« クリーニングは大事よ。 | トップページ | 定期的にメンテナンス出来るように。 »

ワイシャツを洗うのは大変なんですよ!

以前、ネットで話題になりました。

とある年配者の心ない一言の話。


スーパーでポテトサラダを手に取ろうとしたら、ポテトサラダくらい自分で作れよ、と言われてショックを受けた、とか。


子育て中の主婦は色々忙しいんですよ。

ポテトサラダくらい自分で作れなんて、まあ知らないから言えるんですよね。

母親は子供のことを常に考えていますから、市販品を買う事に、心がこもってないと言われてしまうと本当にショックを受けて悩んでしまうと思います。


ロピアのベーコンの入ったポテトサラダ、すげー美味いんだぞ。(笑)



さて、先日、クリーニング屋さんからも似たような話が出ていました。

とあるクリーニング屋さんに行ったら、いつもと違う受付の人がいて。

年配の男性の方だったらしいんですよね。

で、ワイシャツをクリーニングに出そうとしたら、ワイシャツくらい自分で洗いなよ、って言われたとか。


やはり、ショックを受けたのと同時に怒りが込み上げてきた、と書いてありました。



書いてあることを100%信じたとして、やはり許せない一言ですよね。

これね、受付だけのクリーニング屋さんだと思うんですよ。

そこでクリーニングしているクリーニング屋さんなら絶対そんなことは言いません。



なぜなら、ワイシャツを洗うことがどれだけ大変か?知っているから。

本職のクリーニング屋さんでさえそう思うのに、家庭でワイシャツを洗うことってとても大変ですよ。

だから、形態安定のシャツが流行っているんです。

普通のシャツだとしわくちゃで着れないから。


クリーニングや洗濯を知らないから、日常的に着るワイシャツのことを軽く見てるんだと思います。



ワイシャツを洗うことが何が大変か?


ワイシャツ、汚れるでしょ?

特に襟や袖がどんどん黒くなっていく。

そして、家で洗っていると全体的にも黒ずんできます。


すこしでも綺麗にしようと、襟袖専用の洗剤をつけてこすったり。

漂白剤を使ってつけ置きしたり。

洗濯機に入れて、ボタンをポンっ!というわけにはいかないアイテムです。


さらに、洗い上がった後は、しわくちゃになってるからアイロンをかけないと着られません。

家庭でのアイロン掛けはとても難しい。

だから、ノーアイロンでいける形態安定のシャツが好まれるわけですよ。

洗ってそのまま干しておけば着れるくらいにはシワが消えてくれるから。


家庭ではここまで手間がかかるわけです。


じゃあ、クリーニング屋さんは楽なのか?というと、ワイシャツのクリーニングは工程数が多くて大変です。


まず、ワイシャツは基本白なので、他の色物と一緒に洗うことが出来ませんから、ワイシャツだけを抜き出して選別します。

そして、ポケットに何か入ってないか?全部のワイシャツのポケットを掃除しながら点検します。

ここを見逃すと大変な事になるんですよ。

もし、ボールペン、サインペンが入っていて気づかずに洗ってしまったら


想像もしたくありません。



全部の点検が終わったら洗いに入りますが、家庭での洗濯と違い、汚れを落とすためにお湯を使って洗います。

そして、ワイシャツ用に洗剤を選び、汚れに合わせてちょこちょこっと洗剤を足して、いざクリーニング。


お湯を使って洗うから家庭の選択とは比べ物にならないほど綺麗になります。

しかし、反面、しわくちゃでそのままでは着ることができません。


ここでワイシャツを仕上げるんですが、ワイシャツの仕上げはやはりクリーニング屋さんでも大変なんですよね。


今は殆どのクリーニング屋さんが機械で仕上げると思うんですけど、それでも一枚のワイシャツを仕上げるのに最低二つの機械を使います。

多いところでは三つ。

扱う人数も2人から3人、専門にワイシャツを仕上げるようになります。


早いと言われる機械仕上げても1時間に仕上げられる枚数はそこまておおくはありません。

30枚から60枚くらい、機械の大きさによって倍の120枚とメーカーは言ってますが、きちんと仕上げようとするとそんなにたくさんは無理です。


これがで仕上げのワイシャツになると1時間に10枚も仕上げられません。


クリーニングの中で工程数や関わる人の数を見ても、ワイシャツのクリーニングはとてもコストのかかるアイテムになります。


、ワイシャツの料金、家で洗う手間を考えても、クリーニング屋さんの仕事の内容を考えても、絶対激安だと思いますよ。


さらに、家で洗うよりも綺麗になって長持ちするなら。

大変な主婦の時間を買うと考えれば、本当に安いと思います。


なぜ、先程の年配の人は、主婦は大変だよね、任せてよね、と言えなかったんでしょう。

やはりそれは自分が洗ったことがないからですよね。

受け付けて、クリーニングの工場に丸投げしてるから、簡単に考えるんですよ。


ワイシャツは絶対クリーニング屋さんに任せた方が楽!

クリーニング屋さんは大変ですけどね。

| |

« クリーニングは大事よ。 | トップページ | 定期的にメンテナンス出来るように。 »

クリーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« クリーニングは大事よ。 | トップページ | 定期的にメンテナンス出来るように。 »