドがあるわけです。



続きは明日。(笑)

| | | コメント (0)

タイヤ交換。

おはようございます。

ただ今、群馬のコストコ前橋店に来ております。


はい、タイヤの交換です。



朝早く出まして、田舎の倉庫からタイヤを取ってきて、コストコ までやってきたのですご、ここに来るまでに、町のあちこちで長蛇の列が。

みんな、スーパーやドラッグストア、ホームセンターです。

マスク目当て見たいですね。


コストコ も長蛇の列。

でも、コストコはマスクの販売をオンラインに変えてしまったので、並んでも買えません。

皆さん、何をお目当てに並んでいるんでしょうか?



さあ、車を預けました。

4時間は覚悟してください、との事。

のんびりと周りを散歩してくるかなあ。



6475cc6bf5a54dfbb90842a7531a7057

| | | コメント (0)

名古屋出張記。 その三。

名古屋出張の続きです。(笑)



かけつぎ屋さんを出た後、僕らは一路、おちょぼ稲荷へ。

ここは何年か前にも連れて行ってもらったことがあります。

あの時は、夜遅くて。

お詣りすると猫が出てきて、御供物を強奪していくという。(笑)


今回は月末ということもあり、ものすごい人出。

月末はたくさんの人が集まるらしい。

お詣りを済ませ、参道にある串カツ屋さんで串カツをいただきます。

ここ、岐阜なんですよね。

でも、味は味噌味で。

とても美味しゅうございました。


お詣りもすみまして、宿に向かいます。

今夜のお宿は東横イン。

荷物を下ろして、晩ご飯に向かいます。

フロントで何やらみんなで相談しているから、どこのお店にするか?悩んで無いるのかな?と思っていたら、どうやら行ってみたいお店がある、との事。

せっかくだからそこに行こうよ、となりまして。

その場で電話で予約をしてました。   


どこにいくの?と聞くと、なんと、大人のやまちゃんに行くと。




お、大人のやまちゃん?



やまちゃんは知らない人がいないくらい有名な手羽先のお店です。

こっちにもお店があるので食べたこともあります。

確か、やまちゃんは普通の居酒屋のはず。

それが、大人のやまちゃんって、どんなお店?


ドキドキしながらタクシーに乗り、5分ほどでお店に到着。

繁華街のど真ん中にあるんですよね。

で、ここだここだ、とついたお店はとても雰囲気の良いシックな店構え。


そう、大人のやまちゃんとは、少し高級ないい感じのやまちゃんなのでした。(笑)



お店の中はほぼ貸し切り。

僕らともう1組、カップルがいるだけでした。

居酒屋のようなガヤガヤした感じではなく、雰囲気のいい曲が流れ、静かな感じです。

メニューも少し違うのかな?

手羽先はいつも通り美味しかったです。


今日見学したお店の話、そこから派生した技術的な話、いろんな話をしてその日は終了。

締めのラーメンを食べて宿に帰りました。



普通ならここで終わるんですけどね。

まだまだ夜は長いんですよ。(笑)


先日、僕がVRゴーグルを買ったので、ぜひ体験したい、と。

という事で、宿に帰ってからは、VRの体験会の始まりです。(笑)


友達の部屋に集まりましてね、VRを装着して体験していました。


ネットにつなげていたわけではないので、主にゲームや動画ですが、VRがどんな感じか?みんな体験できたようで。

ここでも色んな話をしましたかねえ。


夜も老けてきたところで、お開きに。

翌日の朝食を近くの喫茶店で食べようということになりました。


喫茶店も名古屋の文化の一つ。

楽しみですねえ



さて、今日はここまで。

続きは明日ではなく、明後日になります。

明日は、朝からお出かけしてきます。


| | | コメント (0)

