今年最後のブログは仕事終わりに。
ただいま午前3時です。
今年最後の更新はこんな時間。
つい1時間ほど前に、全ての仕事が終わりました。
あとは明日お昼までお店を開けていて、急ぎの品物をお渡しするだけです。
品物が多いわけではなかったんですが、とにかくあるものを全て仕上げよう、と仕事をし始め、途中、晩御飯を食べ、また仕上げに戻り。
気がついたら日付が変わってようやく終わったのが午前2時前。
明日に少し回せばよかったんでしょうけどね、なんとしても終わらせたかった。
そして、心地よい疲れの余韻でそのまま寝れなかったので、先日放送されたM-1のアナザーストーリーを見ていました。
今年のM-1は錦鯉が優勝。
最高齢のコンビです。
優勝の瞬間、その舞台裏、いろいろ映っていました。
不思議なんですよね、M-1の舞台にいた他の漫才師は敵なんです。
みんなで優勝を狙っていたと思うんですよ。
なのに、決勝で錦鯉の名前が上がるたびに周りにいる芸人さんたちに力が入っていく。
そして、錦鯉の優勝を聞いて、みんな喜んでる。
共に決勝戦で戦ったコンビも喜んでいる。
錦鯉の2人はみんなに愛されてるんだなあって思いました。
こちらももらい涙をしてしまいまして。
あれ見て泣かない人はいないですよね。
年末にいいもの見たなあと思います。
夢を追えばいつか叶う、とか青臭い話をするつもりはありません。
叶わない夢の方が多いし、努力は報われるとは限らない。
でも、誰かの頑張りが報われるのを一緒に喜ぶくらいなら僕でもできる。
そして、感化されて、僕も頑張ろう、と思うことも出来る。
今年はこれまでの中でかなり激変した1年でした。
自分の環境ももちろん変わりましたけど、今までやってきて、変わらなかったものが変化し始めました。
まだまだ障害は多いんですけどね。
でも、今までなら誰にも伝わらなかったことを考えるとすごい進歩。
障害は外だけではなく、内側にもあります。
その両方がおかしくさせていたんだと改めて思います。
来年はそこから変えていきたいなあ。
今年、変化が起き始めたんだから。
来年もその変化の続きがあると信じて。
みなさん、今年一年大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を。
最近のコメント