ライフの改装。
中河原駅前のライフが改装をしていました。
数日休んでまして。
その間、鎌倉街道の反対側の西友が大盛況だったとか。
そして改装が終わり、ライフにお客さんが行き始めたんですね。
どんなふうに変わったのか?
みなさん気になるようで、ライフに行く人、行った人からどんなふうに変わったか聞く人、いろんな方がいましたね。
まだぼく、行けてないんですよ。
噂では、あまり変化はなさそうだけど、品揃えが少し変化した、と。
府中周辺、スーパーの戦国時代に突入してますからね。
府中駅のミッテンに入っているヤオコー他魅力的なお店がたくさん入っています。
西府のOK、サミット、ロピア。
矢崎町の大東京総合卸売センターもあります。
さらに、四谷のコーナンの隣に西友が。
さらにその奥にはスーパーバリュー。
特に、ロピアが進出してきてからこの辺りのスーパーは一気に様相が変わってきたと思います。
ライフも今回の改装で新しいライフを見せたかったのかもしれませんね。
落ち着いたら行ってきましょうかね。
どんな品揃えになったんだろう?
楽しみだ。
| 固定リンク | 1
「中河原の話」カテゴリの記事
- お客さんに愛されるお店。(2022.10.01)
- ふちゅチケ、当選発表されましたね。(2022.09.28)
- 今年も制服の無料クリーニングをします。(2022.03.07)
- 啓文堂が閉店。(2022.02.18)
- ライフの改装。(2022.02.16)
コメント