名古屋出張記。その二。

名古屋出張の続きです。



今回のメイン、いやこのために来たと言ってもいい。

今回お邪魔したのは、かけつぎのお店。

関東ではかけはぎと言いますかね。

関西の方ではかけつぎ。

服の修理のお店です。


少し前に友達から、ものすごい技術のあるかけつぎ屋さんがある、と。

今回、名古屋に行くのでそのお店を見学させてもらう、というお話をいただきました。

本来ですと、土曜の午前中に配達をし、名古屋に入るのは夕方だったのですが、このためにお客様に無理言って集配をずらしてもらい、朝から名古屋に行く事にしたんです。



お店に着くと、先に着いた友達たちがみんなで話しています。

早速その輪に入ると、もう実際に修理しているカケつぎの話。

修理前のものを見せてもらったり、修理したものを見せてもらったり。


まあ、すごかったですよ。


今までもこの手の修理は見て来ましたけど、段違いで綺麗。

跡がほとんどわかりません。

かけつぎって、糸を穴を塞ぐように縫い込んでいくんです。

一本一本、細かい作業をしていくんですね。

生地を貼り付けて修理するのと違い、糸を生地に縫い込んでいくので、綺麗に修理できると言われていました。


でも、どうしても四辺の境界線が分かってしまう。

なので、大きな穴の修理には適せないと言われていたんです。



ところが。


今回お邪魔したお店の修理は四辺の境界線がない。

ど、とこを修理しました?というくらい、見分けがつきません。

でも、裏返すと修理しているのが一発でわかる。


ものすごい繊細な糸になると若干出てしまうことはあるらしいですが、僕が見させてもらったものはほぼ全て、わからない状態でした。


驚きながら話をしていると、彼らから質問がいくつか出るんです。


ちょうどそこにとあるメーカーさんも一緒にいたので、聞きたいことがあったんでしょうね。


話を聞いていて、面白いなあと思うのは、同じ服を扱う業種でも、微妙にニュアンスというか考え方が違うんですね。

僕らからすると、たいした話でもないのに、彼らはとても苦労していたり。

もちろん、逆の話もあります。

いつも思いますが、服を扱う業種の人たちは、もっと情報交換をした方がいいですよね。

同じもの扱っていてこれだか違うと、もったいない気がします。


当初の予定では30分から長くて1時間ほどお邪魔している予定が、日もどっぷり暮れるくらい長居してしまって。


本当に行ってよかったです。



これから修理の対応の幅が広がると思うとワクワクしますね。

お客様に確実に喜んでもらえるのがわかりますから。




さて、かけつぎ屋さんを出まして。

本日の宿に向かうのかと思いきや、ここからは名古屋の友達のアテンダントによるツアーの始まり。(笑)


続きは明日。(笑)

| | | コメント (0)

名古屋出張記。その一。

先日名古屋に出かけて来た話を書いてませんでした。



2月の下旬に名古屋に出張に行って来たんです。

当初は日曜にセミナーがあって、それに合わせてみんなで集まる予定だったんです。


が。


セミナーは残念ながら中止に。

僕らも名古屋入りをやめようか悩んだんですが、どうしてもいきたいお店があったので、行って来たんです。



単独で車での移動に加えて、人の集まる所に行くわけではないので行けたんですね。



当日の朝。



ここでも書きましたが、出掛ける30分前に車のパンクが見つかりましてね。(笑)

自分でも目を疑いました。

ぱ、ぱんく?と。

気のせいかもしれない、と思い込もうとしましたけど、これから350キロ超の運転が待っていることを考えると、やはり確認をしないと危険です。


朝一でトヨタ西東京カローラに駆け込み、

見てもらったら見事にパンク。

幸いにも修理で対応できるというので修理してもらい、慌てて名古屋方面に向かったのでした。



少し早めに行動してたので、ちょうどいい感じの出発になったのですが、実はそのまま名古屋に入る、と言うわけでもなく。

名古屋に行く途中に、長野の伊那という地域がありましてね。

そこには、洗濯王子という奴がいましてね。(笑)

これまたどんなタイミングか、彼の誕生日だったもんだから、途中でセンタクアトリエに寄ったんですよね。(笑)


もちろん、なんの連絡もなしにです。

ええ、襲撃ですからね。(笑)


すると、いないんですよ。

家族で近くのお店に出かけているらしい、と言う事が判明。

名古屋入りの時間が押していましたが、彼の誕生日を祝うのも大事なので、そのまま押しかけて来ました。(笑)


喜んでもらえたと信じています。(笑)



さて、その後。


一路名古屋に向けて走り出します。

ここで、長野の友達たちと合流。

二台で名古屋に向かうのですが、この日はとにかく何かの力が働いているのか?と言うくらい、トラブルの多い日で。


朝イチの僕のパンクに始まり、王子が出掛けてて。

さらに、友達の後を走っていたはずなのに、友達の車と逸れてしまう、と言うアクシデント。

スマホで連絡を取り合った今の位置を確認すると、正反対にいることが判明。

慌てて、高速に乗り直し、今回一番の目的地に向かいました。


当初の予定より1時間遅れての到着です。



続きは明日。

| | | コメント (0)

水洗いをしたい理由は?

先日、こんなお客様がいらっしゃいました。



あそこのクリーニング屋さんに持って行ったら洗えないと言われて

で、ここのクリーニング屋さん、割といいですよ、と紹介された、との事。



当たり前のように普通に紹介して、お客様も少し驚いたそうです。(笑)



ひとまず、それはおいといて。



クリーニング屋さんに行くと、洗えない、ということを言われる事がありますね。

全く洗えない、というケースと、洗い方を指定したらそれはできない、と言われるケースと。


今回は指定したらそれは出来ないらと言われたケースでした。



水洗いをしてもらいたい、というお客様のご希望だったんですね。


なんで水で洗えない、と判断したのか?僕はクリーニング屋なのでわかります。

でも、お客様は洗えない理由がわからない。

そこを説明してあげないとダメだと思うんですよね。


洗えないなら、洗えない理由を。



とりあえず、水洗いができないと言われたおおよその理由を説明。

まったくできないというわけではないけど、リスクがあるのでやりたくなかったのではないか、というお話をしました。

また、洗濯表示にも水で洗えない、と書いているので、それも洗えないという判断を後押ししたのではないか、と。


この問題の本質は水で洗えないことではないんです。



なんでドライクリーニングではダメなのか?



これがいちばんの問題なわけですね。

気になった汚れが落ちるなら別にドライクリーニングでもいいわけで、わざわざ水洗いを指定する必要はないわけですよ。


なんで水洗いを指定したかったのか?

