繰り返し洗う。
制服をどんどん洗っています。
3年目に入った制服の無料クリーニング。
昨日の夜から洗っていますが引き続き今日も洗って仕上げてを繰り返していきます。
繰り返すっていうとものすごくたくさん集まっているように思うかもしれませんが、今年は限定30着。
そんな数ではありません。
ではなぜ繰り返すという表現を使ったのか?
一度ではきれいにならないからです。
クリーニングをしていた制服もあれば自分で洗っていた制服もある。
汚れが蓄積しているのはどの制服も一緒です。
一度洗うと、表面の汚れが落ちてその下の汚れが浮き出てきます。
二度目洗うと、浮き出た汚れが落ちて奥の方の古い頑固な汚れが浮き出てきます。
三度目で無事に落ちたものは仕上げに回りますが、落ちないと再度洗い直しに向かいます。
こんな感じで何度も洗い直してきれいにしていく訳です。
去年までの最高洗い直し回数は4回。
今年はどうなるかな?
今日できる限り洗って仕上げて、明日の日曜日に間に合うように。
ある意味一年で一番忙しい日かもしません。
昔はこんなでしたけどね。
卒業式前は制服のクリーニングでごった返していて。
今は本当に皆さん洗わなくなりました。
きれいな制服を着る体験、ここでしてもらいましょう。
さあ、頑張る!
| 固定リンク | 0
「クリーニング」カテゴリの記事
- こちらこそ。(2023.03.20)
- やはりクリーニング難民が出ましたね。(2023.03.16)
- そんな洗剤、必要ない。(2023.03.15)
- ダウンとフェザー。(2023.03.14)
- 受付終わりました。(2023.03.17)
コメント