« 神戸より帰宅っ! | トップページ | 神戸日記 その2。 »

神戸日記 その1。

おはようございます。

昨日の疲れがいまだに取れず。(笑)


神戸での話を書きましょうか。


日曜、午前中に神戸で洗濯講座をしまして。

一生懸命に講座を受けてくれるので終わってからの質問も多くて。

終わった後もしばらく廊下で質問をたくさんいただきました。


その後、反省会を含めたお昼ご飯を食べに移動。

港の方に行ってお昼ご飯をいただき、反省しつつそこで解散をしたわけです。


ここで二組に分かれます。



一つはそのまま帰る組。

もう一つは、寄り道しながら帰る組。

はい、私の方ですね。(笑)



せっかく神戸に来ていますから神戸らしいものを、と考えていたら、神戸はパンが美味しいらしい、と。

では、せっかくだからパン屋さんに行こうか、と話していたらその前に行きたいところがある、と友達が言うんですね。

いま、ドラクエウォークで神戸でしかできないミッションがある、と。

それをこなしたい、と言うんです。


車ですからね、移動なんてお手のものですからミッションを開始。

3箇所を巡りまして無事にミッション終了。

そして、パン屋さんに向かったのでした。


パン屋さんには3時前に着いたのですが、すでに終わりそうな雰囲気。

慌てて残ってあるパンを購入します。

これは家に帰ってからのお楽しみです。(笑)



さあ、これで神戸でやりたいことはひとまず終えました。

ここから先のルートは二つ。

一つは、4時ごろに京都周辺の起きる渋滞を回避するために今すぐ高速に乗り京都を通過して、その先で観光をするか。

もう一つは、渋滞を諦め、神戸周辺でひたすら遊び、夜になってから移動をするか。

この2択になった訳です。


神戸で遊び尽くして帰ると、神戸から東京まで休みなしに走ることになるので流石にそれは厳しい。

京都を過ぎてから観光をするなら、休み休み進めるからまだ楽なような気がする、という事で、先に渋滞を回避することにしました。


ちょうど友達もその先に送りますし、移動したほうがいいですからね。

順調に車を飛ばし、大津サービスエリアに到着。

すると。隣の助手席の友達が、先に帰った人たちがほんの少し前にここに居たみたい、と。

豚まんが買えなかったと話している、と言います。


551の豚まんは外までの大行列。

買うのは難しいからと、おトイレを済ませ少し休んでいました。

そして、そこから友達を下ろすために建部大社へ。


せっかく来たのだからここでもお参りしよう、と話していたらなんと10分の違いでしまっていました。

大津サービスエリアでのんびりし過ぎたようです。

仕方ない、またリベンジしにくるか、と話をして、次に移動をします。



大津から先は僕らはフリー。

どこに行ってもいいのですが、滋賀に来たら行きたいところがある訳です。



クラブハリエのバウムクーヘンを買いたい。



さらに今回は時間もあるので、お店でしか食べられない生バウムを食べたい、と言うことになり、クラブハリエに向かうことに。

ただ、この時すでに時間は5時過ぎ。

そして、僕の知らないところで新たなミッションが追加されていたのでした。



明日に続きます。









一伸ドライクリーニング店 

カシミヤ・アンゴラ専門店 カシミヤクリーニング.COM


東京都府中市住吉町2-17-13

TEL 042-362-6470


定休日 日曜日


営業時間

800~夜1000


宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。


参考エリア 府中市 小金井市 国分寺市 国立市 三鷹市 調布市 多摩市 稲城市 他



詳しい集配エリアはこちら

| |

« 神戸より帰宅っ! | トップページ | 神戸日記 その2。 »

クリーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 神戸より帰宅っ! | トップページ | 神戸日記 その2。 »