そこを聞かないと多分お客様の不安は取り除かれないわけです。



で、聞いてみたんですよね。

なんで水洗いをしたかったんですか?と。




するとこんな答えが返ってきました。



ドライクリーニングは汚れが落ちないから、水洗いをして貰えば綺麗になるかな、と思って、と。

なんとなくドライクリーニングは汚れが落ちないというイメージがついているんだそうです。

で、水洗いは綺麗になるイメージなんだとか。


クリーニングの知識があるか?というと、いわゆる一般の方の普通の知識。

きちんとした根拠があるわけでもなさそうです。


汚れの落ちる仕組みやドライクリーニングと水洗いの違い、優劣の問題ではなく汚れの質で使い分ける必要があることなどを説明しました。


その上で、この汚ればドライクリーニングで落ちると思う、と説明をし、ドライクリーニングをした時のメリットも説明。

お預かりすることになりました。



受付だけのクリーニング屋さんが増えているので、説明ができない事もあるかもしれません。

でも、洗えない、というならその説明はするべきかな、と思います。

受付の人が洗えない、と判断した理由があるわけですからね、それを説明すればいいんです。

クリーニング屋さんはきちんと根拠があって洗ってるし、洗わない時も理由があります。

適当にギャンブルで洗っているわけではないですからね。


きちんとした説明をしないと、こうして変なイメージがついてしまう。

僕らのようにクリーニングの知識があるわけではないので、僕らとは違った解釈でイメージをしてしまいます。


まだ、残念ながら日本では洗い方を指定するまでの文化はないと思うんですよね。

まだまだ、クリーニングの事がきちんと浸透してはいないので。

お客様が、どの洗いをすればいいか?判断をするのは難しいのかな、と思います。


僕はここでなんどもかいていますが、やはりプロはプロなんですよ。

僕もクリーニングから離れれば消費者、素人になります。

他のサービスを受けるときに、その店の人よりも詳しいはずがないんです。

その詳しい人の判断よりも僕の方が優れているわけがない。

だから、僕がお客さんになったときには、お店の人の話を聞いて、プロの意見に従うようにしています。

そのためにプロは勉強していますからね。


クリーニングはクリーニング屋さんに任せましょう。

これ、きれいにして!これで十分です。

| | | コメント (0)

まだクリーニングは早い。

日中の気温がわりと暖かい日が続いています。

朝晩は寒いんですよ、でも、桜は咲き始めるし、天気予報の気温に比べて体感温度は高いし。

そうなると


みなさん、冬物をクリーニングしたくなるんです。



実際、先週から冬物のクリーニングのご依頼が来はじめています。

本来ならクリーニング屋としては嬉しいはずなのですが、ちょっと待って欲しいんですよね。



もう少し、様子みましょうよ。



暖冬の年に有りがちなんですが、暖かくなってきて、もうコートとか厚手のものはいらないか、と思ってクリーニングに出したら、急に寒くなった、という事がよくあるんです。


寒の戻り、というやつなんですが、急に真冬のような寒さがやってくるんですよね。


ただ、それが1日か2日、急にやってきて、また暖かくなる。

それを繰り返すんです。



朝早くて帰りの遅い方などは、まだもしかしたら着る可能性もあります。

冬物のクリーニングはもう少し様子を見ていいと思います。

実際、お客様にもそのように話してますしね。


こういう年は、クリーニングに早く出しすぎてしまうか、出し忘れるか、担ってしまいがちなんですね。



まだクリーニングに出すのは早い、でも、洗い忘れて次のシーズンまで持ち越すのは気をつけて欲しいんですよ。



去年ならまだ桜も咲いてませんからね。

そう考えると、もう一、二回、寒い日が来そうでしょ?


それが終わってから冬物を出しても十分です。

慌てずに、天気予報を見ておいてください。

気象予報士の方も衣替えのタイミングを教えてくれます。

| | | コメント (0)

ドライクリーニングのイメージを変えるには?

ドライクリーニングってイメージよくないらしいんですね、

ドライクリーニングはきれいにならないイメージ、水洗いの方がきれいになるイメージ、だとか。


クリーニング屋さんに持っていって、水洗いをしてくださいと、指定をするお客さんも増えてきているようです。



ドライクリーニングがきれいになるか?ならないか?と言われると、全然きれいになります。

多分、ドライクリーニングではきれいにならない、と思っている人の想像と全く逆で、普通にきれいになるんですよ。


では、なぜドライクリーニングではきれいにならないとイメージが付いてしまったのか?



いくつか原因があると思うんですよね。



クリーニング屋さんがよく言うのは、技術の悪いクリーニング屋さんが悪評を広めてしまったんだ、といいます。



ドライクリーニングは、洗うための準備が必要なんです。

これを溶剤管理、といいます。

ドライクリーニングでは、洗浄するために液体を濾過しながら使っていきます。

この管理が悪いと、汚れが落ちなくなることがあるんです。


クリーニング屋さんの基本中の基本であるので、これが出来てないクリーニング屋さんは良くない、と言われています。


溶剤管理が出来てないとどんなことが起こるか?と言うと、きれいにならない、縮む、臭いがつく、などが起きてしまうことがあります。


実際に、お客様からご相談を受けた時に、これは溶剤管理が悪いせいだな、と思うものもあります。

この経験をされている方は、ドライクリーニングに対してイメージが悪くなっているのもうなづけます。



もう一つ、これもイメージに影響しているよなあ、と思うものがあります。



それが、ネットなどの情報。



これね、ドライクリーニングの間違った情報が多く出回っていて、さらにそれがたくさんの人にコピーされています。

さらにさらに、それを読んだ人が、さも常識かのようにドライクリーニングの間違った話を吹聴しまくる。


主婦だったり、アパレルの人だったり、クリーニング屋さんだったり。



このクリーニング屋さんも相当まずくてね。

ドライクリーニングをしていて、平気て言う人もいるんですよね。


ドライクリーニングで汚れは落ちません、とか。


、じゃあ、ドライクリーニングするなよな?


