同級生と。
配達先でバッタリと出会うことってたまにあります。
出入りの業者さんが、僕がお伺いしている会社にも行っていたりする事もあるんです。
今日、そんな事がありまして。
いつも通り、会社に配達に行ったんですよ。
で、社長と少しお話をして。
挨拶をして車に戻ると、後ろに別の車が止まりました。
待たせちゃったかな?とそういう時は挨拶をするようにしています。
すると、車から降りてきた人が、あれ?工藤くん?と声をかけてくる。
ん?知り合い?と思って近づくと、あ、あー!Tくん?と。
なんと小学生の頃の友達でした。
彼とは少し縁のある付き合いがあって。
ずっと一緒ではないんですが、何かの時に一緒になる事があったんですよね。
小学生の頃は、割とやんちゃな子で。
僕のイメージではすぐ喧嘩をするような子でした。
でも、かっこよくて。
その彼が途中に引っ越していったんですよね。
それから何年かしてから、彼のうちに行くことになりまして。
うちの親が何かの拍子に知り合ったみたいです。
八王子の当時山の方で。
ホタルが観れるからおいで、と呼ばれていったんですよね。
その時に再開したら、僕の知っている彼ではなくて。(笑)
やんちゃではなく、とても丁寧な言葉を話すいい子になってました。
そのご、しばらく時間が空きます。
高校生の頃だったかな?一度こっちにきて、小学校に一緒に行きましたっけ。
その後、社会人になって、うちに寄ってくれたり。
服を扱う仕事をしているので、その縁で僕も彼のお店に寄ってみたり。
そのお店も閉店して別のところでやる、というので、それっきりになってたんです。
その彼と。
配達先でバッタリと出会って。
不思議なもんで、数年振りにあっても普通に会話するんですよね。
お互い容姿も全然変わっているんだけど。(笑)
5分ほどの立ち話でしたけどね、話ができて嬉しかったです。
僕は育った場所で商売をしていますが、同級生とは本当に会わないんですよ。
就職して地方に行った人もいるらしいですし、会社勤めだと僕と時間が合わないからそもそも会わなかったりします。
電車を使うのも通勤時間帯じゃ無いから余計ですよね。
みんな、どうしてるんだろうか?
多分、頑張ってるんだろうなあ。
また、Tくんとは会えそうな気がします。
それを楽しみに…。
| 固定リンク | 0
「中河原の話」カテゴリの記事
- やっとライフに行けました。(2023.09.09)
- 花月、閉店です。(2023.05.13)
- お客さんに愛されるお店。(2022.10.01)
- ふちゅチケ、当選発表されましたね。(2022.09.28)
「日記・その他」カテゴリの記事
- 和歌山日記。その10(2023.11.29)
- 和歌山日記。その9(2023.11.28)
- 和歌山日記。その8(2023.11.27)
「府中の話」カテゴリの記事
- 復活、盆踊り。(2023.07.14)
- 鎌倉街道で横転事故。(2023.06.14)
- 片町におにぎり屋さんが。(2023.06.10)
- 雷危険度3。(2023.05.11)
- くらやみまつり、3年ぶりの開催だそうですね。(2023.04.30)
コメント