羽毛布団は洗えます。
これ、クリーニング出来るの?
洗えるの?
と言ったお悩みってみなさんあると思います。
よく質問される代表が、羽毛布団なんですよ。
羽毛布団って洗えるんですか?
というご質問はよくされます。
普通の布団と違い、羽毛だから洗えないんじゃないか?と思うんですかね。
似たような感じのもので、ダウンは洗えますか?というのも聞かれます。
こちらも羽毛だからなんでしょうね。
結論から言うと、羽毛布団、ダウンは洗えます。
というか、洗わないとダメですよ。
だって、汚れが残るじゃないですか。
冬に使うものは大して汚れていない、と思う人がいらっしゃいます。
でも、最近は冬でも汗をかくんです。
屋内は暖房が効いてるし、移動の電車やバスでも暖房が入っています。
また、今回の冬は暖冬と言われるほど暖かかったですしね。
また、ダウンは外に着て行きますよね?
空気が汚れている、といってわかる人もいると思うんですが、空気って汚れているんです。
すると、外に来ていけば、その汚れの影響を受けるので服も汚れます。
なんとなく服がくすんで見える原因の一つはこの空気の汚れです。
冬場も汗をかきます。
寝ている時も相当の汗をかいている。
で、なぜそれを洗わないといけないのか?
中学の化学の実験を思い出してください。
塩水を沸騰させたままにしたらどうなるか?
塩が残りますよね?
汗をかいて乾かせば同じ状況になるわけですよ。
ということは、羽毛布団にも汗の成分が残るということ。
それが積もり積もっている、という事なんですね。
これはいくら乾かしても取れるものではないから、洗わないといけない、という事なんです。
汗は知らないうちにかいていて、気づかないうちに乾いているので、汗すらかいてないと思いがちですが、実際は毎日相当な汗をかいています。
それが蓄積されていると考えたら…、洗ったほうがいいと思うでしょ?
羽毛は洗えます。
ダウンも羽毛布団も。
気持ちよく使うために。
洗いましょう。
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- 小さなありがとうが大事です。(2021.01.15)
- もしもこんなことが起きたらどうするか?(2021.01.14)
- 貸しおしぼり屋さん。(2021.01.13)
- コロナ禍の今、経済を回すという事は?(2021.01.09)
- クリーニングはいろんなところに関わってます。(2021.01.08)
コメント