って思いませんか?(笑)

汚れが落ちない、と言うならドライクリーニングをしなければいいじゃないですか。

なんで、お客様の品物を預かってドライクリーニングをしてるんでしょう?

落ちないドライクリーニングならしなければいいのに。


いま、純粋に水洗いしかしてないクリーニング屋さんなんて数えるほどしかいません。

それでも、全部やっているか?というと、全部ではないです。


うちも、ドライクリーニングをしますし、水洗いもします。

どちらが欠けても困りますし、どちらも一長一短があります。

水洗いでも落ちない汚れはありますからね。


ここでは何度も書いていますが、汚れや素材と照らし合わせて、適切な洗い方を選ぶのが一番いいんです。


たがら、ドライクリーニングも必要、水洗いも必要なんですよ。



ドライクリーニングのイメージを変えたい人は、クリーニング屋さんを変えてみましょう。

個人店のクリーニング屋さんに出してみてください。

同じドライクリーニングとは思えないほど感動しますから。

これから衣替えがはじまりますが、ドライクリーニングの上手な店を知っておくと、服が長持ちしますよ。

| | | コメント (0)

台湾肉まん 鹿港 ルーガン

2年ほど前でしょうか。

お客さんの引越しを手伝った時に、一緒になった人と友達になったんです。


まあ、面白い子で。(笑)


ちょっと変わった経歴でもあるし、本人も非常にマニアック、いや、おたくだし。(笑)

とても面白い子なんですよね。

このアニメを見て、あの漫画を見て、と勧めてくる。(笑)

さながら、合宿のような感じです。


その子から、これ絶対行ってみて!と言われていたお店がありました。



鹿港

ルーガンと言います。

台湾肉まんのお店。


世田谷の上町にあるんです。


流石に遠いので、行く機会があったらね、と話をしていたんです。


そして、今朝方のこと。



スマホが鳴りまして、お客さんから集荷のご依頼。

本来ならきゅうじつなので別の日に振り替えていただくのですが、なにぶん忙しい方で、今年の陽気から考えても、早い方がいいな、と判断し、集荷に行くことに。



ちょうど、その先にルーガンがあるんですよね。(笑)



という事で、配達前に寄ってきました。



噂通り、人が並んでる。




集荷があるのでまだ食べてませんが、すでに車の中はいい匂いで充満しています。


家に着くまでの我慢、我慢



9c5a230b1320486d9ed4b667b8e593f3

| | | コメント (0)

東郷寺の枝垂れ桜、5分咲きでした。

ここ数日暖かったのに、今日のさむさにはおどろきました。

しかも、そんな寒い日なのに、もしかしたら東京で桜が咲くかもしれないという。



冷たい雨が午後から雪に変わりましたね。

流石に積もりはしませんが、それだけ寒かったんでしょう。



で、ソメイヨシノの開花日かもしれないなら、枝垂れ桜が綺麗に咲いてるかもしれない。(笑)

1週間前はほぼ咲いていなかったんだけど、どうなっているのか?


配達の帰りに寄ってきました。



うん、見事に咲いてる。(笑)


D3668ae4e9b84dba89aea657953398ca


5fb522fe185642b194f6ffd1d215fffb


満開というわけではありませんが、5分咲きくらいでしょうか?

このあと、一気に花が開くのかもしれません。


大国魂神社の枝垂れ桜は見頃になっていると聞きます。

寒暖の差があったら、もしかしたらソメイヨシノと枝垂れ桜の両方を同時に見れるかもしれませんね。


宴会などの花見は今年はやめてください、と言われています。

でも、桜は見たいので遠くからこっそりとのぞきにいきましょう。(笑)

| | | コメント (0)

どんな検査をしたか?は大事です。

世の中にいろんな製品があって、加工があって、その証明として、公的機関の検査結果を出している所があります。


先日もフマキラーが、自社のウイルスにも効くというスプレーに、効果がない、と言われた事に反論する形で、検査結果を出していました。


確かに効果が認められるようです。


結果だけを見ると効果ある!と思いますが、問題はどの様な検査をしたのか?なんですよね。

僕らは効果ある!と言われたら、シュッ!とスプレーして、さっと拭いたら菌やウイルスがいなくなっている、と思ってしまう。

でも、今回の話の発端は、アルコールでの消毒は80%の濃度でないと効果がない、という話からでした。

その話が嘘とも思えないし、検査結果が嘘とも思えない。


よく検査方法を見ているとこういう事なんですよね。



薬品の中にウイルスを入れて

10秒間浸した後に検査した、トゥントゥク。

つまり、薬品に10秒触れて効果が出ている、という事なんですね。

それは裏返すと、シュッとスプレーしてさっと拭いたらもしかしたら効果は怪しいのかもしれない、と言うことでもあります。

しっかりとウイルスに効果を出したいのなら、吹きかけてから10秒ほど待ってから拭いた方がいい、と言うことなんでしょうね。



これと似たような話はクリーニングでもありまして。


服の洗濯表示、あれもある一定の基準を持ったテストをしています。

その結果から、ドライクリーニングが出来るとか出来ないとか表示されているわけですね。


で、ドライクリーニングが出来ないと言う表示があった時に、そこでふと考えるわけです。



どこまでがダメで、どこまでならあらえるんどろうか?と。



そこで検査の方法を見直して、この検査では洗えなかったから、それ以下の方法なら洗えるかもしれない、と試してみたりするわけです。

その結果、無事洗える事もよくある話で。


クリーニング屋さんの自己責任においてですが、そうして洗う事もしばしばあるんです。


メーカーさんは分かりやすくシンプルにしか表示しませんからね。

そんな簡単ではないのは分かっていても、シンプルにしないと伝わらないと言うジレンマもあるんでしょうね。


消毒薬にせよ、洗濯表示にせよ、シンプルにするのはいいけど、伝えなきゃいけない情報はきちんと伝えて欲しいと思います。


| | | コメント (0)

