業務用のミシンと家庭用のミシンの違い。
昨日は引っ越しがハードスケジュールだったんですね。
手伝いも少ない、荷物もたくさん、それでいて4日館で全て引っ越すというのだからかなり無理がある。
初日に駆けつけたうちの長男は中を見て愕然とし、3日目に駆けつけた友達は積まれたダンボールを見て絶望をした、と話していました。
僕らが行った日曜は、ミシンを運ぶのと、生地を運ぶ役。
だけのはずが、やはり進んでいないので、新しい店舗の棚の設置や片付けをまずやる事に。
そして、ミシンの搬入の時間になったんです。
業務用のミシンを地下に運びます。
重いんですよね、業務用だから。
そして、デカい。
大人4人でなんとか運べるレベルです。
小さいミシンですら持てないほど重いんですよ。
本当に驚きました。
次これね、と運ぼうとしてたミシン。
ミシン屋さんがこのまま持っていくと油がこぼれるぞ、と話してます。
油?ちょっと意味がわからない。
で、実際に見せてもらってわかりました。
機械が焼き付かないように油がたくさん入っているんですね。
で、それが全体に循環して動いている。
だから斜めにすると油が漏れるという事だったんですよ。
これ、業務用だからこういう構造をしているらしいんですね。
家庭用だと油を刺さないからその内焼き付いて動かなくなる。
そういえばうちのミシンも壊れたなあ、ここが違いだったんだな、とわかりました。
そりゃ、あれだけ激しく動くミシンです、油ささなきゃ焼き付きますよね。
そして、あれだけ激しく動くからこそ、重くして動かないようにしておかないとダメなんだろうな。
なんとかミシンも搬入し、ひとまず新しい店舗での手伝いは僕らは終わり。
そして、その後は生地と搬入できないミシンを積んで、一路群馬に向かったのでした。
群馬の倉庫に搬入し終わったのが6時くらい。
雨が降る前に搬入できましたね。
みなさん、お疲れ様でした。これで後は新店舗の中の片付けだけなので、ちょこちょことやっていけるでしょ。
疲れたけど楽しかったですね。(笑)
| 固定リンク | 0
コメント