春が近いのかな?
クリーニング屋さんって暑いイメージがあると思うんですが、意外と機械を止めると寒いんですよ。
下がコンクリートなので冷えるんですよね。
朝一とか、外か?と思うくらい冷え込みます。
毎週、火曜日の深夜にこっそりとプレスをしているんです。
白衣やシーツのブレスで、200度の鉄板で殺菌を兼ねたプレス。
店を閉めてからひとりでこっそりとやっています。
多い時には午前2時頃までやっていたりするんですけどね。
やはり、この冬はとても寒くて。
今年はもこもこしたスリッパを深夜のプレス用に購入していました。
しかし、今年は暖冬。
思ったよりも寒くなかったんですよね。
使う機会がそんなになく。
2度ほどかな、使ったのは。
そして、今もまさにプレスをしている最中なのですが、裸足です。(笑)
あんまり寒くないからいけるかな?
寒くなったら靴下履きに戻ろう、なんて考えていたんですが、全然いける。
暖冬というよりはもう春に向かっているのかな?
ただ、こういう年は、暖かくなったかと思うと寒の戻りがあります。
もういいや!と冬物を一気にクリーニングに出してしまうと、着るものがない、なんてことになりかねません。
天気予報を見ながら冬物を出すタイミングをよく見ておいてくださいね。
今年は暖かかったから、汗もかいてますよ。
洗い忘れなどないようにしましょう。
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- 小さなありがとうが大事です。(2021.01.15)
- もしもこんなことが起きたらどうするか?(2021.01.14)
- 貸しおしぼり屋さん。(2021.01.13)
- コロナ禍の今、経済を回すという事は?(2021.01.09)
- クリーニングはいろんなところに関わってます。(2021.01.08)
コメント