変化を楽しむ服。

クリーニングではタブーとされている事があります。

それは裏返すと、クリーニングの目標、求めていることとも言えるんです。



それは、匂いをつけないことと、変化をさせない事。



クリーニングでは無臭がいいとされてるし、匂いがあるということは悪いこととされています。

また、変化をさせない、ということは、縮ませないとか色をあせさせない、というようなことで、クリーニング屋さんからすると劣化させない、という意味でも使われていたりします。



しかし、そんなクリーニング屋さんの思惑と違うものもあるんですよね。



先日、録画したテレビを見ていました。

岡山を回る番組で、ジーンズを買うシーンが映っていたんですね。

その中の店員さんとの会話は、僕らクリーニング屋さんにはある意味新鮮。

こんなことを言うわけですよ。



このジーンズはお客様が着て育てていくんです。



着て育てていく?

さらに会話は続きます。


すでに加工されたものはないんですか?と言う問いに、うちではやってないけどあそこの店ならやってると思います、と紹介されていたんです。

で、行ってみると、ダメージ加工されたジーンズや色があせてるジーンズが。


でも、やはり、おすすめは自分で育てるジーンズなんですよね。


育てるのは何か?



つまり、自分で着用をしていって、着用感を出すことらしいんですね。

擦れたり、切れたり、穴があいたり、色が薄くなっていったり。

そうして、育てていったものが最高だ、と言うわけですね。



クリーニング屋からしたら全部タブー。(笑)

元の状態のまま、できるだけ維持するためにクリーニングをしているのに、いろがあせるのがいい、穴があくのがいい、とは。


ところ変われば求めるものも変わりますね。



そういえば、服を扱う人はわりと変化を楽しむ人もいるんです。

変化というと聞こえは良いけど、要はヘタって劣化しているんですけど、それが良い、という人もいます。


昔、買ったばかりのジーンズは安いチェーン店のクリーニング屋に一度出してから着る、という人がいました。

理由は、そこのクリーニング屋に出すと縮むから、と。


そんな使い方あるのか、と驚いたものです。


服の価値観もどんどん変わってきてます。

クリーニングに求められる品質も変わってきているのかもしれないなあ。

| | | コメント (0)

3月11日に思う。

今日は忘れられませんね。

東北震災の起こった日です。

あれから9年が経ちましたけど、色んなことが起きて、あの時の教訓がいかせているのかな?と思う時があります。



あの時も物がなくて、買い物ができませんでした。

牛乳、納豆、ヨーグルト。

お米もなかったと話してる人がいましたね。

ガソリンもなかった。


備蓄をしない人が結構いることにあの時気付いて。

お米の買い置きがない、紙類の買い置きがない、そんな話はあの当時もありました。


流石に買い占めはいけませんけど、やはり備蓄はしておいた方がいいですよね。

いつでも買える、と思っているけど、案外この世の中は脆いのかもしれません。


雨が降れば流されるし、病気が流行れば物がなくなる。



長期保存できる食べ物なんて沢山あるのにねえ。

何かあると、今度からきちんと備蓄をしよう、と思っているのに、つい忘れちゃうんですよね。



東京は備蓄をしておいた方がいいと思うんですよね。

災害が起きて、一斉に避難をした時に全員分を賄えるだけの災害用に備蓄はないんですよね。



去年の台風でも、一定の地域の人が逃げられるような避難所はないんです。

ましてや、たべもの、毛布なんかも足りません。


ちょっとしたことでいいと思うんですよね。

少しお菓子を買い込んでおくとか。

袋麺を買い込んでおくとか。

レトルト食品を買っておくとか。


そのちょっとが混乱を避ける一助になると思うんですよ。

ただでさえ、災害が起きるとパニックになりますから。

絶対忘れない今日を思い出して。

コツコツと備蓄していきましょうね。

| | | コメント (0)

とうとう消費者庁が。

とうとう消費者庁から表示の改善の要請が出ましたね。

新型コロナウイルス対策として、効果ある!と思えるような広告が乱立しているので危ないなあと思っていました。


まだ、何にも分かってないコロナウイルスなのに、効果あるって言い過ぎでしょう?



そうおもっていたんですが



テレビでも誤解を受けるような表現が多々使われていて、混乱しているのもあると思うんです。


少しずつわかっていること、今までのウイルスの傾向や常識など。

コロナウイルス自体がわからないけど、なんとかして対策を取ろうと色んなところから光明を探そうとするんです。


だから、コロナウイルスに効くかわからないけど、と前置きをした上で、ウイルスはこういう傾向があります、これが効果あります、と色んなところで取り上げられてきたんですね。


半分は良かれと思ってやっているんだと思います。


でも、良かれと思ってる人ばかりではないんですよね。

コロナウイルスのせいで、どこの業界も厳しい状況になっているんですよ。

人も出歩かないし、売れないし。

なんとかして売り上げを作ろうと、コロナウイルスを利用しようとする人がどうしても出てきます。



すると、売りたいがために過剰な言い回しをし始めるんですよね。



他のウイルスに効くので、コロナにも効くと思います!とか。

コロナウイルスはこれに弱いから効くと思います、とか。



まだ確定も何も出ていないのに、宣伝しちゃう。

これはやっちゃいけないんですよね。


特に、みんなが未知のもので多少なりとも不安を抱えている今、その不安につけ込むようなやり方はダメなんですよ。



ピンチがチャンス!

