よーい、ドンっ!
おはようございます。
日月と群馬で用事があるために土曜の夜、お店を閉めてから準備をしまして群馬に向かいました。
着いたのが日付が変わるくらい。
さて、朝が来て今日のスタートは赤城農産物直売所。
朝8時半から開いているので野菜の仕入れをしていこうかな、と思いまして。
農家の方達が余った野菜をものすごく安い値段で売り始めたのが最初のこの直売所。
初期の頃に比べて少し値段は上がりましたが、それでも新鮮な野菜が手に入ると人気の直売所です。
8時頃から人が集まり始めまして、開店時間の8時半にはものすごい人だかり。
驚くのはみんなお年寄りばかり。(笑)
50歳以下は僕らしかいないんじゃないですかね?
みなさん、並びながらどれを買うか?品定めしている。
オープンの合図と共に、まさか走ったりしないよね?と思っていたら、走る走る。(笑)
直売所は戦いなんだなあ。
さて、僕らも野菜を仕入れたら次の予定に移りますかね。
僕はスタッドレスタイヤへの交換に、嫁さんは田舎のうちの湯沸かし器の修理の立ち会いに。
明日もうちのお店は営業をしております。
どうぞいつも通りにご来店ください。
| 固定リンク | 0
コメント