トンネルのアナウンス。
不要不急の外出は避けてください、と言われてるのに我が家の水が底をつきました。
雨も降ってますしね、早いうちに行ってさっさと水汲んで帰ってくんべ、と朝早く富士山まで行って来ました。
出る時は雨が降っていましたが道中はさほど降らず。
水汲み場についてもほぼ降ってない状態です。
でも、水汲み場には人がいる。
みんな、水は汲みにくるんだな、と自分のことを差し置いて考えてみたり。(笑)
さっさと汲んで帰りましょう。
並んで自分たちの番が来て水を汲み出すと少し雨が。
大雨にならないうちに組み終えました。
帰り際に少し顔ものをしていざ中央道へ。
すごい混んでるんですよ。
上りが。
まだ午前中なのに混んでいる。
渋滞情報まで出ています。
まさかー、事後かなんかじゃないの?と思ってたら本当に渋滞が起こってる。
しかも、渋滞を抜けても何もない。
いわゆる自然渋滞です。
中央道の渋滞って大体決まったところで起きるんですよね。
たいてい登りかカーブの連続したところでおきます。
すると今日の渋滞は明らかに車が多いから起きてるって事なんですよね。
そういえば富士山周辺に他の地域のナンバーを結構みましたし。
みんな出かけてるんでしょうね。
2度目の渋滞にはまった時です。
トンネルの中で何やらアナウンスが聞こえてきました。
窓を開けてみたらこんなアナウンスでした。
渋滞の先頭は抜けています。
速やかに速度回復をしてください。
全然渋滞してるんですよ。
先は見えませんから前の車の速度に合わせるしかなくて、その状況だけ見てたら渋滞の真っ只中。
でも、アナウンスは渋滞はすでに終わっている、と。
本当かなあ?と思ってたら段々と車のスピードが上がっていきます。
トンネルを抜ける頃には普通の速度に。
確かにそこには渋滞の原因はどこにもない。
みんな渋滞だと思い込んでて速度を落としたままになるんでしょうね。
何年か前からあったのか、最近できたのか。
いつも渋滞にはまる前に帰ってしまうのでこんなものが付いてるなんてぜんぜん知りませんでした。
ナビがついたりそこに交通情報が入ってきたり、いろんなサービスが出て来てますけど、現地で言われるのが一番わかりやすいですね。
中央道は渋滞しだすと本当に動かなくなるし、高速降りても抜け道がないので助かるんじゃないでしょうか。
いろんな工夫がどんどん出て来ますよねえ。
どの業界もそこに留まらないで、何かしら工夫をして進化させているんだなあと思います。
なかなか気付きにくいですけどね。
帰ってきたら大雨になりました。
しかしよく降る雨だこと。
| 固定リンク | 0
「日記・その他」カテゴリの記事
- やっと洗車できました。(2024.09.15)
- 専門の弊害。(2024.09.13)
コメント