いまが商機だ!



確かにそうとも言えますけどね、でもそれは真っ当な商売をするという前提で、まだ何もわからないものを、可能性という怪しい言葉で消費者を惑わせちゃいけません。



徐々に情報も出回ってくるでしょう。

だから、焦らないでもう少し我慢して欲しいなあ、と思います。


コロナウイルスにも効く、と確定が出てからでも遅くはないんですから。

まあ、焦ってしまうほどみんな厳しいということでもあるんですけどね。

こんな時ですが、皆さんもいろんなお店をなるべく利用してあげてください。

| | | コメント (0)

洗濯機のせいではなくて。

3月は新しい生活への準備が始まる月ですね。



卒業して、新しい生活へ。

進学する人、就職する人、いらっしゃると思います。

一人暮らしを始める方もいるでしょう。


洗濯機、買いますよね。(笑)


最近はコインランドリーで済ます、という方もいらっしゃるようですが、近くになかったり、防犯の面や衛生の面でやはり自宅で洗いたい人の方が圧倒的に多いと思うんです。

ネットの時代ですから、洗濯機を選ぶのもネットで調べてから買います。


口コミ、実際に購入した人に聞いてみたりして、なるべくいいものを買おうとします。



洗濯機を買おうとしてる人で、こんな質問をよく見かけます。



縮みませんか?



その洗濯機で洗うと縮まないか?というご質問です。

ドラム型の洗濯機でその質問を見ました。



縮むのは洗濯機のせいなんですね。(笑)

少し驚きました、縮むのは洗濯機のせいではないんですけどね。


使い方が悪ければ、どんな洗濯機を使っても縮む事はあります。



汚れ落ちもそう。

機種によって汚れ落ちに差があるのは確かですが、それ以前に使い方、洗い方で汚れ落ちは全然変わります。

縦型とドラム型でも使い方は違うし。


洗濯って結構奥が深いんですよ。



例えば、家族で使っていても、一人暮らしでも、洗濯機の大きさはあまり変わらなかったりしますね。

でも、洗う量は圧倒的に差が出るわけです。


汚れ落ちが悪い、という人、何人家族で、どのくらいの頻度で洗っていて、1日何回洗うか?とか聞いてみると見えてくるんです。


当然、一度に洗う量が少ない方が汚れ落ちは良くなります。

シワのつき方も洗う量が少ない方が付きにくい。


でも、家族だと、一度になるべくたくさんの量を洗いたくなる気持ちもよくわかる。


本当は家族で使う場合と一人暮らしで使う場合と洗濯機の大きさが変わらなければいけないんですよ。


今、ネットにある洗濯機のレビューは情報が足りないんですよね。

家族構成、一度に洗う量、などを書かないと、その洗濯機の性能が見えて来ない。


そういえば、選択の仕方を教える人はたくさんいますけど、洗濯機の正しい使い方を教えてる人っているのかな?

大体が、手洗いか洗剤の種類くらいしか教えていないような気がするんだけど。


洗濯機の使い方を、ちゃんと理由もつけて説明する人が出てきてもいいと思うんだけどなあ。

そうすれば、洗濯機がブラックボックスではなく、汚れを落とすために考えて作られているのが伝わると思うんだけど。


洗い方をきちんと伝える人、出てきませんかねえ。


| | | コメント (0)

コピー中。

一年くらい、ごまかしごまかし使ってきたんです。

何を?ってパソコンのハードディスクを。


何年か前に作り替えた時に、SSDにしたんですね。

その当時はこのくらいの容量があれば十分でしょう、と思って組んだのですが、全然足りない。


原因はよくわかっています。

家族のスマホのバックアップ。

これがね、相当容量を喰っていたんです。

ギリギリの綱渡りでやりくりしてきましたが、もう限界だ、とひと月ほど前に新しいSSDを購入。

時間ができたら交換しよう、と思っていました。



ところが、いざとなるとなかなか時間が取れず。

今日、ひょんな事から時間が空いたので、新しいSSDにコピーをして組み換えようと思っています。



ただ今、古いSSDから新しいSSDにコピー中。



今のところ順調。



このまま無事にコピーし終わって、無事に起動してくれるといいんだけどなあ。

もしトラブルが起きたら、今夜は徹夜だな。(笑)



| | | コメント (0)

枝垂れ桜は咲いてるのか?

花粉が飛び始めて、今年は暖かくなるのが早いです、と言うニュースとともに、桜の開花予想がもう出始めましたね。



2月の後半にはその話が出始めていて、さすがに冷え込むだろうから早いでしょ?と思っていたんです。



でも。



昨日の予報だと、東京はかなり早くなるらしい。

来週にはソメイヨシノが開花をするのではないか?と天気予報で話しているわけですよ。



ソメイヨシノはいいんです。

問題は枝垂れ桜で。

枝垂れ桜は、ソメイヨシノの開花日にほぼ満開になります。


となると。


すでに、枝垂れ桜が咲いているんじゃないかな?と思うわけですね。



河津桜は各地に植えられて、ちょっと前から河津桜の写真が出回っていました。



これは確認をしに行かなければ。



と言う事で、今日の配達の帰りに、遠回りしまして、一路、多磨霊園は東郷寺に。(笑)



全然咲いていませんでした。(笑)



これで来週のソメイヨシノの開花日に満開になるのか?

