パン屋さん、オープンしました。
お隣のパン屋さんがオープンしました。
みなさん、心待ちにしてたんですね。
整理券を配ったらしいですが、ほぼ入れなかったみたい。
整理券を配ったのを知らない人が次から次へとやって来てましたから。
朝7時からオープンしたようですが、その頃にはたくさんの人が並んでいたと聞いています。
しばらくはこんな感じになるのかな?
中河原は昔はいろんな商店があったんですけどね。
みんなやめちゃった。
美味しいトンカツ屋さんもあったし、焼肉屋さんもあったし。
薬屋さんもあったし、金具屋さんもあった。
魚屋さんもあったなあ。
靴屋さんもあった。
みんな、やめちゃいましたね。
たまに昔の中河原を知っているお客さんと話をしますが、今から40年ほど前はいろんなお店があって中河原だけで完結してたんですよね。
いつのまにか生活に必要なお店が消えていって、飲み屋さんだらけになってしまいましたけど。
空き家が増えたらまた変わるかな。
パン屋さん、人気店になるといいですねえ。
東京都府中市住吉町2-17-13
TEL 042-362-6470
定休日 日曜日
営業時間
朝8:00~夜10:00
★宅配も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
参考エリア 府中市 小金井市 国分寺市 国立市 三鷹市 調布市 多摩市 稲城市 他
公式LINEはコチラで
| 固定リンク | 1
「中河原の話」カテゴリの記事
- パン屋さん、オープンしました。(2024.12.19)
- ベルの音。(2024.10.07)
- 天一の日か!(2024.10.01)
- 中河原で1番古いお店は?(2024.06.21)
- 伊勢屋さん、閉店。(2024.05.02)
「府中の話」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます。(2025.01.01)
- パン屋さん、オープンしました。(2024.12.19)
- ぶどうとなしを探す旅。(2024.08.25)
- departure(2024.08.17)
- 商工まつりに行ってきました。(2024.08.03)
コメント
矢部酒店、王将寿司さん、高野コウジンさんの八百屋さん、立花の不動産屋さん懐かしい中河原の景色が忘れられないですね!靴屋サンに、ホコヤマ床屋さん本当に懐かしい‼️府中スポーツさんが54年の歴史に幕を閉じたのは残念
投稿: | 2025年1月 1日 (水) 17時30分
一伸さんの隣にあった、優しいおじいちゃんおばあちゃん👵のやっていた、お茶屋さんが印象的でした!カントリーラーメン、ラーメンエフエフに栄楽、三浦茂光は、今どうしているんだろう
投稿: | 2025年1月 2日 (木) 07時39分
府中スポーツさんの引退は、残念…今度書いてくださいね!特に古き中河原の景色については
投稿: | 2025年1月 2日 (木) 07時54分
中河原薬局💊のホワイト🦁ライオンも亡くなってしまったし、昭和から経営してるのは、ブレンディルック、ぶんぶん、一伸、高野米店、松月堂ひかり美容室くらいかな
投稿: | 2025年1月 3日 (金) 08時40分
懐かしいお店の名前が並んでますね。
全部やめちゃったなあ。
店主さんが亡くなられてやめたケースが多いですね。
>さん
>
>矢部酒店、王将寿司さん、高野コウジンさんの八百屋さん、立花の不動産屋さん懐かしい中河原の景色が忘れられないですね!靴屋サンに、ホコヤマ床屋さん本当に懐かしい‼️府中スポーツさんが54年の歴史に幕を閉じたのは残念
投稿: boribori | 2025年1月 5日 (日) 20時23分
お茶屋さんを知っているのはかなり古い時代を知っている証拠ですよ。
お茶屋さんは店を辞められた後に千葉の方に引っ越されました。
しばらくやりとりしていましたが数年前に亡くなられたと連絡が来ました。
子供の頃はお茶屋さんで遊んでもらいましたねえ。
懐かしい。
>さん
>
>一伸さんの隣にあった、優しいおじいちゃんおばあちゃん👵のやっていた、お茶屋さんが印象的でした!カントリーラーメン、ラーメンエフエフに栄楽、三浦茂光は、今どうしているんだろう
投稿: boribori | 2025年1月 5日 (日) 20時24分
ルックさんも店主さんは亡くなられましたからね。
残っているお店も後継者の話は聞かないので先は短いのかなあって思っています。
懐かしい話はまた今度書きますね。
>さん
>
>中河原薬局💊のホワイト🦁ライオンも亡くなってしまったし、昭和から経営してるのは、ブレンディルック、ぶんぶん、一伸、高野米店、松月堂ひかり美容室くらいかな
投稿: boribori | 2025年1月 5日 (日) 20時29分