緊張した時にかいた汗は落ちづらい?
クリーニング屋さんと話していると、いろんな情報が入ってきます。
職人さんの勘というか長年仕事してきた感覚というか、そんな話もあったりするわけです。
その中に面白い考察がありました。
緊張した時の汗は落ちづらい。
職業とかで緊張する仕事についてる人は汗の汚れが違う、というんですよね。
この話をしてくれたクリーニング屋さんでは初めてのお客さんがきた時には職業も聞くそうです。
面白い考察だなあって思ったんですよね。
そんな話を聞いたら、とある職業の方のワイシャツが入りました。
緊張するような仕事なんですけどね、その中の一枚だけ、汗の汚れがすごかったんですよ。
あれ、もしかして、これの事かな?って。
ワイシャツですから、一枚だけ何回も着るなんてことはないと思うんですよね。
何日も同じワイシャツを着なきゃいかない環境だった、ということも考えられますけど。
こうなると、確かめたくなります。(笑)
5回くらい洗い直しましたかね。
綺麗になってお届けした時に聞いてみたんです。
一枚だけ汚れが酷かったんですけど、そのシャツだけ何回も着たとかありましたか?と。
すると、偏ってきていたかもしれない、とのお返事。
でも、Yシャツを何度も着るかな?と思い、ついに確信をついた質問をしてみたんですよね。
もしかして、最近緊張するような仕事がありましたかね?
すると、あったかも、と。
でも、はっきりとはしていないようなので、緊張した時にかいた汗は落ちづらい、はまだ断定できませんね。
要観察となりました。
クリーニングが出来てからかなりの年月が経っていますが、まだまだわからないこともあります。
いろんなことが解明されていくのは面白いなあって思ってますね。
20年前に比べたら明らかに今のクリーニングはレベルが上がってますからねえ。
これから先もまた変わっていくんだろうなあ。
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- カーテンの静電気?(2023.11.08)
- 間違いだらけのスタイリスト。(2023.11.09)
- ニットの洗い方。(2023.11.07)
コメント