村木整形外科。
右手の腫れがあまりにも治らないので、重い腰を上げて病院に行きました。
行ったのは、以前、島中整形外科があった所に新しく入った村木整形外科。
初めての受診です。
5時半頃に到着。
初めてですから問診票を書かなければいけません。
ところが。
右手が腫れてますからペンが持てない。
字が書けないわけですね。
子供の頃は左利きで左で字を書いていた事もあるので、なんとかなるべ、と書き始めたらミミズのはったような字でかろうじて読めるか読めないか、って言う字。
すると、看護婦さんが残りの文を代筆してくれました。
書いたところも確認して読みやすい様に書き換えてくれたり。
いい看護婦さんだ。
診察はテキパキと早く、次々に患者さんが入っていきます。
程なくして僕が呼ばれ、中に入って説明すると、あまりの腫れっぷりに少し驚いてました。
さらに腫れたのが1週間前だ、と話すと更に驚くことに。
そうかー、普通の人はこの状態だと我慢しないよなあ、なんて思ったり。
レントゲンと採血をして、結果は明日に。
バイキンが入った事を疑ってるみたいです。
抗生剤をいただいて帰りました。
いい病院だと思いますよ。
先生も気さくな方で診断も早い。
テキパキとこなしてくれました。
サラリーマンの方や仕事帰りの人とか結構来てましたしね。
中河原の整形外科はここで安心じゃないでしょうか。
帰りに駅の下の焼き鳥屋さんが閉店していることに気付きました。
よく見ると反対側の麻雀店も。
中河原でもあちこちでコロナの影響が出ているんだなあと感じます。
| 固定リンク | 1
「中河原の話」カテゴリの記事
- お客さんに愛されるお店。(2022.10.01)
- ふちゅチケ、当選発表されましたね。(2022.09.28)
- 今年も制服の無料クリーニングをします。(2022.03.07)
- 啓文堂が閉店。(2022.02.18)
- ライフの改装。(2022.02.16)
「府中の話」カテゴリの記事
- ふちゅチケ、期限間近です!(2023.01.31)
- 明けましておめでとうございます。(2023.01.01)
- 住吉文化センターのお風呂。(2022.12.23)
- また府中市内で辞めるクリーニング屋さんが。(2022.12.06)
- ハロウィン。(2022.10.29)
コメント