« ネクタイのクリーニング。 | トップページ | ピーターパン。 »

まだ早い!

気温の乱高下がすごいです。

3月に25度を越すなんて経験したことがあったかな?

そろそろ冬用タイヤを交換しなきゃ、いつしようかな?と思っていたのに、それを遅すぎた!と思わせるような気温でしたね。


なのに、翌日は6度とか。

みなさん、どんな服を着ていいのか?悩んでいることと思います。



クリーニングは季節商売です。

季節が変わるとクリーニングに品物が出始めます 

でもね、みなさん、天気予報なんて見ないんですよ。

体感なんです、衣替えって。


なので、先日のように暖かい日が続くと、服を脱ぎ始めるんですよ。

まだ、寒い日が来るというのに。



先ほども書きましたが、僕らクリーニング屋は季節商売なので、天気予報を気にしています。



いつ暖かくなるかな?

寒くなるかな?

雨は降るのかな?

晴れが続くかな?



これって服に関係するんです。

なので、天気予報には敏感になります。



先日、クリーニング屋の友達と話している時に、やはり今年の陽気の話しになって。

急に暖かくなったけど、まだ寒い日が来るよね?というところで意見は一致。

そして、みんな同じ話をしました。



冬物が出始めているけど、申し訳ないけど持ってきてくれたお客さんにまだ早いですよ、と話してる、と。


そう、まだ早いです、衣替え。



服に去年のクリーニングのタグをつけている人がたまにいます。

それ見るとよくわかんるですよ、去年は4月の半ばにクリーニングに出している。

まだ3月、しかも後半に入ったばかり。


まだ、早いです、クリーニングに出すのは。


もしクリーニングに出すのなら、1枚くらい、冬物は残しておきましょう。

気温差で寒く感じる日がまだきますからね、急に着たい!と思う日が来るかもしれませんから。


それに、冬物のクリーニング、半月ほどずれても大した問題ではありませんから。

必要なくなってからクリーニングしても十分間に合います。


天気予報はチェックしましょうね。

天気予報士の皆さん、衣替え出来る様な陽気になると、ちゃんと教えてくれますから。

天気予報は大事です。

| |

« ネクタイのクリーニング。 | トップページ | ピーターパン。 »

クリーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ネクタイのクリーニング。 | トップページ | ピーターパン。 »