と不安になりますが、ここから一気に暖かくなると咲くのかもしれませんね。


来週は配達のルートをちょっと変えて、桜の観察をしていきましょう。

咲いたらご報告しますね。

| | | コメント (0)

クリーニング屋さんは忙しいですか?

新型コロナウイルスの件でどの商売も大変なようです。

すでにホテルで倒産してしまうところも出たとか。

街の中も人の出が少ないように思えます。


かと思うと、ドラッグストア、スーパー、ホームセンターでは売り切れの棚が。

マスクはもちろん、トイレットペーパーも無くなっていて、ちょうど切らしている人や花粉症の人など本当に困る人も出てきているようです。


お客さんが来なくて困る商売、売れて在庫がなくなって大変な商売、色々ありますね。



さて、そんな中でクリーニング 屋さんは?と言うと。



仲間内で話している感じとしては、やはりお客さんが減っている印象を受けます。

今の時期は元々が閑散期で、衣替えの時期までは暇なんです。

それでも例年に比べると少ないですからね、やはりコロナの影響は出ているのかもしれません。


クリーニング 屋さんは今忙しいんじゃないですか?



こんな質問をされることもあります。

コロナウイルスを嫌ってクリーニング に出す人がいるんではないか?と言うことなんだろうと思いますが、コロナウイルスについてお問い合わせをいただくことはありますが、忙しいようなことはないですね。


どこまでコロナウイルスが来ているか?もわかりませんし。

皆さん、手洗いうがい、マスクなど用心はしているけど、身近なところに来ているとは思っていないんではないでしょうか?


不要な出歩きなどしないように、との政府からのお達しですが、いつまで続くのやら

暖かくなってもこの状況が続くと、衣替えもおかしくなりそうで怖いですね。

一夏越してしまった冬の服は、変色したりカビが生えたり、虫に食われたり、と起こしやすいので、預かる時に注意深く見る必要が出てきます。


あと少しで本格的な春ですから、冬服のクリーニングを忘れないようにしましょうね。

| | | コメント (0)

服は洗えるように作られているけど?

洗うといろんな変化が起きます。

クリーニング屋さんは、その変化を最小限に留めるような工夫と知恵を持って仕事をしています。

 

昔は服も変化が起きないように作られていました。

糸から生地を作った時にどうしても歪みや隙間ができます。

そのままにしておくと、洗った時に目が詰まったり歪みが取れて形が変化をしてしまうんです。

なので、生地になった時に、歪みや隙間をなくすために一度お湯に通して歪みをとっていたりするんです。


作り手側の工夫ですよね。


いい製品ほど、こう言うところに気を使うので着用していても洗っても変化の起きにくい服が出来上がるようになるんです。



さて、昨日、不思議なものを見つけました。



マスクのクリーニング。



これをしているところがある、と言うんですよ。

マスク、今どこに行っても入手困難で、花粉症の人たちは、花粉が飛ぶ時期に入ってて苦労されていると聞いています。

また、新型コロナウイルスへの対策で、マスクをされたい方もいらっしゃるかと思うんです。

効果の是非はともかく、マスクをして安心したい、と言う人の気持ちもわからなくはないですから。



マスクがないからみなさんいろいろと工夫をされています。

自分で洗って再利用している人もいるらしいですよね。

で、そこに、マスクのクリーニングの登場です。


どんな事をしているのか?見てみたんですよね。

すると、こんな事をしているらしい。


熱 熱湯で洗って、高温で乾燥をして、あいらんをかかる、と。


熱による殺菌を意味しているのかなあ?と思うんですけどね、ちょっとだけ不安。

高温と言ってもそんなに高くなさそうですし、洗浄時間をある程度取らなければいけなくなります。

また、熱っていい事ばかりではなくて、変化が起きやすくなるのも特徴なんです。


マスク、洗ったりするように作られていないじゃないですか。



それって、変化が起きないようには作られていない、とも言えるので、洗う事で本来の性能を発揮できなくなるんではないか?と思えるんですよね。

必ず、熱湯につけて、根音で乾燥した時点で変化が起きてるはずですからね。

それをアイロンで整形しても、細かい変化は元に戻らないと思うんですよ。


マスクって、かなり緻密に作られています。

ものすごい小さな菌などを遮断できるように作られていますからね。

きちんと洗って再利用できるか?メーカーさんと協議しないとちょっと危険かなあ、と思ったりしています。


洗いやアイロンはクリーニング屋さんがやる、らしいのですが

一体どんな感じなんでしょうか?

気になりますねえ。



マスク、早く通常通りに購入できるようになるといいですね。

今必要としている人に行き渡って欲しいなあと思います。

| | | コメント (0)

今僕が一番知りたいこと。

新型コロナウィルスの事でいろんな話が出ています。



これがウィルスに効きます!

あれがウイルスにききます!



