« エアコンの導入を考える。 | トップページ | 冬物のクリーニングに適した時期はいつか? »

今日は洗いません。

すいません、今日はドライクリーニングはしない事に決めました。



理由はこの暑さです。



ドライクリーニングって環境に割と左右されるんです。

たとえば雨が降ると影響が出るんですね。

湿度が上がるとドライクリーニングの液体の中の湿度も変わり、洗った時に影響が出る。

縮んだり、服から色が出たり。

だから雨が降ったり湿度の高い日は液体の中の湿度を抜く作業をしたりするんです。



そして、気温はかなり影響を受けます。



家庭での洗濯もそうですが、水がお湯になると洗浄力が上がるんですね。

これ、ドライクリーニングも同様で洗浄力が上がります。

一見、洗浄力が上がるならいいことのように見えますが、ものには限度というものがありまして、上がりすぎるのも良くないわけです。  


高い洗浄力は汚れ以外のものにも影響を及ぼします。



流石に今日の予報での気温では、洗うのにはリスクが高すぎる。



なので、申し訳ありませんが今日はドライクリーニングはしません。

お預かりはしますが洗うのは後日となります。



しかし、いよいよこういう日が来てしまったなあ。

暑くて仕事ができなくなるとは。

これから先もこういう日が来るのなら、対策を取らなければいけませんね。

| |

« エアコンの導入を考える。 | トップページ | 冬物のクリーニングに適した時期はいつか? »

クリーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« エアコンの導入を考える。 | トップページ | 冬物のクリーニングに適した時期はいつか? »