コロナウイルスに関して何もわからない状態なので、インフルエンザに効くものや消毒出来るものなど、多分ですが良かれと思って効きますよ、と皆さんにお知らせしているんだと思うんですよね。


その波は当然クリーニングにも来ていて。



クリーニングはコロナウイルスに効く、効果ある、と話す人も出て来ました。


なんの根拠もなく話しているのではないんですよ。

新型コロナウィルスにはエンベロープという脂質の突起があって、これが壊れると途端に感染力がなくなる、と言われています。

エンベロープを持っているウイルスの特徴らしいですね。

だから、アルコール消毒が効果がある、と言われたり、洗剤で手洗いをすることも効果がある、と言われているわけです。


ドライクリーニングは有機溶剤で汚れを落とします。

油汚れを溶かす力が強い洗い方です。

そこから、新型コロナウィルスに効果がある、みたいな話になっているようです。




ですが。




残念ながら、まだどれも憶測の域を脱していないんですよ。

それはアルコール消毒も同じ。

新型コロナウィルスに効く、のではなくて、似たようなエンベロープを持っているインフルエンザにも効いているので効果が期待できる、という話な訳です。



今、僕が一番知りたい情報があります。

それは、新型コロナウィルスが感染力がなくなるまでの時間です。



ウイルスは人間の体から出たら一定の時間しか感染力がありません。

インフルエンザもノロウィルスも、一定の時間が経過すると感染力がなくなるんですね。

で、問題なのはそれまでの時間。

どのくらい、感染力を保っているのか?



インフルエンザは8時間くらい保つと言われているようです。

すると、その時間、置いておけば感染力は無くなります。

インフルエンザにかかった人の服を僕らが普通に触って洗っているのも、そこからインフルエンザに感染する危険性はないと判断しているからです。


でも、ノロは違います。

ノロは長いもので1ヶ月感染力を持ったまま残るので、僕らもノロにかかる可能性があります。

実際、ノロウィルスが流行った頃は、クリーニング屋さんでもノロウィルスに感染した人が結構いました。

ノロの場合、洗うことでも除去出来ないので、塩素による消毒が必要になり、最終的に嘔吐された服などは捨てるという判断になりました。


こんな感じで、ウイルスと一言で言っても、ウイルスごとに状況が違うので、新型コロナウィルスに関する基本的な情報が欲しいんです。


それがわかれば、対処法もわかるのに、いまだに出て来ません。

インフルエンザなどの対策を借りているのが現状。


世界で騒ぎになってから2ヶ月以上経ちますが、全然わからないみたいですね。


薬もそうですが、早く基本的な情報が知りたい。

それによってクリーニングした方がいいならそう告知しますし、1日おけばいいならそう告知します。

無闇に不安を煽るようなことはしたくないですからね。


みんなの不安に便乗するような商売はしたくないですから。

でも、こういう時に出てくるからなあ。

不安に便乗する商売ってどれもこれも適当でいい加減なんですよ。

僕らクリーニングはそうではないですから、不安に便乗せず、正しい情報を共有していきたいですね。



| | | コメント (0)

春が近いのかな?

クリーニング屋さんって暑いイメージがあると思うんですが、意外と機械を止めると寒いんですよ。

下がコンクリートなので冷えるんですよね。

朝一とか、外か?と思うくらい冷え込みます。



毎週、火曜日の深夜にこっそりとプレスをしているんです。

白衣やシーツのブレスで、200度の鉄板で殺菌を兼ねたプレス。

店を閉めてからひとりでこっそりとやっています。


多い時には午前2時頃までやっていたりするんですけどね。



やはり、この冬はとても寒くて。

今年はもこもこしたスリッパを深夜のプレス用に購入していました。



しかし、今年は暖冬。


思ったよりも寒くなかったんですよね。

使う機会がそんなになく。

2度ほどかな、使ったのは。


そして、今もまさにプレスをしている最中なのですが、裸足です。(笑)



あんまり寒くないからいけるかな?

寒くなったら靴下履きに戻ろう、なんて考えていたんですが、全然いける。


暖冬というよりはもう春に向かっているのかな?


ただ、こういう年は、暖かくなったかと思うと寒の戻りがあります。

もういいや!と冬物を一気にクリーニングに出してしまうと、着るものがない、なんてことになりかねません。


天気予報を見ながら冬物を出すタイミングをよく見ておいてくださいね。


今年は暖かかったから、汗もかいてますよ。

洗い忘れなどないようにしましょう。

| | | コメント (0)

今日から休業が多いですね。

土日と出かけてきた話はどこかで書くとして。



新型コロナウイルスのせいでイベントや集まりがキャンセルされてます。

3月に行く予定だった展示会も中止に。

年に一度の大きな展示会なので、中止の発表を見たときにはかなり衝撃でしたね。

ここまで準備してきたのに、中止なのか、と。



さらに、商業施設も休業になっていますね。

今日から休業する施設、結構ありました。

昨日、帰りに温泉に入って帰ろうとしたら、張り紙が。


明日から休業します、と。


温泉施設もかい、と驚いてしまいました。

今、咳をしてる人とかいないんですけどねえ。

調子悪い人は外に出ないんだけどな。



学校も今日から休みですしね。

コロナが沈静化してくれることを祈るばかりです。

| | | コメント (0)

静岡弁当さんから帰ります。

ただ今静岡にいます。(笑)


この土日、所用で出掛けておりまして、最後の経由地が静岡の、静岡弁当さん。(笑)


F4ae048a1c1a4cdca59dff312a7b2086


テレビなどでも何度か取り上げられていて気になっていたお店でした。



ものすごい勢いでお弁当が売れていく。


そんな話を聞いたら見に行かなきゃ行けないな、と。

深夜3時まで営業されているんですよね。


さあ、ここから帰ります。

| | | コメント (0)

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »